フリートーク

ヱビスマニアトーク

フリートークでは、ヱビスのことはもちろん、日常の関心ごとや趣味、旅行の思い出まで。
何でも気軽にトークができます。
まずは、以下の投稿に自己紹介をしてみましょう!
https://ybt.sapporobeer.jp/chats/5zpbkp2qva1ifwqv

ヱビスマニアトーク 593件
ユーザー画像

月曜日の夕刻、皆さまお疲れさまです。マニアックビールクイズで気分転換していきませんか? 今日のテーマは【大麦】です。いま飲んでいる美味しいビールの原料は、いったいどこから来たんだろう?なんて想いを馳せつつビールを味わってみるのもたまにはいいですね。ではここで問題。 【問題】 農林水産省がまとめた、令和5年度のビール用二条大麦の国内生産量と輸入量との比率(麦芽ベース)について最も近いものは、次のうちどれか。 ① 国内生産量1:輸入量3.5  ② 国内生産量1:輸入量6.8 ③ 国内生産量1:輸入量11.2 ④ 国内生産量1:輸入量17.0 当てずっぽうでも結構ですので、ぜひとも参加していってくださーい。待ってまーす(屮°▽°)屮カモーン

月曜日の夕刻、皆さまお疲れさまです。マニアックビールクイズで気分転換していきませんか? 今日のテーマは【大麦】です。いま飲んでいる美味しいビールの原料は、いったいどこから来たんだろう?なんて想いを馳せつつビールを味わってみるのもたまにはいいですね。ではここで問題。 【問題】 農林水産省がまとめた、令和5年度のビール用二条大麦の国内生産量と輸入量との比率(麦芽ベース)について最も近いものは、次のうちどれか。 ① 国内生産量1:輸入量3.5  ② 国内生産量1:輸入量6.8 ③ 国内生産量1:輸入量11.2 ④ 国内生産量1:輸入量17.0 当てずっぽうでも結構ですので、ぜひとも参加していってくださーい。待ってまーす(屮°▽°)屮カモーン

コメント 18 23
小泉秋歩
| 05/26 | ヱビスマニアトーク

月曜日の夕刻、皆さまお疲れさまです。マニアックビールクイズで気分転換していきませんか? 今日のテーマは【大麦】です。いま飲んでいる美味しいビールの原料は、いったいどこから来たんだろう?なんて想いを馳せつつビールを味わってみるのもたまにはいいですね。ではここで問題。 【問題】 農林水産省がまとめた、令和5年度のビール用二条大麦の国内生産量と輸入量との比率(麦芽ベース)について最も近いものは、次のうちどれか。 ① 国内生産量1:輸入量3.5  ② 国内生産量1:輸入量6.8 ③ 国内生産量1:輸入量11.2 ④ 国内生産量1:輸入量17.0 当てずっぽうでも結構ですので、ぜひとも参加していってくださーい。待ってまーす(屮°▽°)屮カモーン

ユーザー画像
小泉秋歩
| 05/26 | ヱビスマニアトーク
ユーザー画像

桜満開!(2025)新しいバッチをありがとうございます😃

桜満開!(2025)新しいバッチをありがとうございます😃

コメント 2 23
アンジェリン
| 05/22 | ヱビスマニアトーク

桜満開!(2025)新しいバッチをありがとうございます😃

ユーザー画像
アンジェリン
| 05/22 | ヱビスマニアトーク
ユーザー画像

私、和奏には全く興味がなく、皆さんが和奏、和奏、和奏、和奏、和奏、和奏、和奏、和奏、和奏と投稿していらっしゃるのを見ていて「既に食傷気味だわ😮‍💨」なんて思っていました😂 それなのに、不思議ですねぇ〜 だんだん飲んでみたくなって来ちゃいました😱

私、和奏には全く興味がなく、皆さんが和奏、和奏、和奏、和奏、和奏、和奏、和奏、和奏、和奏と投稿していらっしゃるのを見ていて「既に食傷気味だわ😮‍💨」なんて思っていました😂 それなのに、不思議ですねぇ〜 だんだん飲んでみたくなって来ちゃいました😱

コメント 2 23
白い耳とピンクの肉球
| 09/04 | ヱビスマニアトーク

私、和奏には全く興味がなく、皆さんが和奏、和奏、和奏、和奏、和奏、和奏、和奏、和奏、和奏と投稿していらっしゃるのを見ていて「既に食傷気味だわ😮‍💨」なんて思っていました😂 それなのに、不思議ですねぇ〜 だんだん飲んでみたくなって来ちゃいました😱

ユーザー画像
白い耳とピンクの肉球
| 09/04 | ヱビスマニアトーク
ユーザー画像

「和奏」をエビスフォトで投稿したのですが、写真が1枚しか載せられないのでお料理が来てからの投稿はこちらから(飲みかけビールはちょっと💦かなと思ったので) 9月の静岡県「ホホホタケと秋野菜のグリル」シャキシャキした食感の記載通り、心地よい歯応え、そして、ハニーマスタードソースの風味がサツマイモ🍠ともマッチして「和奏」がススム〜(^。^)

