YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

フリートーク

お知らせ

フリートークでは、ヱビスのことはもちろん、日常の関心ごとや趣味、旅行の思い出まで。
何でも気軽にトークができます。
まずは、以下の投稿に自己紹介をしてみましょう!
https://ybt.sapporobeer.jp/chats/5zpbkp2qva1ifwqv

お知らせ 583件

ユーザー画像

今日のおやつ 東銀座の「いわて銀河プラザ」で、期間限定の桜のソフトクリームを食べました。 ベースのソフトクリームが小岩井なので美味しいのは当然ですが、ほのかな桜の風味がまたいい感じでした。

今日のおやつ 東銀座の「いわて銀河プラザ」で、期間限定の桜のソフトクリームを食べました。 ベースのソフトクリームが小岩井なので美味しいのは当然ですが、ほのかな桜の風味がまたいい感じでした。

コメント 2 14
なおなおっぴ
| 04/05 | お知らせ

今日のおやつ 東銀座の「いわて銀河プラザ」で、期間限定の桜のソフトクリームを食べました。 ベースのソフトクリームが小岩井なので美味しいのは当然ですが、ほのかな桜の風味がまたいい感じでした。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/05 | お知らせ
ユーザー画像

今日の昼食 今日は後楽園にある「MENSHO TOKYO」で「ラム豚骨らーめん」を注文しました。 ラムの臭みはなく、途中でテーブル上のスパイスや七味で味変し、おぃしく食べました。

今日の昼食 今日は後楽園にある「MENSHO TOKYO」で「ラム豚骨らーめん」を注文しました。 ラムの臭みはなく、途中でテーブル上のスパイスや七味で味変し、おぃしく食べました。

コメント 4 12
なおなおっぴ
| 04/05 | お知らせ

今日の昼食 今日は後楽園にある「MENSHO TOKYO」で「ラム豚骨らーめん」を注文しました。 ラムの臭みはなく、途中でテーブル上のスパイスや七味で味変し、おぃしく食べました。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/05 | お知らせ
ユーザー画像

なんと5月27日に YEBISU BREWERY TOKYO開業1周年記念  ヱビス×NO.1スコッチウイスキー デュワーズのコラボ企画商品が 発売されますね🎶😙 今回は350ml、500mlの6Pパックに ヱビスビール×デュワーズ12年  ミニコラボグラス(230ml)が おまけとして付いてくる❣️ なかなかおしゃれなグラス🎶 これは絶対欲しいやつやん!😝 このグラスで自宅でも デュワーズシーズニング ヱビスが飲める🎶🤣(♾️じゃなくて普通のヱビスだけど💦) あっ!もちろん ⭐️ヱビスビール香る        デュワーズ12年ハイボールも ⭐️デュワーズ12年香るヱビスビールも🎶 金沢で販売されるかが心配😥 詳しくは👇をポチりと! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002824.000012361.html 写真はPR TIMESさんサイトより転用しました🙇‍♂️

なんと5月27日に YEBISU BREWERY TOKYO開業1周年記念  ヱビス×NO.1スコッチウイスキー デュワーズのコラボ企画商品が 発売されますね🎶😙 今回は350ml、500mlの6Pパックに ヱビスビール×デュワーズ12年  ミニコラボグラス(230ml)が おまけとして付いてくる❣️ なかなかおしゃれなグラス🎶 これは絶対欲しいやつやん!😝 このグラスで自宅でも デュワーズシーズニング ヱビスが飲める🎶🤣(♾️じゃなくて普通のヱビスだけど💦) あっ!もちろん ⭐️ヱビスビール香る        デュワーズ12年ハイボールも ⭐️デュワーズ12年香るヱビスビールも🎶 金沢で販売されるかが心配😥 詳しくは👇をポチりと! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002824.000012361.html 写真はPR TIMESさんサイトより転用しました🙇‍♂️

コメント 20 36
YEBISUつよし
| 04/05 | お知らせ

なんと5月27日に YEBISU BREWERY TOKYO開業1周年記念  ヱビス×NO.1スコッチウイスキー デュワーズのコラボ企画商品が 発売されますね🎶😙 今回は350ml、500mlの6Pパックに ヱビスビール×デュワーズ12年  ミニコラボグラス(230ml)が おまけとして付いてくる❣️ なかなかおしゃれなグラス🎶 これは絶対欲しいやつやん!😝 このグラスで自宅でも デュワーズシーズニング ヱビスが飲める🎶🤣(♾️じゃなくて普通のヱビスだけど💦) あっ!もちろん ⭐️ヱビスビール香る        デュワーズ12年ハイボールも ⭐️デュワーズ12年香るヱビスビールも🎶 金沢で販売されるかが心配😥 詳しくは👇をポチりと! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002824.000012361.html 写真はPR TIMESさんサイトより転用しました🙇‍♂️

