フリートーク

趣味や日常の雑談

フリートークでは、ヱビスのことはもちろん、日常の関心ごとや趣味、旅行の思い出まで。
何でも気軽にトークができます。
まずは、以下の投稿に自己紹介をしてみましょう!
https://ybt.sapporobeer.jp/chats/5zpbkp2qva1ifwqv

趣味や日常の雑談 27189件
ユーザー画像

一生迷うタイプ

一生迷うタイプ

コメント 12 9
ぶりちゃんlove
| 2023/01/27 | 趣味や日常の雑談

一生迷うタイプ

ユーザー画像
ぶりちゃんlove
| 2023/01/27 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

今日の沖縄は気温17℃、北風強く真冬ですね。 外に出たくない感じ。

今日の沖縄は気温17℃、北風強く真冬ですね。 外に出たくない感じ。

コメント 15 10
きんくま
| 2023/01/27 | 趣味や日常の雑談

今日の沖縄は気温17℃、北風強く真冬ですね。 外に出たくない感じ。

ユーザー画像
きんくま
| 2023/01/27 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

バッジが増えてる。「いいね」が貰えて嬉しいだけでなく「バッジ」も貰えると一層の励みになります。

バッジが増えてる。「いいね」が貰えて嬉しいだけでなく「バッジ」も貰えると一層の励みになります。

コメント 5 12
のぴた バッジ画像
| 2023/01/27 | 趣味や日常の雑談

バッジが増えてる。「いいね」が貰えて嬉しいだけでなく「バッジ」も貰えると一層の励みになります。

ユーザー画像
のぴた バッジ画像
| 2023/01/27 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

箱根駅伝応援缶きのう飲みました 普段発泡酒なので飲み応え有りますね 今後も楽しみです。 妻と箱根駅伝の話で盛り上がました。 皆さんの母校は出場していますか? 立教大学の方はいらっしゃいますか? 私は、かんけいないのですが。

箱根駅伝応援缶きのう飲みました 普段発泡酒なので飲み応え有りますね 今後も楽しみです。 妻と箱根駅伝の話で盛り上がました。 皆さんの母校は出場していますか? 立教大学の方はいらっしゃいますか? 私は、かんけいないのですが。

コメント 1 8
パインB
| 2023/01/27 | 趣味や日常の雑談

箱根駅伝応援缶きのう飲みました 普段発泡酒なので飲み応え有りますね 今後も楽しみです。 妻と箱根駅伝の話で盛り上がました。 皆さんの母校は出場していますか? 立教大学の方はいらっしゃいますか? 私は、かんけいないのですが。

ユーザー画像
パインB
| 2023/01/27 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

やった〜✨バッチ🏅増えました✨✨ ヾ(´∀`)ノ でも… これ以上バッチが頂ける要素が思いつかないんですよね…😱💦 これからは 頂けたら儲けもん✨みたいな気持ちでボチボチ試してみたいと思います😄 感謝です😆

やった〜✨バッチ🏅増えました✨✨ ヾ(´∀`)ノ でも… これ以上バッチが頂ける要素が思いつかないんですよね…😱💦 これからは 頂けたら儲けもん✨みたいな気持ちでボチボチ試してみたいと思います😄 感謝です😆

コメント 3 10
うるめ バッジ画像
| 2023/01/26 | 趣味や日常の雑談

やった〜✨バッチ🏅増えました✨✨ ヾ(´∀`)ノ でも… これ以上バッチが頂ける要素が思いつかないんですよね…😱💦 これからは 頂けたら儲けもん✨みたいな気持ちでボチボチ試してみたいと思います😄 感謝です😆

ユーザー画像
うるめ バッジ画像
| 2023/01/26 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

おみくじ引く バッジもらえる 嬉しい またヱビスビアタウンに来る なんて単純なルーティーン

おみくじ引く バッジもらえる 嬉しい またヱビスビアタウンに来る なんて単純なルーティーン

コメント 2 11
ノエルママ バッジ画像
| 2023/01/26 | 趣味や日常の雑談

おみくじ引く バッジもらえる 嬉しい またヱビスビアタウンに来る なんて単純なルーティーン

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 2023/01/26 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