「和奏」をエビスフォトで投稿したのですが、写真が1枚しか載せられないのでお料理が来てからの投稿はこちらから(飲みかけビールはちょっと💦かなと思ったので) 9月の静岡県「ホホホタケと秋野菜のグリル」シャキシャキした食感の記載通り、心地よい歯応え、そして、ハニーマスタードソースの風味がサツマイモ🍠ともマッチして「和奏」がススム〜(^。^)

コメント 2 23
ぱなぱな
| 09/02 | ヱビスマニアトーク

「和奏」をエビスフォトで投稿したのですが、写真が1枚しか載せられないのでお料理が来てからの投稿はこちらから(飲みかけビールはちょっと💦かなと思ったので) 9月の静岡県「ホホホタケと秋野菜のグリル」シャキシャキした食感の記載通り、心地よい歯応え、そして、ハニーマスタードソースの風味がサツマイモ🍠ともマッチして「和奏」がススム〜(^。^)

ユーザー画像
ぱなぱな
| 09/02 | ヱビスマニアトーク
ユーザー画像

待ちに待ったGW後半!マニアックビールクイズでスタートしましょう!みんなビール飲んでるかーい?!ヾ(^▽^)ノ 今回は、世界で最も有名なスタウト、【GUINNESS(ギネス)】に関する問題です。ギネスはアイルランドのビール会社ですが、ギネス世界記録の出版元としても有名ですよね(現在は別法人)。そんなギネス自身にも、ある記録的な事柄があるものでして……と、ここで問題! 【問題】 1759年に創業したギネスは、アイルランド・ダブリンのある廃業した醸造所を賃借して、現在まで事業を続けている。その賃貸借契約書に記された契約期間は、次のうちどれか。 ① 300年(2059年まで) ② 741年(2500年まで) ③ 2000年(3759年まで) ④ 9000年(10759年まで) 皆さんの挑戦を待ってまーす。当てずっぽうでいいのでじゃんじゃん参加してくださいねっ!(屮°▽°)屮カモーン

待ちに待ったGW後半!マニアックビールクイズでスタートしましょう!みんなビール飲んでるかーい?!ヾ(^▽^)ノ 今回は、世界で最も有名なスタウト、【GUINNESS(ギネス)】に関する問題です。ギネスはアイルランドのビール会社ですが、ギネス世界記録の出版元としても有名ですよね(現在は別法人)。そんなギネス自身にも、ある記録的な事柄があるものでして……と、ここで問題! 【問題】 1759年に創業したギネスは、アイルランド・ダブリンのある廃業した醸造所を賃借して、現在まで事業を続けている。その賃貸借契約書に記された契約期間は、次のうちどれか。 ① 300年(2059年まで) ② 741年(2500年まで) ③ 2000年(3759年まで) ④ 9000年(10759年まで) 皆さんの挑戦を待ってまーす。当てずっぽうでいいのでじゃんじゃん参加してくださいねっ!(屮°▽°)屮カモーン

コメント 13 23
小泉秋歩
| 05/02 | ヱビスマニアトーク

待ちに待ったGW後半!マニアックビールクイズでスタートしましょう!みんなビール飲んでるかーい?!ヾ(^▽^)ノ 今回は、世界で最も有名なスタウト、【GUINNESS(ギネス)】に関する問題です。ギネスはアイルランドのビール会社ですが、ギネス世界記録の出版元としても有名ですよね(現在は別法人)。そんなギネス自身にも、ある記録的な事柄があるものでして……と、ここで問題! 【問題】 1759年に創業したギネスは、アイルランド・ダブリンのある廃業した醸造所を賃借して、現在まで事業を続けている。その賃貸借契約書に記された契約期間は、次のうちどれか。 ① 300年(2059年まで) ② 741年(2500年まで) ③ 2000年(3759年まで) ④ 9000年(10759年まで) 皆さんの挑戦を待ってまーす。当てずっぽうでいいのでじゃんじゃん参加してくださいねっ!(屮°▽°)屮カモーン