ユーザー画像
YEBISUつよし
| 04/05 | お知らせ
ユーザー画像

今日の夜食 桜のワッフルを野菜ジュースとともに。

今日の夜食 桜のワッフルを野菜ジュースとともに。

コメント 0 17
なおなおっぴ
| 04/05 | お知らせ

今日の夜食 桜のワッフルを野菜ジュースとともに。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/05 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下はソーセージを湯がいて、粒マスタードを添えたもので、その上はフジッコの「おまめさん 丹波黒黒豆」です。その右にちょこんとあるのは、小松菜のお浸しです。真ん中下は揚げ出し豆腐で、その上は鶏肉と大根の煮たんです。左下は鯨ベーコンで、その上は野菜炒めです。 デザートは「ベビー母恵夢」の「春のさくら」です。

今日のつまみ 右下はソーセージを湯がいて、粒マスタードを添えたもので、その上はフジッコの「おまめさん 丹波黒黒豆」です。その右にちょこんとあるのは、小松菜のお浸しです。真ん中下は揚げ出し豆腐で、その上は鶏肉と大根の煮たんです。左下は鯨ベーコンで、その上は野菜炒めです。 デザートは「ベビー母恵夢」の「春のさくら」です。

コメント 0 13
なおなおっぴ
| 04/05 | お知らせ

今日のつまみ 右下はソーセージを湯がいて、粒マスタードを添えたもので、その上はフジッコの「おまめさん 丹波黒黒豆」です。その右にちょこんとあるのは、小松菜のお浸しです。真ん中下は揚げ出し豆腐で、その上は鶏肉と大根の煮たんです。左下は鯨ベーコンで、その上は野菜炒めです。 デザートは「ベビー母恵夢」の「春のさくら」です。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/05 | お知らせ
ユーザー画像

昨日はYEBISUBAR スタンドでの時間調整のちYEBISUBREWERYTOKYO の1周年にて何名かのタウン住民の方々と楽しく乾杯、からのYEBISU BARグランスタにて余韻を楽しみ、からのジム活🤣 ちゃんと1時間のレッスン動けました👍 そして帰りは居酒屋🏮ロマンスカーです。 今回は早めに前面展望席を予約していたので夜とはいえ良い眺めをアテにヱビスを頂きました🍺

昨日はYEBISUBAR スタンドでの時間調整のちYEBISUBREWERYTOKYO の1周年にて何名かのタウン住民の方々と楽しく乾杯、からのYEBISU BARグランスタにて余韻を楽しみ、からのジム活🤣 ちゃんと1時間のレッスン動けました👍 そして帰りは居酒屋🏮ロマンスカーです。 今回は早めに前面展望席を予約していたので夜とはいえ良い眺めをアテにヱビスを頂きました🍺

コメント 7 28
rainbow🌈
| 04/04 | お知らせ

昨日はYEBISUBAR スタンドでの時間調整のちYEBISUBREWERYTOKYO の1周年にて何名かのタウン住民の方々と楽しく乾杯、からのYEBISU BARグランスタにて余韻を楽しみ、からのジム活🤣 ちゃんと1時間のレッスン動けました👍 そして帰りは居酒屋🏮ロマンスカーです。 今回は早めに前面展望席を予約していたので夜とはいえ良い眺めをアテにヱビスを頂きました🍺

ユーザー画像
rainbow🌈
| 04/04 | お知らせ
ユーザー画像

5/20(火)サッポロラガービール缶が全国数量限定発売!😆🤩🤩😍😍 前年比2割増の好調サッポロラガービール、業務用を中心に大びん、中びんのみで販売していますがこの度5/20より新たに缶商品を全国数量販売してくれます!また楽しみが1つ増えました‼️👍😆

5/20(火)サッポロラガービール缶が全国数量限定発売!😆🤩🤩😍😍 前年比2割増の好調サッポロラガービール、業務用を中心に大びん、中びんのみで販売していますがこの度5/20より新たに缶商品を全国数量販売してくれます!また楽しみが1つ増えました‼️👍😆

