フリートーク

お知らせ

フリートークでは、ヱビスのことはもちろん、日常の関心ごとや趣味、旅行の思い出まで。
何でも気軽にトークができます。
まずは、以下の投稿に自己紹介をしてみましょう!
https://ybt.sapporobeer.jp/chats/5zpbkp2qva1ifwqv

お知らせ 846件
ユーザー画像

今日のつまみ 右下は豚の味噌串焼きで、その上は厚揚げとちくわぶとニラの炒め物です。真ん中下は長芋を短冊に切ってつゆの素と合わせたもので、その上は茄子と人参と小松菜とニラの炒め物です。左下は鶏もつの煮込みで、その上は焼き鯖とサーモンのアラ焼きです。 デザートはローソンのくちどけショコラクレープです。

今日のつまみ 右下は豚の味噌串焼きで、その上は厚揚げとちくわぶとニラの炒め物です。真ん中下は長芋を短冊に切ってつゆの素と合わせたもので、その上は茄子と人参と小松菜とニラの炒め物です。左下は鶏もつの煮込みで、その上は焼き鯖とサーモンのアラ焼きです。 デザートはローソンのくちどけショコラクレープです。

コメント 0 18
なおなおっぴ
| 06/16 | お知らせ

今日のつまみ 右下は豚の味噌串焼きで、その上は厚揚げとちくわぶとニラの炒め物です。真ん中下は長芋を短冊に切ってつゆの素と合わせたもので、その上は茄子と人参と小松菜とニラの炒め物です。左下は鶏もつの煮込みで、その上は焼き鯖とサーモンのアラ焼きです。 デザートはローソンのくちどけショコラクレープです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/16 | お知らせ
ユーザー画像

今日の昼食 宇都宮市で以前鮎ラーメンを食べたお店で、「黄金の藻屑蟹らーめん」を。 蟹の香りと味が少し不思議な感じで、でも美味しかったです。

今日の昼食 宇都宮市で以前鮎ラーメンを食べたお店で、「黄金の藻屑蟹らーめん」を。 蟹の香りと味が少し不思議な感じで、でも美味しかったです。

コメント 2 11
なおなおっぴ
| 06/15 | お知らせ

今日の昼食 宇都宮市で以前鮎ラーメンを食べたお店で、「黄金の藻屑蟹らーめん」を。 蟹の香りと味が少し不思議な感じで、でも美味しかったです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/15 | お知らせ
ユーザー画像

ゴールドランクのお知らせが届きました♪

ゴールドランクのお知らせが届きました♪

コメント 6 12
さやなん
| 06/15 | お知らせ

ゴールドランクのお知らせが届きました♪

ユーザー画像
さやなん
| 06/15 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下はねばり昆布生姜で、その上は庭の蕗と人参とお揚げの炊いたんです。その左下は馬肉の赤身とハツとタテガミで、会津の辛子味噌と醤油で食べました。その上は味の素の冷凍食品の生姜餃子です。その左下は枝豆で、その上は鶏モモとシメジとミックスベジタブルの炒め物です。一番左下は生うにで、その上はマグロのアラとネギの煮付けです。 デザートは岐阜県中津川市の「松月堂」の「栗苞(くりづつみ)」です。 https://www.syogetsudo.jp/i/I00011

今日のつまみ 右下はねばり昆布生姜で、その上は庭の蕗と人参とお揚げの炊いたんです。その左下は馬肉の赤身とハツとタテガミで、会津の辛子味噌と醤油で食べました。その上は味の素の冷凍食品の生姜餃子です。その左下は枝豆で、その上は鶏モモとシメジとミックスベジタブルの炒め物です。一番左下は生うにで、その上はマグロのアラとネギの煮付けです。 デザートは岐阜県中津川市の「松月堂」の「栗苞(くりづつみ)」です。 https://www.syogetsudo.jp/i/I00011

コメント 0 17
なおなおっぴ
| 06/14 | お知らせ

今日のつまみ 右下はねばり昆布生姜で、その上は庭の蕗と人参とお揚げの炊いたんです。その左下は馬肉の赤身とハツとタテガミで、会津の辛子味噌と醤油で食べました。その上は味の素の冷凍食品の生姜餃子です。その左下は枝豆で、その上は鶏モモとシメジとミックスベジタブルの炒め物です。一番左下は生うにで、その上はマグロのアラとネギの煮付けです。 デザートは岐阜県中津川市の「松月堂」の「栗苞(くりづつみ)」です。 https://www.syogetsudo.jp/i/I00011