バッジが増えると。。 メチャ嬉しいので、飲む。 やる気もでる。。 褒められて伸びるタイプです。 さて今宵は、、、何作ろう。

バッジが増えると。。 メチャ嬉しいので、飲む。 やる気もでる。。 褒められて伸びるタイプです。 さて今宵は、、、何作ろう。

コメント 10 14
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 2023/01/26 | 趣味や日常の雑談

バッジが増えると。。 メチャ嬉しいので、飲む。 やる気もでる。。 褒められて伸びるタイプです。 さて今宵は、、、何作ろう。

ユーザー画像
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 2023/01/26 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

皆さん、こんにちは! 今の季節、散歩をしていると冬枯れた木々や生垣の中に、艶やかな緑の葉と鮮やかな赤い花が目にとまります。「椿」です。 椿は日本原産の常緑樹で、日本各地で見られます。古くから日本人に愛され親しまれてきた植物で、古事記や日本書紀に記述があり、万葉集にも9首が詠まれています。茶道でも茶花として重要なもので、冬の茶席には欠かせません。 椿(ツバキ)という名前の語源は、「厚葉木(アツバギ)」「艶葉木(ツヤバギ)」といわれています。いずれも肉厚で光沢のある葉の特徴が表されています。また、木偏に春という漢字も冬から春先にかけて花を咲かせる様が表現されていますよね。 英語名は学名と同じカメリア・ジャポニカ(Camellia japonica)。18世紀にゲオルク・ヨーゼフ・カメルという植物学に詳しい修道士がヨーロッパに椿を伝えました。彼の名前と日本原産ということで学名がつけられました。文字通り、椿は日本を代表する植物のひとつなのです。 私たちがよく目にするのはヤブツバキという種類です。もうひとつ、日本海側を中心に、寒さに対応した変種とも言われるユキツバキがあります。同じツバキ科の山茶花(サザンカ)もよく似た花をつけますが、童謡でもおなじみですよね。冬から春に咲く椿に対して、山茶花は晩秋から冬が花の時期。寒くなってきて「あ、椿が咲いた」と思って見ているのは山茶花かもしれません。茶の木もツバキ科でツバキに姿の似た白い花を咲かせます。 華麗な花に目が行きがちですが、木も硬く緻密で木材としても優れています。ただ建築用に使えるような大木は、現在では入手が難しくなってしまいました。椿を材料にした木炭も高品質のものです。 今も私たちの暮らしに使われているのが椿油。伊豆大島や五島列島、佐渡島などが有名な産地です。力士の鬢付け油など整髪用やシャンプー、化粧品などに使われています。 そして食用としてもオレイン酸を多く含み、加熱による変質がしにくいという特徴があります。癖がなく、揚げ物や炒め物はもちろん、ドレッシングなどにもオススメです。海外でもツバキ科の植物の種子から作ったカメリアオイルが広く使われており、ホホバオイル、オリーブオイルとともに世界3大オイルとされています。日本のヤブツバキから作られた椿油は、その代表かもしれません。皆さんの食卓にも取り入れてみませんか。