コメント 1 15
日本唯一の神恵比寿天
| 04/04 | お知らせ

5/20(火)サッポロラガービール缶が全国数量限定発売!😆🤩🤩😍😍 前年比2割増の好調サッポロラガービール、業務用を中心に大びん、中びんのみで販売していますがこの度5/20より新たに缶商品を全国数量販売してくれます!また楽しみが1つ増えました‼️👍😆

ユーザー画像
日本唯一の神恵比寿天
| 04/04 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下は玉ねぎがとろとろになるまで煮た牛皿で、その上は餃子です。真ん中下は長いもの桜の漬物で、その上は野菜と竹輪の天ぷらです。左下は名古屋飯の台湾丼をモチーフにしたおにぎりで、けっこう辛かったです。その上は焼き鯵です。 デザートは「ノースマン さくら」です。 https://senshuan.co.jp/northman/

今日のつまみ 右下は玉ねぎがとろとろになるまで煮た牛皿で、その上は餃子です。真ん中下は長いもの桜の漬物で、その上は野菜と竹輪の天ぷらです。左下は名古屋飯の台湾丼をモチーフにしたおにぎりで、けっこう辛かったです。その上は焼き鯵です。 デザートは「ノースマン さくら」です。 https://senshuan.co.jp/northman/

コメント 2 17
なおなおっぴ
| 04/03 | お知らせ

今日のつまみ 右下は玉ねぎがとろとろになるまで煮た牛皿で、その上は餃子です。真ん中下は長いもの桜の漬物で、その上は野菜と竹輪の天ぷらです。左下は名古屋飯の台湾丼をモチーフにしたおにぎりで、けっこう辛かったです。その上は焼き鯵です。 デザートは「ノースマン さくら」です。 https://senshuan.co.jp/northman/

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/03 | お知らせ
ユーザー画像

久しぶりに見た、月

久しぶりに見た、月

コメント 5 18
なおなおっぴ
| 04/03 | お知らせ

久しぶりに見た、月

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/03 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下はソラチのジンギスカンのタレに漬け込んで焼いたラムの肩ロースで、その上はサラダです。真ん中下はマグロのアラと色々野菜の煮込みで、その上は鶏肉と大根の煮込みです。左下は富山産のホタルイカで、酢味噌が付いていなかったので、しそねり梅を醤油で溶いたもので食べましたが、けっこう良かったです。その上は焼き太刀魚です。 デザートは「三方六の小割 いちご」です。

今日のつまみ 右下はソラチのジンギスカンのタレに漬け込んで焼いたラムの肩ロースで、その上はサラダです。真ん中下はマグロのアラと色々野菜の煮込みで、その上は鶏肉と大根の煮込みです。左下は富山産のホタルイカで、酢味噌が付いていなかったので、しそねり梅を醤油で溶いたもので食べましたが、けっこう良かったです。その上は焼き太刀魚です。 デザートは「三方六の小割 いちご」です。

コメント 6 18
なおなおっぴ
| 04/02 | お知らせ

今日のつまみ 右下はソラチのジンギスカンのタレに漬け込んで焼いたラムの肩ロースで、その上はサラダです。真ん中下はマグロのアラと色々野菜の煮込みで、その上は鶏肉と大根の煮込みです。左下は富山産のホタルイカで、酢味噌が付いていなかったので、しそねり梅を醤油で溶いたもので食べましたが、けっこう良かったです。その上は焼き太刀魚です。 デザートは「三方六の小割 いちご」です。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/02 | お知らせ
ユーザー画像

本日 4月2日はガチャピン、ムックの誕生日㊗️ かつては「5年に1歳ずつ年をとる」とされていましたが、現在は「永遠の5歳」という設定に☺️ なので、「52回目の5歳の誕生日」ということになるそうです📝

本日 4月2日はガチャピン、ムックの誕生日㊗️ かつては「5年に1歳ずつ年をとる」とされていましたが、現在は「永遠の5歳」という設定に☺️ なので、「52回目の5歳の誕生日」ということになるそうです📝

コメント 4 17
白い耳とピンクの肉球
| 04/02 | お知らせ

本日 4月2日はガチャピン、ムックの誕生日㊗️ かつては「5年に1歳ずつ年をとる」とされていましたが、現在は「永遠の5歳」という設定に☺️ なので、「52回目の5歳の誕生日」ということになるそうです📝

ユーザー画像
白い耳とピンクの肉球
| 04/02 | お知らせ
ユーザー画像

今日の夜食 成城石井で見切り品で売っていた「とちあいか」です。 値段は安くないですが、元値が高い=いい苺ということで、買って食べました。 中まで赤く、甘くて適度な酸味もあり、美味しかったです。