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/14 | お知らせ
ユーザー画像

今日のおやつ ジョイフル三の輪商店街に行ったので、いつものジェラート屋でヘーゼルナッツと赤じそを。

今日のおやつ ジョイフル三の輪商店街に行ったので、いつものジェラート屋でヘーゼルナッツと赤じそを。

コメント 0 16
なおなおっぴ
| 06/14 | お知らせ

今日のおやつ ジョイフル三の輪商店街に行ったので、いつものジェラート屋でヘーゼルナッツと赤じそを。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/14 | お知らせ
ユーザー画像

今日の昼食 王子に古くからある天丼屋で798円の天丼を。

今日の昼食 王子に古くからある天丼屋で798円の天丼を。

コメント 2 12
なおなおっぴ
| 06/14 | お知らせ

今日の昼食 王子に古くからある天丼屋で798円の天丼を。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/14 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下は鱧の唐揚げで、その上は庭の蕗と人参と牛蒡とお揚げの炊いたんです。真ん中下はなだ万の「嶺岡豆腐 木の芽味噌がけ」で、その上は豚ミンチと厚揚げと玉ねぎとニラの炒め煮です。左下はニタリクジラの刺身で、その上は豚小間の野菜炒めです。 デザートはエチカ池袋に期間限定出店している新潟県魚沼市の「たちばな」の「蓬桜餅」です。 こし餡ではなく粒餡で、それが蓬のお餅とマッチしていました。

今日のつまみ 右下は鱧の唐揚げで、その上は庭の蕗と人参と牛蒡とお揚げの炊いたんです。真ん中下はなだ万の「嶺岡豆腐 木の芽味噌がけ」で、その上は豚ミンチと厚揚げと玉ねぎとニラの炒め煮です。左下はニタリクジラの刺身で、その上は豚小間の野菜炒めです。 デザートはエチカ池袋に期間限定出店している新潟県魚沼市の「たちばな」の「蓬桜餅」です。 こし餡ではなく粒餡で、それが蓬のお餅とマッチしていました。

コメント 2 25
なおなおっぴ
| 06/14 | お知らせ

今日のつまみ 右下は鱧の唐揚げで、その上は庭の蕗と人参と牛蒡とお揚げの炊いたんです。真ん中下はなだ万の「嶺岡豆腐 木の芽味噌がけ」で、その上は豚ミンチと厚揚げと玉ねぎとニラの炒め煮です。左下はニタリクジラの刺身で、その上は豚小間の野菜炒めです。 デザートはエチカ池袋に期間限定出店している新潟県魚沼市の「たちばな」の「蓬桜餅」です。 こし餡ではなく粒餡で、それが蓬のお餅とマッチしていました。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/14 | お知らせ
ユーザー画像

今日のおやつ 夕方、少し甘いものが欲しくなったので、成城石井で買ったアイスを食べました。 しっかりミルク味していました。

今日のおやつ 夕方、少し甘いものが欲しくなったので、成城石井で買ったアイスを食べました。 しっかりミルク味していました。

コメント 0 17
なおなおっぴ
| 06/14 | お知らせ

今日のおやつ 夕方、少し甘いものが欲しくなったので、成城石井で買ったアイスを食べました。 しっかりミルク味していました。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/14 | お知らせ
ユーザー画像

今日の昼食 今日は一人でしたので、いつものXI’AN 市ヶ谷店で、刀削麺の油そばを。 予想外に汁っぽい感じでしたが、それはそれでありでした。

今日の昼食 今日は一人でしたので、いつものXI’AN 市ヶ谷店で、刀削麺の油そばを。 予想外に汁っぽい感じでしたが、それはそれでありでした。

コメント 0 11
なおなおっぴ
| 06/13 | お知らせ

今日の昼食 今日は一人でしたので、いつものXI’AN 市ヶ谷店で、刀削麺の油そばを。 予想外に汁っぽい感じでしたが、それはそれでありでした。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/13 | お知らせ
ユーザー画像