皆さん、こんにちは! 今の季節、散歩をしていると冬枯れた木々や生垣の中に、艶やかな緑の葉と鮮やかな赤い花が目にとまります。「椿」です。 椿は日本原産の常緑樹で、日本各地で見られます。古くから日本人に愛され親しまれてきた植物で、古事記や日本書紀に記述があり、万葉集にも9首が詠まれています。茶道でも茶花として重要なもので、冬の茶席には欠かせません。 椿(ツバキ)という名前の語源は、「厚葉木(アツバギ)」「艶葉木(ツヤバギ)」といわれています。いずれも肉厚で光沢のある葉の特徴が表されています。また、木偏に春という漢字も冬から春先にかけて花を咲かせる様が表現されていますよね。 英語名は学名と同じカメリア・ジャポニカ(Camellia japonica)。18世紀にゲオルク・ヨーゼフ・カメルという植物学に詳しい修道士がヨーロッパに椿を伝えました。彼の名前と日本原産ということで学名がつけられました。文字通り、椿は日本を代表する植物のひとつなのです。 私たちがよく目にするのはヤブツバキという種類です。もうひとつ、日本海側を中心に、寒さに対応した変種とも言われるユキツバキがあります。同じツバキ科の山茶花(サザンカ)もよく似た花をつけますが、童謡でもおなじみですよね。冬から春に咲く椿に対して、山茶花は晩秋から冬が花の時期。寒くなってきて「あ、椿が咲いた」と思って見ているのは山茶花かもしれません。茶の木もツバキ科でツバキに姿の似た白い花を咲かせます。 華麗な花に目が行きがちですが、木も硬く緻密で木材としても優れています。ただ建築用に使えるような大木は、現在では入手が難しくなってしまいました。椿を材料にした木炭も高品質のものです。 今も私たちの暮らしに使われているのが椿油。伊豆大島や五島列島、佐渡島などが有名な産地です。力士の鬢付け油など整髪用やシャンプー、化粧品などに使われています。 そして食用としてもオレイン酸を多く含み、加熱による変質がしにくいという特徴があります。癖がなく、揚げ物や炒め物はもちろん、ドレッシングなどにもオススメです。海外でもツバキ科の植物の種子から作ったカメリアオイルが広く使われており、ホホバオイル、オリーブオイルとともに世界3大オイルとされています。日本のヤブツバキから作られた椿油は、その代表かもしれません。皆さんの食卓にも取り入れてみませんか。

コメント 1 15
ヱビスマガジン編集部
| 2023/01/26 | 趣味や日常の雑談

皆さん、こんにちは! 今の季節、散歩をしていると冬枯れた木々や生垣の中に、艶やかな緑の葉と鮮やかな赤い花が目にとまります。「椿」です。 椿は日本原産の常緑樹で、日本各地で見られます。古くから日本人に愛され親しまれてきた植物で、古事記や日本書紀に記述があり、万葉集にも9首が詠まれています。茶道でも茶花として重要なもので、冬の茶席には欠かせません。 椿(ツバキ)という名前の語源は、「厚葉木(アツバギ)」「艶葉木(ツヤバギ)」といわれています。いずれも肉厚で光沢のある葉の特徴が表されています。また、木偏に春という漢字も冬から春先にかけて花を咲かせる様が表現されていますよね。 英語名は学名と同じカメリア・ジャポニカ(Camellia japonica)。18世紀にゲオルク・ヨーゼフ・カメルという植物学に詳しい修道士がヨーロッパに椿を伝えました。彼の名前と日本原産ということで学名がつけられました。文字通り、椿は日本を代表する植物のひとつなのです。 私たちがよく目にするのはヤブツバキという種類です。もうひとつ、日本海側を中心に、寒さに対応した変種とも言われるユキツバキがあります。同じツバキ科の山茶花(サザンカ)もよく似た花をつけますが、童謡でもおなじみですよね。冬から春に咲く椿に対して、山茶花は晩秋から冬が花の時期。寒くなってきて「あ、椿が咲いた」と思って見ているのは山茶花かもしれません。茶の木もツバキ科でツバキに姿の似た白い花を咲かせます。 華麗な花に目が行きがちですが、木も硬く緻密で木材としても優れています。ただ建築用に使えるような大木は、現在では入手が難しくなってしまいました。椿を材料にした木炭も高品質のものです。 今も私たちの暮らしに使われているのが椿油。伊豆大島や五島列島、佐渡島などが有名な産地です。力士の鬢付け油など整髪用やシャンプー、化粧品などに使われています。 そして食用としてもオレイン酸を多く含み、加熱による変質がしにくいという特徴があります。癖がなく、揚げ物や炒め物はもちろん、ドレッシングなどにもオススメです。海外でもツバキ科の植物の種子から作ったカメリアオイルが広く使われており、ホホバオイル、オリーブオイルとともに世界3大オイルとされています。日本のヤブツバキから作られた椿油は、その代表かもしれません。皆さんの食卓にも取り入れてみませんか。