今日の夜食 成城石井で見切り品で売っていた「とちあいか」です。 値段は安くないですが、元値が高い=いい苺ということで、買って食べました。 中まで赤く、甘くて適度な酸味もあり、美味しかったです。

コメント 4 16
なおなおっぴ
| 04/02 | お知らせ

今日の夜食 成城石井で見切り品で売っていた「とちあいか」です。 値段は安くないですが、元値が高い=いい苺ということで、買って食べました。 中まで赤く、甘くて適度な酸味もあり、美味しかったです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/02 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 下は右が成城石井の5種のきのことオリーブのマリネで、左は刺身用の馬モモ肉の表面を焼きタタキにし、ポン酢に辛味噌をといたものをかけたものです。上は右がポテトサラダと。胡瓜と大根の漬物で、その左は鶏モモの照り焼きと、味玉で、一番左は焼きブリです。 デザートは「とっとり・おかやま新橋館」で買った「おかやま桃子」の「桃まんじゅう」です。 桃の風味が強く、美味しかったです。 https://www.okayamamomoko.jp/about/index.html

今日のつまみ 下は右が成城石井の5種のきのことオリーブのマリネで、左は刺身用の馬モモ肉の表面を焼きタタキにし、ポン酢に辛味噌をといたものをかけたものです。上は右がポテトサラダと。胡瓜と大根の漬物で、その左は鶏モモの照り焼きと、味玉で、一番左は焼きブリです。 デザートは「とっとり・おかやま新橋館」で買った「おかやま桃子」の「桃まんじゅう」です。 桃の風味が強く、美味しかったです。 https://www.okayamamomoko.jp/about/index.html

コメント 2 10
なおなおっぴ
| 04/02 | お知らせ

今日のつまみ 下は右が成城石井の5種のきのことオリーブのマリネで、左は刺身用の馬モモ肉の表面を焼きタタキにし、ポン酢に辛味噌をといたものをかけたものです。上は右がポテトサラダと。胡瓜と大根の漬物で、その左は鶏モモの照り焼きと、味玉で、一番左は焼きブリです。 デザートは「とっとり・おかやま新橋館」で買った「おかやま桃子」の「桃まんじゅう」です。 桃の風味が強く、美味しかったです。 https://www.okayamamomoko.jp/about/index.html

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/02 | お知らせ
ユーザー画像

今日の夜食 もちろん全部は食べずに1枚食べてみました。 皮に桜の風味が付いているのですが、個人的には甘さはクリームと餡で出して、皮は甘くしない方が桜の香りが立って良かったかと。

今日の夜食 もちろん全部は食べずに1枚食べてみました。 皮に桜の風味が付いているのですが、個人的には甘さはクリームと餡で出して、皮は甘くしない方が桜の香りが立って良かったかと。

コメント 2 25
なおなおっぴ
| 04/01 | お知らせ

今日の夜食 もちろん全部は食べずに1枚食べてみました。 皮に桜の風味が付いているのですが、個人的には甘さはクリームと餡で出して、皮は甘くしない方が桜の香りが立って良かったかと。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/01 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 下は右が佐野市で買ったいもフライとソーセージフライで、左は湯通しした牡蠣にポン酢とスダチ汁をかけたものです。上は右がブロッコリーとキャベツの人参のサラダで、その左は焼き豚スペアリブと、炒めた玉ねぎともやしで、その左は焼き鯵と、胡瓜と大根の漬物です。 デザートは「母恵夢」の「生母恵夢」です。 https://www.poeme.co.jp/brands/brand-poeme/3738/

今日のつまみ 下は右が佐野市で買ったいもフライとソーセージフライで、左は湯通しした牡蠣にポン酢とスダチ汁をかけたものです。上は右がブロッコリーとキャベツの人参のサラダで、その左は焼き豚スペアリブと、炒めた玉ねぎともやしで、その左は焼き鯵と、胡瓜と大根の漬物です。 デザートは「母恵夢」の「生母恵夢」です。 https://www.poeme.co.jp/brands/brand-poeme/3738/

コメント 2 14
なおなおっぴ
| 03/31 | お知らせ

今日のつまみ 下は右が佐野市で買ったいもフライとソーセージフライで、左は湯通しした牡蠣にポン酢とスダチ汁をかけたものです。上は右がブロッコリーとキャベツの人参のサラダで、その左は焼き豚スペアリブと、炒めた玉ねぎともやしで、その左は焼き鯵と、胡瓜と大根の漬物です。 デザートは「母恵夢」の「生母恵夢」です。 https://www.poeme.co.jp/brands/brand-poeme/3738/