今日の夜、散歩していて通った近所の神社では、もう夏越の祓の茅の輪が設置されていました。

今日の夜、散歩していて通った近所の神社では、もう夏越の祓の茅の輪が設置されていました。

コメント 4 20
なおなおっぴ
| 06/13 | お知らせ

今日の夜、散歩していて通った近所の神社では、もう夏越の祓の茅の輪が設置されていました。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/13 | お知らせ
ユーザー画像

私事ですが、本日6月13日に51回目の誕生日を迎えました😆🎉🎵 1年経つのが本当に早いです😂💦 「この間まで18歳だったのに・・・」と毎年思います🤭 19歳から20歳になる時、29歳から30歳になる時、39歳から40歳になる時は なんだかソワソワしたりドキドキしたり「嫌だなぁ」なんて思ったりしましたが、49歳から50歳になる時は 特に気持ちに変化はなく、ただただ現実を受け入れるのみでした😅👍 今ではもう年を取るのが楽しみなぐらいです😆🎼

私事ですが、本日6月13日に51回目の誕生日を迎えました😆🎉🎵 1年経つのが本当に早いです😂💦 「この間まで18歳だったのに・・・」と毎年思います🤭 19歳から20歳になる時、29歳から30歳になる時、39歳から40歳になる時は なんだかソワソワしたりドキドキしたり「嫌だなぁ」なんて思ったりしましたが、49歳から50歳になる時は 特に気持ちに変化はなく、ただただ現実を受け入れるのみでした😅👍 今ではもう年を取るのが楽しみなぐらいです😆🎼

コメント 35 29
白い耳とピンクの肉球
| 06/13 | お知らせ

私事ですが、本日6月13日に51回目の誕生日を迎えました😆🎉🎵 1年経つのが本当に早いです😂💦 「この間まで18歳だったのに・・・」と毎年思います🤭 19歳から20歳になる時、29歳から30歳になる時、39歳から40歳になる時は なんだかソワソワしたりドキドキしたり「嫌だなぁ」なんて思ったりしましたが、49歳から50歳になる時は 特に気持ちに変化はなく、ただただ現実を受け入れるのみでした😅👍 今ではもう年を取るのが楽しみなぐらいです😆🎼

ユーザー画像
白い耳とピンクの肉球
| 06/13 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下はジャガイモに豚肉の味付きミンチを和え、ブロッコリーとチーズをのせて焼いたもので、その上はカニカマ入りサラダです。真ん中下は豚切り落としの味噌焼きで、その上は鶏ミンチと厚揚げとニラと玉ねぎと竹輪の炒め物です。左下は牛蒡の胡桃和えサラダで、その上はブリのアラ煮です。 デザートは成城石井の「ピスタチオプリン カスタードソースがけ」です。

今日のつまみ 右下はジャガイモに豚肉の味付きミンチを和え、ブロッコリーとチーズをのせて焼いたもので、その上はカニカマ入りサラダです。真ん中下は豚切り落としの味噌焼きで、その上は鶏ミンチと厚揚げとニラと玉ねぎと竹輪の炒め物です。左下は牛蒡の胡桃和えサラダで、その上はブリのアラ煮です。 デザートは成城石井の「ピスタチオプリン カスタードソースがけ」です。

コメント 0 18
なおなおっぴ
| 06/13 | お知らせ

今日のつまみ 右下はジャガイモに豚肉の味付きミンチを和え、ブロッコリーとチーズをのせて焼いたもので、その上はカニカマ入りサラダです。真ん中下は豚切り落としの味噌焼きで、その上は鶏ミンチと厚揚げとニラと玉ねぎと竹輪の炒め物です。左下は牛蒡の胡桃和えサラダで、その上はブリのアラ煮です。 デザートは成城石井の「ピスタチオプリン カスタードソースがけ」です。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/13 | お知らせ
ユーザー画像

もう満月は過ぎましたが、きれいに撮れたので。

もう満月は過ぎましたが、きれいに撮れたので。

コメント 4 29
なおなおっぴ
| 06/12 | お知らせ

もう満月は過ぎましたが、きれいに撮れたので。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/12 | お知らせ
ユーザー画像