ユーザー画像
小泉秋歩
| 05/02 | ヱビスマニアトーク
ユーザー画像

バッチ マリアージュブランをありがとうございます😊

バッチ マリアージュブランをありがとうございます😊

コメント 2 23
アンジェリン
| 05/09 | ヱビスマニアトーク

バッチ マリアージュブランをありがとうございます😊

ユーザー画像
アンジェリン
| 05/09 | ヱビスマニアトーク
ユーザー画像

タウンの皆様 HALF&HALF総選挙キャンペーン 既に投票された方も多数いるかと思いますが 皆様のお好みは⁉️ 私どれも良くてなかなか決められません🤣

タウンの皆様 HALF&HALF総選挙キャンペーン 既に投票された方も多数いるかと思いますが 皆様のお好みは⁉️ 私どれも良くてなかなか決められません🤣

コメント 10 22
rainbow🌈
| 02/07 | ヱビスマニアトーク

タウンの皆様 HALF&HALF総選挙キャンペーン 既に投票された方も多数いるかと思いますが 皆様のお好みは⁉️ 私どれも良くてなかなか決められません🤣

ユーザー画像
rainbow🌈
| 02/07 | ヱビスマニアトーク
ユーザー画像

お暑いですね🎐 こらえきれず🍺です😋 早速半額券使ってます🎟️

お暑いですね🎐 こらえきれず🍺です😋 早速半額券使ってます🎟️

コメント 1 22
AREXS
| 07/25 | ヱビスマニアトーク

お暑いですね🎐 こらえきれず🍺です😋 早速半額券使ってます🎟️

ユーザー画像
AREXS
| 07/25 | ヱビスマニアトーク
ユーザー画像

「ん!?ポイントが急に増えてるなぁ」と思って確認したら、『父の日クイズ』に解答した時の120ポイントと『YEBISU BREWERY TOKYOのグッズ投票』に参加した時の225ポイントが加算されていました🤣🎉 やっと10000ポイントを超えました😂🎶 励みになります🥹

「ん!?ポイントが急に増えてるなぁ」と思って確認したら、『父の日クイズ』に解答した時の120ポイントと『YEBISU BREWERY TOKYOのグッズ投票』に参加した時の225ポイントが加算されていました🤣🎉 やっと10000ポイントを超えました😂🎶 励みになります🥹

コメント 2 22
白い耳とピンクの肉球
| 07/31 | ヱビスマニアトーク

「ん!?ポイントが急に増えてるなぁ」と思って確認したら、『父の日クイズ』に解答した時の120ポイントと『YEBISU BREWERY TOKYOのグッズ投票』に参加した時の225ポイントが加算されていました🤣🎉 やっと10000ポイントを超えました😂🎶 励みになります🥹

ユーザー画像
白い耳とピンクの肉球
| 07/31 | ヱビスマニアトーク
ユーザー画像

リンクス梅田のヱビスバー遺構 隠れヱビスさま

リンクス梅田のヱビスバー遺構 隠れヱビスさま

コメント 0 22
神雷
| 06/22 | ヱビスマニアトーク

リンクス梅田のヱビスバー遺構 隠れヱビスさま

ユーザー画像
神雷
| 06/22 | ヱビスマニアトーク
ユーザー画像

母の日バッチ2025をありがとうございます😊

母の日バッチ2025をありがとうございます😊

コメント 0 22
アンジェリン
| 06/19 | ヱビスマニアトーク

母の日バッチ2025をありがとうございます😊

ユーザー画像
アンジェリン
| 06/19 | ヱビスマニアトーク
ユーザー画像

YEBISU BAR アプリのおみくじ、昨日で6月の半分、15回引いたが、な、な、なんと・・・13回もの末吉さん😱 大吉と中吉は各1回のみと間違いなく過去最低水準の引きで推移😭💦 月の後半戦も弱気になるなー😨、今日のおみくじもまだ引く気になれない😓

YEBISU BAR アプリのおみくじ、昨日で6月の半分、15回引いたが、な、な、なんと・・・13回もの末吉さん😱 大吉と中吉は各1回のみと間違いなく過去最低水準の引きで推移😭💦 月の後半戦も弱気になるなー😨、今日のおみくじもまだ引く気になれない😓

コメント 6 22
monaka
| 06/16 | ヱビスマニアトーク

YEBISU BAR アプリのおみくじ、昨日で6月の半分、15回引いたが、な、な、なんと・・・13回もの末吉さん😱 大吉と中吉は各1回のみと間違いなく過去最低水準の引きで推移😭💦 月の後半戦も弱気になるなー😨、今日のおみくじもまだ引く気になれない😓

ユーザー画像
monaka
| 06/16 | ヱビスマニアトーク
ユーザー画像

土曜の夜、皆さん美味しく飲んでますか?マニアックビールクイズのお時間ですよー! 今日のテーマは【サッカー】。私はもっぱらビール片手に野球を観戦しておりますが、野球に並ぶ人気を誇るサッカーもビールとともに楽しみたいスポーツですよね!では本日の問題はこちら! 【問題】 次のプロサッカーチームのうち、その本拠地とするスタジアムにおいて、クラフトビールの醸造が行われているチームはどれか。 ① セレッソ大阪 ② ベガルタ仙台 ③ V・ファーレン長崎 ④ 湘南ベルマーレ サッカー好きも野球好きも、はたまたスポーツに興味のない方々も、お気楽にご参加ください!いつものように当てずっぽう大歓迎!どしどしチャレンジしてくださいねー!(屮^□^)屮⚽カモーン