ユーザー画像
ヱビスマガジン編集部
| 2023/01/26 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

節分の👹豆50円 安っ 早めに購入いたしました。

節分の👹豆50円 安っ 早めに購入いたしました。

コメント 17 11
ぶりちゃんlove
| 2023/01/26 | 趣味や日常の雑談

節分の👹豆50円 安っ 早めに購入いたしました。

ユーザー画像
ぶりちゃんlove
| 2023/01/26 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

投稿に対するコメントへの返信についてメモ ・投稿に対するコメントへのコメント返しは、そのコメント(相手)の白枠の『返信する』から投稿すれば良い ・一つのコメントに対して他の方達がコメントした場合、特定の誰かのコメントに対しての返信を行うには、コメント欄にその方の名前を入力する必要がある ・上記はあくまでも『返信するボタン』が出てる方にしか通知が行かない←たぶん ・SNSのように、投稿に対してのコメントには『直接的』な返信が出来ない 個人的には該当コメントのイイネボタンの隣に返信ボタンを置いて欲しいなぁ… せめて自分の投稿へのコメントは全部通知きてほしいなぁ… 何か抜けてたり間違ってる部分があったら教えてください😵

投稿に対するコメントへの返信についてメモ ・投稿に対するコメントへのコメント返しは、そのコメント(相手)の白枠の『返信する』から投稿すれば良い ・一つのコメントに対して他の方達がコメントした場合、特定の誰かのコメントに対しての返信を行うには、コメント欄にその方の名前を入力する必要がある ・上記はあくまでも『返信するボタン』が出てる方にしか通知が行かない←たぶん ・SNSのように、投稿に対してのコメントには『直接的』な返信が出来ない 個人的には該当コメントのイイネボタンの隣に返信ボタンを置いて欲しいなぁ… せめて自分の投稿へのコメントは全部通知きてほしいなぁ… 何か抜けてたり間違ってる部分があったら教えてください😵

コメント 4 9
あっつみんミン バッジ画像
| 2023/01/25 | 趣味や日常の雑談

投稿に対するコメントへの返信についてメモ ・投稿に対するコメントへのコメント返しは、そのコメント(相手)の白枠の『返信する』から投稿すれば良い ・一つのコメントに対して他の方達がコメントした場合、特定の誰かのコメントに対しての返信を行うには、コメント欄にその方の名前を入力する必要がある ・上記はあくまでも『返信するボタン』が出てる方にしか通知が行かない←たぶん ・SNSのように、投稿に対してのコメントには『直接的』な返信が出来ない 個人的には該当コメントのイイネボタンの隣に返信ボタンを置いて欲しいなぁ… せめて自分の投稿へのコメントは全部通知きてほしいなぁ… 何か抜けてたり間違ってる部分があったら教えてください😵

ユーザー画像
あっつみんミン バッジ画像
| 2023/01/25 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

大阪在住ですが 今朝起きたらリビングの室温が7℃でした😱💦💦 まるで冷蔵庫のチルドやん💦💦💦

大阪在住ですが 今朝起きたらリビングの室温が7℃でした😱💦💦 まるで冷蔵庫のチルドやん💦💦💦

コメント 1 9
うるめ バッジ画像
| 2023/01/25 | 趣味や日常の雑談

大阪在住ですが 今朝起きたらリビングの室温が7℃でした😱💦💦 まるで冷蔵庫のチルドやん💦💦💦

ユーザー画像
うるめ バッジ画像
| 2023/01/25 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

皆さんコメントに対してのコメントってどうやってやってます? 自分の投稿にコメントしてもらったものに対してのコメントが出来ない(´・ω・) 投稿→コメント(お相手)→コメント(自分)ってどうやってするのー('A)

皆さんコメントに対してのコメントってどうやってやってます? 自分の投稿にコメントしてもらったものに対してのコメントが出来ない(´・ω・) 投稿→コメント(お相手)→コメント(自分)ってどうやってするのー('A)