今日の夜食 「北海道メロンのブリオッシュロール」を牛乳とともに。

今日の夜食 「北海道メロンのブリオッシュロール」を牛乳とともに。

コメント 2 16
なおなおっぴ
| 06/12 | お知らせ

今日の夜食 「北海道メロンのブリオッシュロール」を牛乳とともに。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/12 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 下は右が鶏モモの唐揚げで、左は海老の野菜炒めです。その右にちょこんとあるのは「ねばり昆布生姜」です。上は右が味付け豚ミンチを絡めたジャガイモと、ナポリタンスパゲティです。その左はカツ煮で、一番左はブリのアラ焼きです。 デザートは「サンヨー堂」の佐藤錦の「果実ゼリー」です。

今日のつまみ 下は右が鶏モモの唐揚げで、左は海老の野菜炒めです。その右にちょこんとあるのは「ねばり昆布生姜」です。上は右が味付け豚ミンチを絡めたジャガイモと、ナポリタンスパゲティです。その左はカツ煮で、一番左はブリのアラ焼きです。 デザートは「サンヨー堂」の佐藤錦の「果実ゼリー」です。

コメント 4 16
なおなおっぴ
| 06/11 | お知らせ

今日のつまみ 下は右が鶏モモの唐揚げで、左は海老の野菜炒めです。その右にちょこんとあるのは「ねばり昆布生姜」です。上は右が味付け豚ミンチを絡めたジャガイモと、ナポリタンスパゲティです。その左はカツ煮で、一番左はブリのアラ焼きです。 デザートは「サンヨー堂」の佐藤錦の「果実ゼリー」です。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/11 | お知らせ
ユーザー画像

今日の夜食 何となく食べずに残していたチョコビーバーの在庫処分です。

今日の夜食 何となく食べずに残していたチョコビーバーの在庫処分です。

コメント 3 15
なおなおっぴ
| 06/11 | お知らせ

今日の夜食 何となく食べずに残していたチョコビーバーの在庫処分です。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/11 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 下は右が「壺屋」の駅弁「うなぎまぶし」で、左はぼたんえびの刺身です。上は右が海老入りのナポリタンで、その左は豚小間と玉ねぎとミックスベジタブルの炒め物で、一番左はブリアラと大根の煮付けです。 うなぎまぶし http://tsuboya-toyohashi.com/item/?id=23 デザートは富山の「リブラン」の「甘金丹」です。 https://www.lisblanc.com/?p=828

今日のつまみ 下は右が「壺屋」の駅弁「うなぎまぶし」で、左はぼたんえびの刺身です。上は右が海老入りのナポリタンで、その左は豚小間と玉ねぎとミックスベジタブルの炒め物で、一番左はブリアラと大根の煮付けです。 うなぎまぶし http://tsuboya-toyohashi.com/item/?id=23 デザートは富山の「リブラン」の「甘金丹」です。 https://www.lisblanc.com/?p=828

コメント 6 23
なおなおっぴ
| 06/10 | お知らせ

今日のつまみ 下は右が「壺屋」の駅弁「うなぎまぶし」で、左はぼたんえびの刺身です。上は右が海老入りのナポリタンで、その左は豚小間と玉ねぎとミックスベジタブルの炒め物で、一番左はブリアラと大根の煮付けです。 うなぎまぶし http://tsuboya-toyohashi.com/item/?id=23 デザートは富山の「リブラン」の「甘金丹」です。 https://www.lisblanc.com/?p=828

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/10 | お知らせ
ユーザー画像

北陸が梅雨入りしました。来週オフ会ですね。とても楽しみにしております😊

北陸が梅雨入りしました。来週オフ会ですね。とても楽しみにしております😊

コメント 10 13
アンジェリン
| 06/10 | お知らせ

北陸が梅雨入りしました。来週オフ会ですね。とても楽しみにしております😊

ユーザー画像
アンジェリン
| 06/10 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 下は右が和牛のモモ肉のステーキで、その左はレンコンと牛蒡のサラダで、一番左は銀ダラのアラの煮付けです。上は右が胡瓜竹輪で、その左が鶏のモモ焼きと、皮付きベーコンと、ニラ卵と、トマトとブロッコリーです。 デザートは成城石井のスフレチーズケーキです。