土曜の夜、皆さん美味しく飲んでますか?マニアックビールクイズのお時間ですよー! 今日のテーマは【サッカー】。私はもっぱらビール片手に野球を観戦しておりますが、野球に並ぶ人気を誇るサッカーもビールとともに楽しみたいスポーツですよね!では本日の問題はこちら! 【問題】 次のプロサッカーチームのうち、その本拠地とするスタジアムにおいて、クラフトビールの醸造が行われているチームはどれか。 ① セレッソ大阪 ② ベガルタ仙台 ③ V・ファーレン長崎 ④ 湘南ベルマーレ サッカー好きも野球好きも、はたまたスポーツに興味のない方々も、お気楽にご参加ください!いつものように当てずっぽう大歓迎!どしどしチャレンジしてくださいねー!(屮^□^)屮⚽カモーン

コメント 11 22
小泉秋歩
| 06/07 | ヱビスマニアトーク

土曜の夜、皆さん美味しく飲んでますか?マニアックビールクイズのお時間ですよー! 今日のテーマは【サッカー】。私はもっぱらビール片手に野球を観戦しておりますが、野球に並ぶ人気を誇るサッカーもビールとともに楽しみたいスポーツですよね!では本日の問題はこちら! 【問題】 次のプロサッカーチームのうち、その本拠地とするスタジアムにおいて、クラフトビールの醸造が行われているチームはどれか。 ① セレッソ大阪 ② ベガルタ仙台 ③ V・ファーレン長崎 ④ 湘南ベルマーレ サッカー好きも野球好きも、はたまたスポーツに興味のない方々も、お気楽にご参加ください!いつものように当てずっぽう大歓迎!どしどしチャレンジしてくださいねー!(屮^□^)屮⚽カモーン

ユーザー画像
小泉秋歩
| 06/07 | ヱビスマニアトーク
ユーザー画像

ClubLION200pありがとうございます😊 アンケートに回答して頂きました♪

ClubLION200pありがとうございます😊 アンケートに回答して頂きました♪

コメント 2 22
rainbow🌈
| 06/07 | ヱビスマニアトーク

ClubLION200pありがとうございます😊 アンケートに回答して頂きました♪

ユーザー画像
rainbow🌈
| 06/07 | ヱビスマニアトーク
ユーザー画像

YEBISU BARアプリのおみくじ、5月の月間(31日)累計131マイル😅 今月も超大吉なし、大吉×1のみ😭 5月もおみくじマイル増量されているのに、4月に続き効果は希薄💦 引き続き出目悪い、がっかり😓

YEBISU BARアプリのおみくじ、5月の月間(31日)累計131マイル😅 今月も超大吉なし、大吉×1のみ😭 5月もおみくじマイル増量されているのに、4月に続き効果は希薄💦 引き続き出目悪い、がっかり😓

コメント 5 22
monaka
| 06/01 | ヱビスマニアトーク

YEBISU BARアプリのおみくじ、5月の月間(31日)累計131マイル😅 今月も超大吉なし、大吉×1のみ😭 5月もおみくじマイル増量されているのに、4月に続き効果は希薄💦 引き続き出目悪い、がっかり😓

ユーザー画像
monaka
| 06/01 | ヱビスマニアトーク
ユーザー画像

木曜の夜、皆さんビールを楽しんでますか?マニアックビールクイズのお時間です。私は今日は休肝日なので、週末はどこにビールを飲みに行こうかとウキウキ空想してまーす。 ビールを楽しむといえば、ビアライゼ(ビールの旅)もいいですよね。鉄道やバスを乗り継いで、知らない町へ行き、その町で生まれた地ビールを飲む。いいですねぇ~。なおかつ、移動しながらビールが楽しめるなら、それはもう最高の旅になること間違いなしですよね!今日はそんなワクワクするビールの旅に関する問題です。 【問題】 2024年6月から運行を開始した、車中にビールが飲めるバーカウンターが付いていて、醸造拠点を巡るツアーなどが楽しめるバスの名称は、次のうちどれか。 ① ホップクルーズ遠野 ② バーバス常陸野 ③ ビアライゼ京都 ④ 飲んび~り愛媛 いつものように当てずっぽう大歓迎!お気軽にご参加くださーい!(屮°□°)屮カモーン

木曜の夜、皆さんビールを楽しんでますか?マニアックビールクイズのお時間です。私は今日は休肝日なので、週末はどこにビールを飲みに行こうかとウキウキ空想してまーす。 ビールを楽しむといえば、ビアライゼ(ビールの旅)もいいですよね。鉄道やバスを乗り継いで、知らない町へ行き、その町で生まれた地ビールを飲む。いいですねぇ~。なおかつ、移動しながらビールが楽しめるなら、それはもう最高の旅になること間違いなしですよね!今日はそんなワクワクするビールの旅に関する問題です。 【問題】 2024年6月から運行を開始した、車中にビールが飲めるバーカウンターが付いていて、醸造拠点を巡るツアーなどが楽しめるバスの名称は、次のうちどれか。 ① ホップクルーズ遠野 ② バーバス常陸野 ③ ビアライゼ京都 ④ 飲んび~り愛媛 いつものように当てずっぽう大歓迎!お気軽にご参加くださーい!(屮°□°)屮カモーン