コメント 15 8
あっつみんミン バッジ画像
| 2023/01/25 | 趣味や日常の雑談

皆さんコメントに対してのコメントってどうやってやってます? 自分の投稿にコメントしてもらったものに対してのコメントが出来ない(´・ω・) 投稿→コメント(お相手)→コメント(自分)ってどうやってするのー('A)

ユーザー画像
あっつみんミン バッジ画像
| 2023/01/25 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

夜勤で誤薬(別スタッフ)、患者に殴られそうになりつつ、それでも定時で終わり、かといって外は急に銀世界。買い物してやっと帰ってこれました笑

夜勤で誤薬(別スタッフ)、患者に殴られそうになりつつ、それでも定時で終わり、かといって外は急に銀世界。買い物してやっと帰ってこれました笑

コメント 15 11
あっつみんミン バッジ画像
| 2023/01/25 | 趣味や日常の雑談

夜勤で誤薬(別スタッフ)、患者に殴られそうになりつつ、それでも定時で終わり、かといって外は急に銀世界。買い物してやっと帰ってこれました笑

ユーザー画像
あっつみんミン バッジ画像
| 2023/01/25 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

雪がほとんど降らない地域を探して移住しました。が、この寒波で積雪がありました。まだ積雪していない東京より雪は少ないはずなんだけど、どうなっているの?

雪がほとんど降らない地域を探して移住しました。が、この寒波で積雪がありました。まだ積雪していない東京より雪は少ないはずなんだけど、どうなっているの?

コメント 3 6
そやてる
| 2023/01/25 | 趣味や日常の雑談

雪がほとんど降らない地域を探して移住しました。が、この寒波で積雪がありました。まだ積雪していない東京より雪は少ないはずなんだけど、どうなっているの?

ユーザー画像
そやてる
| 2023/01/25 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

早く帰ってビール飲みたい… 暖房がんがんたいて、冷えたヱビス… 飲みたい…!!

早く帰ってビール飲みたい… 暖房がんがんたいて、冷えたヱビス… 飲みたい…!!

コメント 2 9
あっつみんミン バッジ画像
| 2023/01/25 | 趣味や日常の雑談

早く帰ってビール飲みたい… 暖房がんがんたいて、冷えたヱビス… 飲みたい…!!

ユーザー画像
あっつみんミン バッジ画像
| 2023/01/25 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

うるめさんが買っていた、 ナイトミン「耳ほぐ」タイム。 やっと使ってみたなう。 あずきの肩にあてるのや、 ホットアイマスクなども好きで使うので、 気になってたこちら。。 耳当てがあると良いかな?少し浮くのが気になる。

うるめさんが買っていた、 ナイトミン「耳ほぐ」タイム。 やっと使ってみたなう。 あずきの肩にあてるのや、 ホットアイマスクなども好きで使うので、 気になってたこちら。。 耳当てがあると良いかな?少し浮くのが気になる。

コメント 6 10
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 2023/01/24 | 趣味や日常の雑談

うるめさんが買っていた、 ナイトミン「耳ほぐ」タイム。 やっと使ってみたなう。 あずきの肩にあてるのや、 ホットアイマスクなども好きで使うので、 気になってたこちら。。 耳当てがあると良いかな?少し浮くのが気になる。

ユーザー画像
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 2023/01/24 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

オンラインツアー、家族で楽しませていただきました🎵 外は大雪だけど、暖かい部屋で冷えたヱビスを飲みながら、楽しい時間を過ごすことができました😊 ありがとうございました!

オンラインツアー、家族で楽しませていただきました🎵 外は大雪だけど、暖かい部屋で冷えたヱビスを飲みながら、楽しい時間を過ごすことができました😊 ありがとうございました!

コメント 2 10
fumiko
| 2023/01/24 | 趣味や日常の雑談

オンラインツアー、家族で楽しませていただきました🎵 外は大雪だけど、暖かい部屋で冷えたヱビスを飲みながら、楽しい時間を過ごすことができました😊 ありがとうございました!