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/31 | お知らせ
ユーザー画像

今日の昼食 今日は一人だったので、市ヶ谷の中華料理店「チャイナRai」に行き、カタ焼そばを頼みました。 こちらはちゃんと麵を揚げたもので、やっとカタ焼そば欲が満たされました(^.^)

今日の昼食 今日は一人だったので、市ヶ谷の中華料理店「チャイナRai」に行き、カタ焼そばを頼みました。 こちらはちゃんと麵を揚げたもので、やっとカタ焼そば欲が満たされました(^.^)

コメント 7 13
なおなおっぴ
| 03/31 | お知らせ

今日の昼食 今日は一人だったので、市ヶ谷の中華料理店「チャイナRai」に行き、カタ焼そばを頼みました。 こちらはちゃんと麵を揚げたもので、やっとカタ焼そば欲が満たされました(^.^)

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/31 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 下は右がローソンのLチキで、その左は湯がいたスナップエンドウで、一番左は帆立の刺身です。上は右がきんぴらの卵炒めで、左が蓮根とウズラ卵の串カツと、豚ミンチと小松菜と茄子と椎茸の炒めパスタです。 デザートは目白の「志むら」の道明寺と長命寺(志むらでは桜餅)の食べ比べです。 個人的には志むらのこし餡は長明寺の方が合う感じでした。 https://shimurakashi.base.shop/

今日のつまみ 下は右がローソンのLチキで、その左は湯がいたスナップエンドウで、一番左は帆立の刺身です。上は右がきんぴらの卵炒めで、左が蓮根とウズラ卵の串カツと、豚ミンチと小松菜と茄子と椎茸の炒めパスタです。 デザートは目白の「志むら」の道明寺と長命寺(志むらでは桜餅)の食べ比べです。 個人的には志むらのこし餡は長明寺の方が合う感じでした。 https://shimurakashi.base.shop/

コメント 2 11
なおなおっぴ
| 03/30 | お知らせ

今日のつまみ 下は右がローソンのLチキで、その左は湯がいたスナップエンドウで、一番左は帆立の刺身です。上は右がきんぴらの卵炒めで、左が蓮根とウズラ卵の串カツと、豚ミンチと小松菜と茄子と椎茸の炒めパスタです。 デザートは目白の「志むら」の道明寺と長命寺(志むらでは桜餅)の食べ比べです。 個人的には志むらのこし餡は長明寺の方が合う感じでした。 https://shimurakashi.base.shop/

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/30 | お知らせ
ユーザー画像

今日の昼食 今日の昼は、また佐野市に行ったので、佐野ラーメンの「晴れる屋」のラーメンと餃子です。 けっこう並んだんですが、並ぶのも分かる味でした。

今日の昼食 今日の昼は、また佐野市に行ったので、佐野ラーメンの「晴れる屋」のラーメンと餃子です。 けっこう並んだんですが、並ぶのも分かる味でした。

コメント 4 12
なおなおっぴ
| 03/30 | お知らせ

今日の昼食 今日の昼は、また佐野市に行ったので、佐野ラーメンの「晴れる屋」のラーメンと餃子です。 けっこう並んだんですが、並ぶのも分かる味でした。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/30 | お知らせ
ユーザー画像

今日の夜食 「八重洲いしかわテラス」で買った石川県白山市の「田中屋」の「和三盆糖とカシューナッツのクッキー」です。 和三盆のおかげか優しい甘味で、またカシューナッツの風味もあり、なかなかでした。 https://tanakaya.co.jp/product/houco-%e5%92%8c%e4%b8%89%e7%9b%86%e3%81%a8%e3%82%ab%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%83%83%e3%83%84%e3%81%ae%e3%82%af%e3%83%83%e3%82%ad%e3%83%bc7%e5%80%8b%e5%85%a5/

今日の夜食 「八重洲いしかわテラス」で買った石川県白山市の「田中屋」の「和三盆糖とカシューナッツのクッキー」です。 和三盆のおかげか優しい甘味で、またカシューナッツの風味もあり、なかなかでした。 https://tanakaya.co.jp/product/houco-%e5%92%8c%e4%b8%89%e7%9b%86%e3%81%a8%e3%82%ab%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%83%83%e3%83%84%e3%81%ae%e3%82%af%e3%83%83%e3%82%ad%e3%83%bc7%e5%80%8b%e5%85%a5/