コメント 9 22
小泉秋歩
| 08/28 | ヱビスマニアトーク

木曜の夜、皆さんビールを楽しんでますか?マニアックビールクイズのお時間です。私は今日は休肝日なので、週末はどこにビールを飲みに行こうかとウキウキ空想してまーす。 ビールを楽しむといえば、ビアライゼ(ビールの旅)もいいですよね。鉄道やバスを乗り継いで、知らない町へ行き、その町で生まれた地ビールを飲む。いいですねぇ~。なおかつ、移動しながらビールが楽しめるなら、それはもう最高の旅になること間違いなしですよね!今日はそんなワクワクするビールの旅に関する問題です。 【問題】 2024年6月から運行を開始した、車中にビールが飲めるバーカウンターが付いていて、醸造拠点を巡るツアーなどが楽しめるバスの名称は、次のうちどれか。 ① ホップクルーズ遠野 ② バーバス常陸野 ③ ビアライゼ京都 ④ 飲んび~り愛媛 いつものように当てずっぽう大歓迎!お気軽にご参加くださーい!(屮°□°)屮カモーン

ユーザー画像
小泉秋歩
| 08/28 | ヱビスマニアトーク
ユーザー画像

2日前に、プラチナに昇格しました。バッチいつ届くかなあ。楽しみです

2日前に、プラチナに昇格しました。バッチいつ届くかなあ。楽しみです

コメント 12 22
ヱビちゃん
| 05/13 | ヱビスマニアトーク

2日前に、プラチナに昇格しました。バッチいつ届くかなあ。楽しみです

ユーザー画像
ヱビちゃん
| 05/13 | ヱビスマニアトーク
ユーザー画像

マリアージュブラン、購入しました! お値段って、それぞれ違いますか? 今夜飲むのが楽しみでっす!

マリアージュブラン、購入しました! お値段って、それぞれ違いますか? 今夜飲むのが楽しみでっす!

コメント 10 22
さゆう
| 04/27 | ヱビスマニアトーク

マリアージュブラン、購入しました! お値段って、それぞれ違いますか? 今夜飲むのが楽しみでっす!

ユーザー画像
さゆう
| 04/27 | ヱビスマニアトーク
ユーザー画像

年度も新たに4月1日!こんばんは!マニアックビールクイズのお時間です。 今日は「黒ラベルの日」!ということで、サッポロ生ビール黒ラベルに関するマニアックな問題を作ってみました。ビア検公式テキストにも掲載されている2級問題です。あなたの黒ラベル愛がいま試される……(^_-)✨ 【問題】 2011年からサッポロ生ビール黒ラベルに採用されている「旨さ長持ち麦芽」。この麦芽は、新鮮なビールの美味しさを損なう原因となる、ビールを酸化させ悪臭を生成する、ある「酵素」を持っていない大麦から作られた。さて、そのビールの酸化の原因となる、ある「酵素」とは、次のうちどれか。 ① AMY ② ALDH2 ③ LOX-1 ④ MEOS 参考文献「カラー版 ビールの科学」「日本ビール検定公式テキスト 知って広がるビールの世界」

年度も新たに4月1日!こんばんは!マニアックビールクイズのお時間です。 今日は「黒ラベルの日」!ということで、サッポロ生ビール黒ラベルに関するマニアックな問題を作ってみました。ビア検公式テキストにも掲載されている2級問題です。あなたの黒ラベル愛がいま試される……(^_-)✨ 【問題】 2011年からサッポロ生ビール黒ラベルに採用されている「旨さ長持ち麦芽」。この麦芽は、新鮮なビールの美味しさを損なう原因となる、ビールを酸化させ悪臭を生成する、ある「酵素」を持っていない大麦から作られた。さて、そのビールの酸化の原因となる、ある「酵素」とは、次のうちどれか。 ① AMY ② ALDH2 ③ LOX-1 ④ MEOS 参考文献「カラー版 ビールの科学」「日本ビール検定公式テキスト 知って広がるビールの世界」

コメント 14 22
小泉秋歩
| 04/01 | ヱビスマニアトーク

年度も新たに4月1日!こんばんは!マニアックビールクイズのお時間です。 今日は「黒ラベルの日」!ということで、サッポロ生ビール黒ラベルに関するマニアックな問題を作ってみました。ビア検公式テキストにも掲載されている2級問題です。あなたの黒ラベル愛がいま試される……(^_-)✨ 【問題】 2011年からサッポロ生ビール黒ラベルに採用されている「旨さ長持ち麦芽」。この麦芽は、新鮮なビールの美味しさを損なう原因となる、ビールを酸化させ悪臭を生成する、ある「酵素」を持っていない大麦から作られた。さて、そのビールの酸化の原因となる、ある「酵素」とは、次のうちどれか。 ① AMY ② ALDH2 ③ LOX-1 ④ MEOS 参考文献「カラー版 ビールの科学」「日本ビール検定公式テキスト 知って広がるビールの世界」