ユーザー画像
fumiko
| 2023/01/24 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

いやーヱビス記念館ツアー、よかったですね!自分でも注いでみました。 最後のヱビスビヤホールのバーチャル映像は在りし日の姿に思いを巡らされました。今は無き初代ヱビスビヤホールの場所はMikeが探ってみましたので、興味のある方は#Mikeでどうぞ! Mike

いやーヱビス記念館ツアー、よかったですね!自分でも注いでみました。 最後のヱビスビヤホールのバーチャル映像は在りし日の姿に思いを巡らされました。今は無き初代ヱビスビヤホールの場所はMikeが探ってみましたので、興味のある方は#Mikeでどうぞ! Mike

コメント 5 7
Mike バッジ画像
| 2023/01/24 | 趣味や日常の雑談

いやーヱビス記念館ツアー、よかったですね!自分でも注いでみました。 最後のヱビスビヤホールのバーチャル映像は在りし日の姿に思いを巡らされました。今は無き初代ヱビスビヤホールの場所はMikeが探ってみましたので、興味のある方は#Mikeでどうぞ! Mike

ユーザー画像
Mike バッジ画像
| 2023/01/24 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

オンラインヱビスビール記念館ツアー 今夜19:30〜 仕事を急いで終わらせて(と言うより勝手に終わらせた?)帰宅途中です。 間に合うといいなぁ。風が強いから電車が遅れない事を祈ります。

オンラインヱビスビール記念館ツアー 今夜19:30〜 仕事を急いで終わらせて(と言うより勝手に終わらせた?)帰宅途中です。 間に合うといいなぁ。風が強いから電車が遅れない事を祈ります。

コメント 5 9
のぴた バッジ画像
| 2023/01/24 | 趣味や日常の雑談

オンラインヱビスビール記念館ツアー 今夜19:30〜 仕事を急いで終わらせて(と言うより勝手に終わらせた?)帰宅途中です。 間に合うといいなぁ。風が強いから電車が遅れない事を祈ります。

ユーザー画像
のぴた バッジ画像
| 2023/01/24 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

夕方から大雪が降るらしい… 早めに出勤するか…

夕方から大雪が降るらしい… 早めに出勤するか…

コメント 7 10
あっつみんミン バッジ画像
| 2023/01/24 | 趣味や日常の雑談

夕方から大雪が降るらしい… 早めに出勤するか…

ユーザー画像
あっつみんミン バッジ画像
| 2023/01/24 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

当たった人いるんですかねー? エビスビール飲みたいなー

当たった人いるんですかねー? エビスビール飲みたいなー

コメント 3 8
hiden34
| 2023/01/24 | 趣味や日常の雑談

当たった人いるんですかねー? エビスビール飲みたいなー

ユーザー画像
hiden34
| 2023/01/24 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

私が住んでいる所もほとんど雪は降らないのですが、少しでも積るとご近所さんも含めて混乱です。私などはまともに歩くこともできず、よくころびます。除雪なんてほとんどしたことないので、道具もありません。もし大雪になったら、どうしよう!?

私が住んでいる所もほとんど雪は降らないのですが、少しでも積るとご近所さんも含めて混乱です。私などはまともに歩くこともできず、よくころびます。除雪なんてほとんどしたことないので、道具もありません。もし大雪になったら、どうしよう!?

コメント 2 5
そやてる
| 2023/01/24 | 趣味や日常の雑談

私が住んでいる所もほとんど雪は降らないのですが、少しでも積るとご近所さんも含めて混乱です。私などはまともに歩くこともできず、よくころびます。除雪なんてほとんどしたことないので、道具もありません。もし大雪になったら、どうしよう!?

ユーザー画像
そやてる
| 2023/01/24 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

大寒波ですね、雪に気を付けてください。

大寒波ですね、雪に気を付けてください。

コメント 1 6
うさポンとうさピイ
| 2023/01/24 | 趣味や日常の雑談

大寒波ですね、雪に気を付けてください。

ユーザー画像
うさポンとうさピイ
| 2023/01/24 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