コメント 2 16
なおなおっぴ
| 03/30 | お知らせ

今日の夜食 「八重洲いしかわテラス」で買った石川県白山市の「田中屋」の「和三盆糖とカシューナッツのクッキー」です。 和三盆のおかげか優しい甘味で、またカシューナッツの風味もあり、なかなかでした。 https://tanakaya.co.jp/product/houco-%e5%92%8c%e4%b8%89%e7%9b%86%e3%81%a8%e3%82%ab%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%83%83%e3%83%84%e3%81%ae%e3%82%af%e3%83%83%e3%82%ad%e3%83%bc7%e5%80%8b%e5%85%a5/

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/30 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 下は右が新潟市の「せきとり」の塩味の半身揚げで、その左はアイスプラントと、紫人参です。上は右がマグロのアラ煮で、その左は豚肉とジャガイモと人参と玉ねぎと小松菜のトマト煮込みで、一番左は焼き鯖と、きんぴらと、大根の漬物です。 デザートは一六タルトのあまおう苺味です。 白餡にいちごジャムを混ぜたもので、苺の香りが良かったです。

今日のつまみ 下は右が新潟市の「せきとり」の塩味の半身揚げで、その左はアイスプラントと、紫人参です。上は右がマグロのアラ煮で、その左は豚肉とジャガイモと人参と玉ねぎと小松菜のトマト煮込みで、一番左は焼き鯖と、きんぴらと、大根の漬物です。 デザートは一六タルトのあまおう苺味です。 白餡にいちごジャムを混ぜたもので、苺の香りが良かったです。

コメント 0 14
なおなおっぴ
| 03/29 | お知らせ

今日のつまみ 下は右が新潟市の「せきとり」の塩味の半身揚げで、その左はアイスプラントと、紫人参です。上は右がマグロのアラ煮で、その左は豚肉とジャガイモと人参と玉ねぎと小松菜のトマト煮込みで、一番左は焼き鯖と、きんぴらと、大根の漬物です。 デザートは一六タルトのあまおう苺味です。 白餡にいちごジャムを混ぜたもので、苺の香りが良かったです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/29 | お知らせ
ユーザー画像

(速報)ドジャースサヨナラ勝ち❗️ ベッツ選手のサヨナラスリーランホームラン⚾️ 大谷選手1安打、山本投手5回2失点、10奪三振⚾️ 今日もスポーツニュースを楽しみます😆🍻✨

(速報)ドジャースサヨナラ勝ち❗️ ベッツ選手のサヨナラスリーランホームラン⚾️ 大谷選手1安打、山本投手5回2失点、10奪三振⚾️ 今日もスポーツニュースを楽しみます😆🍻✨

コメント 5 20
よっちゃんにいちゃん
| 03/29 | お知らせ

(速報)ドジャースサヨナラ勝ち❗️ ベッツ選手のサヨナラスリーランホームラン⚾️ 大谷選手1安打、山本投手5回2失点、10奪三振⚾️ 今日もスポーツニュースを楽しみます😆🍻✨

ユーザー画像
よっちゃんにいちゃん
| 03/29 | お知らせ
ユーザー画像

今日の夜食 今日は「クッキーキャット ワイルドベリー」というクッキーを食べました。 オート麦やカシューナッツやココナッツも入った柔らかい歯応えのクッキーで、余り甘くなくいい感じでした。 https://www.tskk.co.jp/products/4154.html

今日の夜食 今日は「クッキーキャット ワイルドベリー」というクッキーを食べました。 オート麦やカシューナッツやココナッツも入った柔らかい歯応えのクッキーで、余り甘くなくいい感じでした。 https://www.tskk.co.jp/products/4154.html

コメント 2 19
なおなおっぴ
| 03/29 | お知らせ

今日の夜食 今日は「クッキーキャット ワイルドベリー」というクッキーを食べました。 オート麦やカシューナッツやココナッツも入った柔らかい歯応えのクッキーで、余り甘くなくいい感じでした。 https://www.tskk.co.jp/products/4154.html

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/29 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 今日は会社の定年者の送別会を社食でのビュッフェで行ったので、余り食べておらず、右の成城石井の味玉おにぎりと、真ん中のスギヨの「香り箱 極」と、紫人参を食べました。 デザートは源 吉兆庵の「桜衣」にしました。 https://www.kitchoan.jp/shop/c/ck1005/