ユーザー画像
小泉秋歩
| 04/01 | ヱビスマニアトーク
ユーザー画像

【論述練習25回目】  生ビールの、あの透き通った金色の輝きが好き。そうおっしゃる方は多いと思いますが、実は、ビールは必ずしも透き通っているとは限らないんですよ。例えば、ドイツのヘーフェヴァイツェンは、白く濁りのある液色をしています。「ヘーフェ」というのは酵母の意味で、通常、濾過の過程で取り除いてしまう酵母をわざと残して作られています。他にも、近年アメリカで作られた新しいスタイル、ヘイジーIPAも、濁った見た目が人気です。 【キーワード】 ドイツ、濁り、生ビール 【所要時間】 6分1秒 新たなキーワードは専門用語を厚めに配分したために、ちょっと専門的な知識を記憶していないと書けなくなっちゃった。ヘーフェヴァイツェンの説明ってこれで合ってたっけ?えーっと、テキストは……っと、合ってました。ホッ。 シチュエーションは「雑誌のコラム」。普段からクラフトを愛好している私にとっては、濁ったビールって全く珍しく思えないんだけど(めちゃニゴニゴのもあるしね)、一般大衆的にはどうなんでしょう?やっぱ澄んでないと「腐ってる?」なんて思われたりすんのかなぁ?

【論述練習25回目】  生ビールの、あの透き通った金色の輝きが好き。そうおっしゃる方は多いと思いますが、実は、ビールは必ずしも透き通っているとは限らないんですよ。例えば、ドイツのヘーフェヴァイツェンは、白く濁りのある液色をしています。「ヘーフェ」というのは酵母の意味で、通常、濾過の過程で取り除いてしまう酵母をわざと残して作られています。他にも、近年アメリカで作られた新しいスタイル、ヘイジーIPAも、濁った見た目が人気です。 【キーワード】 ドイツ、濁り、生ビール 【所要時間】 6分1秒 新たなキーワードは専門用語を厚めに配分したために、ちょっと専門的な知識を記憶していないと書けなくなっちゃった。ヘーフェヴァイツェンの説明ってこれで合ってたっけ?えーっと、テキストは……っと、合ってました。ホッ。 シチュエーションは「雑誌のコラム」。普段からクラフトを愛好している私にとっては、濁ったビールって全く珍しく思えないんだけど(めちゃニゴニゴのもあるしね)、一般大衆的にはどうなんでしょう?やっぱ澄んでないと「腐ってる?」なんて思われたりすんのかなぁ?

コメント 6 22
小泉秋歩
| 09/23 | ヱビスマニアトーク

【論述練習25回目】  生ビールの、あの透き通った金色の輝きが好き。そうおっしゃる方は多いと思いますが、実は、ビールは必ずしも透き通っているとは限らないんですよ。例えば、ドイツのヘーフェヴァイツェンは、白く濁りのある液色をしています。「ヘーフェ」というのは酵母の意味で、通常、濾過の過程で取り除いてしまう酵母をわざと残して作られています。他にも、近年アメリカで作られた新しいスタイル、ヘイジーIPAも、濁った見た目が人気です。 【キーワード】 ドイツ、濁り、生ビール 【所要時間】 6分1秒 新たなキーワードは専門用語を厚めに配分したために、ちょっと専門的な知識を記憶していないと書けなくなっちゃった。ヘーフェヴァイツェンの説明ってこれで合ってたっけ?えーっと、テキストは……っと、合ってました。ホッ。 シチュエーションは「雑誌のコラム」。普段からクラフトを愛好している私にとっては、濁ったビールって全く珍しく思えないんだけど(めちゃニゴニゴのもあるしね)、一般大衆的にはどうなんでしょう?やっぱ澄んでないと「腐ってる?」なんて思われたりすんのかなぁ?

ユーザー画像
小泉秋歩
| 09/23 | ヱビスマニアトーク
ユーザー画像

【論述練習5回目】  もちろん、ビールはそのまま飲んだって美味しいよ。でも、そのビールに合う料理は何かなって考えてみる、つまり「ペアリング」を探してみるのはどうだろう。淡い色合いの小麦ビールに白身魚のムニエルとか、チョコレートクッキーにスタウトとか、色で合わせるのもいいし、そのビールの生まれた国の料理と合わせてもいいね。甘いシュークリームに苦いIPAとか、驚きの発見があったりするかも。食卓の彩りがますます華やぐよ。 【キーワード】 ペアリング、彩り、発見 【所要時間】 7分7秒 うぬぬ、時間が全く短縮しない……。使えそうなキーワードが3つ揃って、よっしゃ楽勝だと思いつつ書き始めたら、あれ、200字埋まらないぞ?あわてて中身を増やしたら今度はキーワードが抜けてと、どったんばったん大騒ぎ。もう少し落ち着きましょう。 今回のシチュエーションは「友達にペアリングを提案する」ということで、いきなり会話の途中から始めてみました。どうでしょう。 ちなみにヤッホーブルーイングさんオススメのペアリングは「インドの青鬼」と「甘いシュークリーム」だそうです。意外でしょ。今度試してみよっと。