この、ラーズーチー唐辛子炒めは、、唐辛子🌶も、 もりもり食べるのでしょうか?? https://www.sapporobeer.jp/yebisu/content/zeppin/zeppin-ouchi/youen/?utm_source=yebisubeertown&utm_campaign=22YES01-4&utm_medium=official&_gl=1*gc9vlf*_ga*MTUxMTE4ODAzOS4xNjYyNDYyOTQ3*_ga_4GF5N25V0F*MTY3NDQ5MjA2NS4xNDguMS4xNjc0NDk4MjM5LjIzLjAuMA..*_fplc*bDFJUlBnakglMkZUUHFabnQxYUM3M1hkdXJEVHVQNWlsdTRlQkRGU21tYndZMmpVQ2tQaVY1ME1uaGNPUVVZRXI3MW42Rk9TTklCanpLS2lqR2xxYnFDWnd2QmZpeWFpNTh2SG4wVSUyRk4wNk5pYzRYTW56Z0ExSlRtZklkeE9VdyUzRCUzRA..

この、ラーズーチー唐辛子炒めは、、唐辛子🌶も、 もりもり食べるのでしょうか?? https://www.sapporobeer.jp/yebisu/content/zeppin/zeppin-ouchi/youen/?utm_source=yebisubeertown&utm_campaign=22YES01-4&utm_medium=official&_gl=1*gc9vlf*_ga*MTUxMTE4ODAzOS4xNjYyNDYyOTQ3*_ga_4GF5N25V0F*MTY3NDQ5MjA2NS4xNDguMS4xNjc0NDk4MjM5LjIzLjAuMA..*_fplc*bDFJUlBnakglMkZUUHFabnQxYUM3M1hkdXJEVHVQNWlsdTRlQkRGU21tYndZMmpVQ2tQaVY1ME1uaGNPUVVZRXI3MW42Rk9TTklCanpLS2lqR2xxYnFDWnd2QmZpeWFpNTh2SG4wVSUyRk4wNk5pYzRYTW56Z0ExSlRtZklkeE9VdyUzRCUzRA..

コメント 14 8
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 2023/01/24 | 趣味や日常の雑談

この、ラーズーチー唐辛子炒めは、、唐辛子🌶も、 もりもり食べるのでしょうか?? https://www.sapporobeer.jp/yebisu/content/zeppin/zeppin-ouchi/youen/?utm_source=yebisubeertown&utm_campaign=22YES01-4&utm_medium=official&_gl=1*gc9vlf*_ga*MTUxMTE4ODAzOS4xNjYyNDYyOTQ3*_ga_4GF5N25V0F*MTY3NDQ5MjA2NS4xNDguMS4xNjc0NDk4MjM5LjIzLjAuMA..*_fplc*bDFJUlBnakglMkZUUHFabnQxYUM3M1hkdXJEVHVQNWlsdTRlQkRGU21tYndZMmpVQ2tQaVY1ME1uaGNPUVVZRXI3MW42Rk9TTklCanpLS2lqR2xxYnFDWnd2QmZpeWFpNTh2SG4wVSUyRk4wNk5pYzRYTW56Z0ExSlRtZklkeE9VdyUzRCUzRA..

ユーザー画像
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 2023/01/24 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

ここはヱビスビアタウンですが 紹介させて頂くと 電源開発のHPでグローバルエッジという雑誌? 企業情報誌が読めますよ。 https://www.jpower.co.jp/ge/ これも、株式投資で得た情報?です。 自分は右から左に抜けますが・・・

ここはヱビスビアタウンですが 紹介させて頂くと 電源開発のHPでグローバルエッジという雑誌? 企業情報誌が読めますよ。 https://www.jpower.co.jp/ge/ これも、株式投資で得た情報?です。 自分は右から左に抜けますが・・・

コメント 0 4
まる バッジ画像
| 2023/01/23 | 趣味や日常の雑談

ここはヱビスビアタウンですが 紹介させて頂くと 電源開発のHPでグローバルエッジという雑誌? 企業情報誌が読めますよ。 https://www.jpower.co.jp/ge/ これも、株式投資で得た情報?です。 自分は右から左に抜けますが・・・

ユーザー画像
まる バッジ画像
| 2023/01/23 | 趣味や日常の雑談
  • 25651-25675件 / 全27189件