今日のつまみ 今日は会社の定年者の送別会を社食でのビュッフェで行ったので、余り食べておらず、右の成城石井の味玉おにぎりと、真ん中のスギヨの「香り箱 極」と、紫人参を食べました。 デザートは源 吉兆庵の「桜衣」にしました。 https://www.kitchoan.jp/shop/c/ck1005/

コメント 5 21
なおなおっぴ
| 03/29 | お知らせ

今日のつまみ 今日は会社の定年者の送別会を社食でのビュッフェで行ったので、余り食べておらず、右の成城石井の味玉おにぎりと、真ん中のスギヨの「香り箱 極」と、紫人参を食べました。 デザートは源 吉兆庵の「桜衣」にしました。 https://www.kitchoan.jp/shop/c/ck1005/

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/29 | お知らせ
ユーザー画像

以前こちらでブックサンタという活動を紹介させていただきました 今回はそこから派生した「シェアシネマ」という活動を紹介させてください 経済的に厳しい環境にある家庭が増えている昨今 特に小さいお子さんに我慢を強いている親御さんの心の負担を少しだけ軽くして、子どもたちを笑顔にしたい! ということで、長期休みに映画館での鑑賞体験をプレゼントする活動が始まっています 【長期休み明けに学校で「休み中どこに行きましたか?」と先生に聞かれて『どこも行ってない…』と顔を曇らせる子どもを減らしたい】 泊まりがけは難しくても映画館なら行かれますし、後日テレビでその映画を見かけ『これ見たよね♪』と、長く楽しい思い出として持ち続けられる利点もあるそうです 最近は映画鑑賞料金も上がりましたから、私もしばらく行ってません😅 生活が優先で子どもの様々な体験機会が減ってしまうのは仕方ない面もありますが ひとつぐらい長期休みの楽しみを作ってあげたいです もし良かったら公式サイトを見てみてください 寄付とクラウドファンディングがありますが そういう活動があることを知っていただけるだけでも構いません 気が向いたら支援…というスタンスで🥰 よろしくお願いします https://sharecinema.charity-santa.com/

以前こちらでブックサンタという活動を紹介させていただきました 今回はそこから派生した「シェアシネマ」という活動を紹介させてください 経済的に厳しい環境にある家庭が増えている昨今 特に小さいお子さんに我慢を強いている親御さんの心の負担を少しだけ軽くして、子どもたちを笑顔にしたい! ということで、長期休みに映画館での鑑賞体験をプレゼントする活動が始まっています 【長期休み明けに学校で「休み中どこに行きましたか?」と先生に聞かれて『どこも行ってない…』と顔を曇らせる子どもを減らしたい】 泊まりがけは難しくても映画館なら行かれますし、後日テレビでその映画を見かけ『これ見たよね♪』と、長く楽しい思い出として持ち続けられる利点もあるそうです 最近は映画鑑賞料金も上がりましたから、私もしばらく行ってません😅 生活が優先で子どもの様々な体験機会が減ってしまうのは仕方ない面もありますが ひとつぐらい長期休みの楽しみを作ってあげたいです もし良かったら公式サイトを見てみてください 寄付とクラウドファンディングがありますが そういう活動があることを知っていただけるだけでも構いません 気が向いたら支援…というスタンスで🥰 よろしくお願いします https://sharecinema.charity-santa.com/

コメント 2 17
春告花
| 03/28 | お知らせ

以前こちらでブックサンタという活動を紹介させていただきました 今回はそこから派生した「シェアシネマ」という活動を紹介させてください 経済的に厳しい環境にある家庭が増えている昨今 特に小さいお子さんに我慢を強いている親御さんの心の負担を少しだけ軽くして、子どもたちを笑顔にしたい! ということで、長期休みに映画館での鑑賞体験をプレゼントする活動が始まっています 【長期休み明けに学校で「休み中どこに行きましたか?」と先生に聞かれて『どこも行ってない…』と顔を曇らせる子どもを減らしたい】 泊まりがけは難しくても映画館なら行かれますし、後日テレビでその映画を見かけ『これ見たよね♪』と、長く楽しい思い出として持ち続けられる利点もあるそうです 最近は映画鑑賞料金も上がりましたから、私もしばらく行ってません😅 生活が優先で子どもの様々な体験機会が減ってしまうのは仕方ない面もありますが ひとつぐらい長期休みの楽しみを作ってあげたいです もし良かったら公式サイトを見てみてください 寄付とクラウドファンディングがありますが そういう活動があることを知っていただけるだけでも構いません 気が向いたら支援…というスタンスで🥰 よろしくお願いします https://sharecinema.charity-santa.com/