【論述練習5回目】  もちろん、ビールはそのまま飲んだって美味しいよ。でも、そのビールに合う料理は何かなって考えてみる、つまり「ペアリング」を探してみるのはどうだろう。淡い色合いの小麦ビールに白身魚のムニエルとか、チョコレートクッキーにスタウトとか、色で合わせるのもいいし、そのビールの生まれた国の料理と合わせてもいいね。甘いシュークリームに苦いIPAとか、驚きの発見があったりするかも。食卓の彩りがますます華やぐよ。 【キーワード】 ペアリング、彩り、発見 【所要時間】 7分7秒 うぬぬ、時間が全く短縮しない……。使えそうなキーワードが3つ揃って、よっしゃ楽勝だと思いつつ書き始めたら、あれ、200字埋まらないぞ?あわてて中身を増やしたら今度はキーワードが抜けてと、どったんばったん大騒ぎ。もう少し落ち着きましょう。 今回のシチュエーションは「友達にペアリングを提案する」ということで、いきなり会話の途中から始めてみました。どうでしょう。 ちなみにヤッホーブルーイングさんオススメのペアリングは「インドの青鬼」と「甘いシュークリーム」だそうです。意外でしょ。今度試してみよっと。

コメント 2 22
小泉秋歩
| 09/08 | ヱビスマニアトーク

【論述練習5回目】  もちろん、ビールはそのまま飲んだって美味しいよ。でも、そのビールに合う料理は何かなって考えてみる、つまり「ペアリング」を探してみるのはどうだろう。淡い色合いの小麦ビールに白身魚のムニエルとか、チョコレートクッキーにスタウトとか、色で合わせるのもいいし、そのビールの生まれた国の料理と合わせてもいいね。甘いシュークリームに苦いIPAとか、驚きの発見があったりするかも。食卓の彩りがますます華やぐよ。 【キーワード】 ペアリング、彩り、発見 【所要時間】 7分7秒 うぬぬ、時間が全く短縮しない……。使えそうなキーワードが3つ揃って、よっしゃ楽勝だと思いつつ書き始めたら、あれ、200字埋まらないぞ?あわてて中身を増やしたら今度はキーワードが抜けてと、どったんばったん大騒ぎ。もう少し落ち着きましょう。 今回のシチュエーションは「友達にペアリングを提案する」ということで、いきなり会話の途中から始めてみました。どうでしょう。 ちなみにヤッホーブルーイングさんオススメのペアリングは「インドの青鬼」と「甘いシュークリーム」だそうです。意外でしょ。今度試してみよっと。

ユーザー画像
小泉秋歩
| 09/08 | ヱビスマニアトーク
ユーザー画像

昨日はヱビスの日 皆様楽しめたようですね😊 それにしても YEBISU BAR川崎店限定の三日月🍺 飲んで味わい泡溶け過程の色変わりを味わい 楽しいランチタイムでした😋

昨日はヱビスの日 皆様楽しめたようですね😊 それにしても YEBISU BAR川崎店限定の三日月🍺 飲んで味わい泡溶け過程の色変わりを味わい 楽しいランチタイムでした😋

コメント 0 22
AREXS
| 02/26 | ヱビスマニアトーク

昨日はヱビスの日 皆様楽しめたようですね😊 それにしても YEBISU BAR川崎店限定の三日月🍺 飲んで味わい泡溶け過程の色変わりを味わい 楽しいランチタイムでした😋

ユーザー画像
AREXS
| 02/26 | ヱビスマニアトーク
ユーザー画像

【論述練習30回目】  醸造酒であるビールは、その発酵に関わる酵母の種類によって大きく三種類に分類される。一つはエール。発酵を終えた酵母がタンク上部に浮かび上がってくることから、上面発酵と呼ばれる。ペールエールなどが代表的なビールだ。これに対し、発酵を終えた酵母がタンクの底に沈むのが下面発酵のラガー。エールもラガーも管理された酵母を用いるものだが、ランビックはその醸造所に棲む野生酵母に発酵を委ねるという点で全く異なる。 【キーワード】 エール、ペールエール、ランビック 【所要時間】 6分49秒 ビアスタイルを語る上で大前提となる3分類。図解や箇条書きで書けば簡単なんだけど、文章で説明しようとすると、どこまで細かく書くかが悩ましくなる。サッカロマイセス・セレビシエ(上面)、サッカロマイセス・パストリアヌス(下面)、ブレタノマイセス属など(ランビック)とか書き始めたら、それだけであっちゅーまに200字埋まってまうわ(;^ω^)