今日のつまみ 下は右が和牛のモモ肉のステーキで、その左はレンコンと牛蒡のサラダで、一番左は銀ダラのアラの煮付けです。上は右が胡瓜竹輪で、その左が鶏のモモ焼きと、皮付きベーコンと、ニラ卵と、トマトとブロッコリーです。 デザートは成城石井のスフレチーズケーキです。

コメント 2 17
なおなおっぴ
| 06/09 | お知らせ

今日のつまみ 下は右が和牛のモモ肉のステーキで、その左はレンコンと牛蒡のサラダで、一番左は銀ダラのアラの煮付けです。上は右が胡瓜竹輪で、その左が鶏のモモ焼きと、皮付きベーコンと、ニラ卵と、トマトとブロッコリーです。 デザートは成城石井のスフレチーズケーキです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/09 | お知らせ
ユーザー画像

昨日の夜食 寝落ちしてしまい投稿が漏れたのですが、昨日の夜食です。なかなか美味しかったです。

昨日の夜食 寝落ちしてしまい投稿が漏れたのですが、昨日の夜食です。なかなか美味しかったです。

コメント 2 11
なおなおっぴ
| 06/09 | お知らせ

昨日の夜食 寝落ちしてしまい投稿が漏れたのですが、昨日の夜食です。なかなか美味しかったです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/09 | お知らせ
ユーザー画像

ヱビスバーアプリと銀座ライオンアプリからビール半額クーポンがきました\(^o^)/ ヱビスバーアプリはヱビスバー首都圏店舗で2回使えて、銀座ライオンアプリは銀座ライオンLEOで1回使えます😊

ヱビスバーアプリと銀座ライオンアプリからビール半額クーポンがきました\(^o^)/ ヱビスバーアプリはヱビスバー首都圏店舗で2回使えて、銀座ライオンアプリは銀座ライオンLEOで1回使えます😊

コメント 1 20
丸くなるな、★星になれ。
| 06/09 | お知らせ

ヱビスバーアプリと銀座ライオンアプリからビール半額クーポンがきました\(^o^)/ ヱビスバーアプリはヱビスバー首都圏店舗で2回使えて、銀座ライオンアプリは銀座ライオンLEOで1回使えます😊

ユーザー画像
丸くなるな、★星になれ。
| 06/09 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下はラムの肩ロースに塩とカレー粉とミックススパイスを揉み込んで焼いたもので、付け合わせはその焼いた油で塩したアスパラガスを焼いたものです。その上は春巻と、ベーコンと、ブロッコリーとトマトとポテトのサラダと、大根の漬物です。左下はサーモントラウトの切り落としにオリーブオイルとバルサミコ酢と醤油とスダチ汁をかけて置いたもので、その上は焼き鯵です。 デザートは佐野市の洋菓子屋「ママタルト」のマドレーヌの、小麦粉と米粉の2種類です。食べ比べで買ったのですが、米粉の方が硬めであっさりした味でした。

今日のつまみ 右下はラムの肩ロースに塩とカレー粉とミックススパイスを揉み込んで焼いたもので、付け合わせはその焼いた油で塩したアスパラガスを焼いたものです。その上は春巻と、ベーコンと、ブロッコリーとトマトとポテトのサラダと、大根の漬物です。左下はサーモントラウトの切り落としにオリーブオイルとバルサミコ酢と醤油とスダチ汁をかけて置いたもので、その上は焼き鯵です。 デザートは佐野市の洋菓子屋「ママタルト」のマドレーヌの、小麦粉と米粉の2種類です。食べ比べで買ったのですが、米粉の方が硬めであっさりした味でした。