ユーザー画像
春告花
| 03/28 | お知らせ
ユーザー画像

チケット完売しました!! お申し込みいただいた方々、ありがとうございました。 当日、お天気に恵まれますように🌞 【ワークショップ開催】微生物の世界を探検しよう♪ サッポロ広場内の微生物を採取・観察するワークショップです。 普段は目に見えないが、私たちの生活に欠かせない微生物に、サッポロ広場の自然を探検しながら触れていきます。 顕微鏡越しに見るミクロの世界には新しい発見や驚きが待っているはずです。外で体を動かしながら、生態系を支える微生物の深い世界を一緒に探索していきましょう! ▼内容▼ 1. サッポロ広場を探検しながら自然物を採取 2. 顕微鏡を使って微生物の観察 3. 手形の培地で手に生息する微生物の発見 ▼▼イベント概要▼▼ 【開催日】 4月20日(日) 14:00 - 15:30 (13:50 受付) 【開催場所】サッポロ広場(恵比寿ガーデンプレイス内 サッポロビール本社棟の隣) 【お申込み先】https://peatix.com/event/4355750 【参加料金】1,500円 - お子様1名の場合 / 2,000円 - お子様2名以上の場合(事前購入制)   ※ 親子でのご参加大歓迎です   ※ お申し込みの際にはお子様のご氏名とご年齢も記載ください 【定員】15組   ※ 小学校3年生以上のお子様は親の同伴なしでも参加可能です

チケット完売しました!! お申し込みいただいた方々、ありがとうございました。 当日、お天気に恵まれますように🌞 【ワークショップ開催】微生物の世界を探検しよう♪ サッポロ広場内の微生物を採取・観察するワークショップです。 普段は目に見えないが、私たちの生活に欠かせない微生物に、サッポロ広場の自然を探検しながら触れていきます。 顕微鏡越しに見るミクロの世界には新しい発見や驚きが待っているはずです。外で体を動かしながら、生態系を支える微生物の深い世界を一緒に探索していきましょう! ▼内容▼ 1. サッポロ広場を探検しながら自然物を採取 2. 顕微鏡を使って微生物の観察 3. 手形の培地で手に生息する微生物の発見 ▼▼イベント概要▼▼ 【開催日】 4月20日(日) 14:00 - 15:30 (13:50 受付) 【開催場所】サッポロ広場(恵比寿ガーデンプレイス内 サッポロビール本社棟の隣) 【お申込み先】https://peatix.com/event/4355750 【参加料金】1,500円 - お子様1名の場合 / 2,000円 - お子様2名以上の場合(事前購入制)   ※ 親子でのご参加大歓迎です   ※ お申し込みの際にはお子様のご氏名とご年齢も記載ください 【定員】15組   ※ 小学校3年生以上のお子様は親の同伴なしでも参加可能です

コメント 3 23
恵比寿ガーデンプレイス中の人
| 03/28 | お知らせ

チケット完売しました!! お申し込みいただいた方々、ありがとうございました。 当日、お天気に恵まれますように🌞 【ワークショップ開催】微生物の世界を探検しよう♪ サッポロ広場内の微生物を採取・観察するワークショップです。 普段は目に見えないが、私たちの生活に欠かせない微生物に、サッポロ広場の自然を探検しながら触れていきます。 顕微鏡越しに見るミクロの世界には新しい発見や驚きが待っているはずです。外で体を動かしながら、生態系を支える微生物の深い世界を一緒に探索していきましょう! ▼内容▼ 1. サッポロ広場を探検しながら自然物を採取 2. 顕微鏡を使って微生物の観察 3. 手形の培地で手に生息する微生物の発見 ▼▼イベント概要▼▼ 【開催日】 4月20日(日) 14:00 - 15:30 (13:50 受付) 【開催場所】サッポロ広場(恵比寿ガーデンプレイス内 サッポロビール本社棟の隣) 【お申込み先】https://peatix.com/event/4355750 【参加料金】1,500円 - お子様1名の場合 / 2,000円 - お子様2名以上の場合(事前購入制)   ※ 親子でのご参加大歓迎です   ※ お申し込みの際にはお子様のご氏名とご年齢も記載ください 【定員】15組   ※ 小学校3年生以上のお子様は親の同伴なしでも参加可能です

ユーザー画像
恵比寿ガーデンプレイス中の人
| 03/28 | お知らせ
  • 51-75件 / 全583件