【論述練習30回目】  醸造酒であるビールは、その発酵に関わる酵母の種類によって大きく三種類に分類される。一つはエール。発酵を終えた酵母がタンク上部に浮かび上がってくることから、上面発酵と呼ばれる。ペールエールなどが代表的なビールだ。これに対し、発酵を終えた酵母がタンクの底に沈むのが下面発酵のラガー。エールもラガーも管理された酵母を用いるものだが、ランビックはその醸造所に棲む野生酵母に発酵を委ねるという点で全く異なる。 【キーワード】 エール、ペールエール、ランビック 【所要時間】 6分49秒 ビアスタイルを語る上で大前提となる3分類。図解や箇条書きで書けば簡単なんだけど、文章で説明しようとすると、どこまで細かく書くかが悩ましくなる。サッカロマイセス・セレビシエ(上面)、サッカロマイセス・パストリアヌス(下面)、ブレタノマイセス属など(ランビック)とか書き始めたら、それだけであっちゅーまに200字埋まってまうわ(;^ω^)

コメント 2 22
小泉秋歩
| 09/27 | ヱビスマニアトーク

【論述練習30回目】  醸造酒であるビールは、その発酵に関わる酵母の種類によって大きく三種類に分類される。一つはエール。発酵を終えた酵母がタンク上部に浮かび上がってくることから、上面発酵と呼ばれる。ペールエールなどが代表的なビールだ。これに対し、発酵を終えた酵母がタンクの底に沈むのが下面発酵のラガー。エールもラガーも管理された酵母を用いるものだが、ランビックはその醸造所に棲む野生酵母に発酵を委ねるという点で全く異なる。 【キーワード】 エール、ペールエール、ランビック 【所要時間】 6分49秒 ビアスタイルを語る上で大前提となる3分類。図解や箇条書きで書けば簡単なんだけど、文章で説明しようとすると、どこまで細かく書くかが悩ましくなる。サッカロマイセス・セレビシエ(上面)、サッカロマイセス・パストリアヌス(下面)、ブレタノマイセス属など(ランビック)とか書き始めたら、それだけであっちゅーまに200字埋まってまうわ(;^ω^)

ユーザー画像
小泉秋歩
| 09/27 | ヱビスマニアトーク
ユーザー画像

ラッキーヱビスそれもプレミアムブラックのディスプレイがあったので思わず撮影してしまいました😆 実はこちらは普段行く事の無いYEBISU BARなのですが、たまたまこちら方面に来る機会があっての発見でした💡

ラッキーヱビスそれもプレミアムブラックのディスプレイがあったので思わず撮影してしまいました😆 実はこちらは普段行く事の無いYEBISU BARなのですが、たまたまこちら方面に来る機会があっての発見でした💡

コメント 2 22
rainbow🌈
| 04/07 | ヱビスマニアトーク

ラッキーヱビスそれもプレミアムブラックのディスプレイがあったので思わず撮影してしまいました😆 実はこちらは普段行く事の無いYEBISU BARなのですが、たまたまこちら方面に来る機会があっての発見でした💡

ユーザー画像
rainbow🌈
| 04/07 | ヱビスマニアトーク
ユーザー画像

昨日の日中に「YEBISU BEER TOWNおみくじが引けない」と投稿しましたが、夜になっても引けないので 結局諦めました🥹 が、今日はまた普通にすんなり1発で引けました😂 キャッシュクリアをしてもダメ、再ログインをしてもダメ、でも 今日はまた1発で引ける・・・一体何だったんでしょう?🤷‍♀️ どうせ「アタリ」は出ないと思っているので1日ぐらい引けなくても別に良いんですけど、日課としていることが出来ないと なんだかモヤッとしますね😩

昨日の日中に「YEBISU BEER TOWNおみくじが引けない」と投稿しましたが、夜になっても引けないので 結局諦めました🥹 が、今日はまた普通にすんなり1発で引けました😂 キャッシュクリアをしてもダメ、再ログインをしてもダメ、でも 今日はまた1発で引ける・・・一体何だったんでしょう?🤷‍♀️ どうせ「アタリ」は出ないと思っているので1日ぐらい引けなくても別に良いんですけど、日課としていることが出来ないと なんだかモヤッとしますね😩

コメント 6 22
白い耳とピンクの肉球
| 09/19 | ヱビスマニアトーク

昨日の日中に「YEBISU BEER TOWNおみくじが引けない」と投稿しましたが、夜になっても引けないので 結局諦めました🥹 が、今日はまた普通にすんなり1発で引けました😂 キャッシュクリアをしてもダメ、再ログインをしてもダメ、でも 今日はまた1発で引ける・・・一体何だったんでしょう?🤷‍♀️ どうせ「アタリ」は出ないと思っているので1日ぐらい引けなくても別に良いんですけど、日課としていることが出来ないと なんだかモヤッとしますね😩

ユーザー画像
白い耳とピンクの肉球
| 09/19 | ヱビスマニアトーク
  • 201-225件 / 全593件