コメント 0 10
なおなおっぴ
| 06/08 | お知らせ

今日のつまみ 右下はラムの肩ロースに塩とカレー粉とミックススパイスを揉み込んで焼いたもので、付け合わせはその焼いた油で塩したアスパラガスを焼いたものです。その上は春巻と、ベーコンと、ブロッコリーとトマトとポテトのサラダと、大根の漬物です。左下はサーモントラウトの切り落としにオリーブオイルとバルサミコ酢と醤油とスダチ汁をかけて置いたもので、その上は焼き鯵です。 デザートは佐野市の洋菓子屋「ママタルト」のマドレーヌの、小麦粉と米粉の2種類です。食べ比べで買ったのですが、米粉の方が硬めであっさりした味でした。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/08 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下は豚肩ロースの煮豚で、その上は南瓜のいとこ煮と、大根の漬物です。真ん中下はツブ貝のむき身の辛子酢味噌和えで、その上はサーモンフライと、卵マヨネーズと、ブロッコリーとトマトのサラダです。左下はホウボウの刺身で、その上はマグロのアラと大根の煮込みです。 デザートは成城石井のスフレチーズケーキです。

今日のつまみ 右下は豚肩ロースの煮豚で、その上は南瓜のいとこ煮と、大根の漬物です。真ん中下はツブ貝のむき身の辛子酢味噌和えで、その上はサーモンフライと、卵マヨネーズと、ブロッコリーとトマトのサラダです。左下はホウボウの刺身で、その上はマグロのアラと大根の煮込みです。 デザートは成城石井のスフレチーズケーキです。

コメント 2 24
なおなおっぴ
| 06/08 | お知らせ

今日のつまみ 右下は豚肩ロースの煮豚で、その上は南瓜のいとこ煮と、大根の漬物です。真ん中下はツブ貝のむき身の辛子酢味噌和えで、その上はサーモンフライと、卵マヨネーズと、ブロッコリーとトマトのサラダです。左下はホウボウの刺身で、その上はマグロのアラと大根の煮込みです。 デザートは成城石井のスフレチーズケーキです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/08 | お知らせ
ユーザー画像

今日の昼食 「とんかつ まい泉 青山本店」で、「茶美豚 ロースカツ膳を。 ソースが甘口辛口の2種類と、醤油と、スパイスソルトが卓上に用意されていたので、6切れ中4切れをそれぞれで食べ、気にったスパイソルトで残りの2切れを食べました。

今日の昼食 「とんかつ まい泉 青山本店」で、「茶美豚 ロースカツ膳を。 ソースが甘口辛口の2種類と、醤油と、スパイスソルトが卓上に用意されていたので、6切れ中4切れをそれぞれで食べ、気にったスパイソルトで残りの2切れを食べました。

コメント 3 20
なおなおっぴ
| 06/07 | お知らせ

今日の昼食 「とんかつ まい泉 青山本店」で、「茶美豚 ロースカツ膳を。 ソースが甘口辛口の2種類と、醤油と、スパイスソルトが卓上に用意されていたので、6切れ中4切れをそれぞれで食べ、気にったスパイソルトで残りの2切れを食べました。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/07 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 下は右が枝豆で、その左は豚肩ロースの串カツと、クリームコロッケで、その上は茄子の揚げ煮です。上は右が茄子の揚げ煮で、その左はハンバーグと、庭の蕗と人参と昆布の炊いたんと、サラダと、大根の漬物で、一番左は何かの魚のカマ焼きと、鶏もつの煮込みです。 デザートは広島県福山市の洋菓子屋「テテ」の「ひろしまレモンブッセ」です。

今日のつまみ 下は右が枝豆で、その左は豚肩ロースの串カツと、クリームコロッケで、その上は茄子の揚げ煮です。上は右が茄子の揚げ煮で、その左はハンバーグと、庭の蕗と人参と昆布の炊いたんと、サラダと、大根の漬物で、一番左は何かの魚のカマ焼きと、鶏もつの煮込みです。 デザートは広島県福山市の洋菓子屋「テテ」の「ひろしまレモンブッセ」です。

コメント 0 18
なおなおっぴ
| 06/07 | お知らせ

今日のつまみ 下は右が枝豆で、その左は豚肩ロースの串カツと、クリームコロッケで、その上は茄子の揚げ煮です。上は右が茄子の揚げ煮で、その左はハンバーグと、庭の蕗と人参と昆布の炊いたんと、サラダと、大根の漬物で、一番左は何かの魚のカマ焼きと、鶏もつの煮込みです。 デザートは広島県福山市の洋菓子屋「テテ」の「ひろしまレモンブッセ」です。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/07 | お知らせ
  • 76-100件 / 全846件