フリートーク

お知らせ

フリートークでは、ヱビスのことはもちろん、日常の関心ごとや趣味、旅行の思い出まで。
何でも気軽にトークができます。
まずは、以下の投稿に自己紹介をしてみましょう!
https://ybt.sapporobeer.jp/chats/5zpbkp2qva1ifwqv

お知らせ 1150件
ユーザー画像

今日の夜食 ポポーのもう一つを手で皮をむいて丸かじりで。 甘いのですが、食べ慣れない味で、やはり面白いものという感想は変わりません。

今日の夜食 ポポーのもう一つを手で皮をむいて丸かじりで。 甘いのですが、食べ慣れない味で、やはり面白いものという感想は変わりません。

コメント 5 25
なおなおっぴ
| 09/18 | お知らせ

今日の夜食 ポポーのもう一つを手で皮をむいて丸かじりで。 甘いのですが、食べ慣れない味で、やはり面白いものという感想は変わりません。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 09/18 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下は出来合いのトンカツをバターを敷いたフライパンで焼き、最後に粉チーズをかけたシュニッツェル風で、その上は胡瓜ともやしと竹輪の酢漬けです。真ん中下は日光湯波の炊いたんで、その上は牛蒡と人参のきんぴらと、サツマイモのオレンジ煮です。左下はわさび醤油で食べたアボカドで、その上は肉団子付きマカロニグラタンです。 デザートは「ドンレミー」の「しあわせマロンスフレプリン」です。 https://www.domremy.com/new/4907174108654__trashed-3-2-8-7-7-8-2-2-9-3-11-11-3-3-7-2-2-2-5/

今日のつまみ 右下は出来合いのトンカツをバターを敷いたフライパンで焼き、最後に粉チーズをかけたシュニッツェル風で、その上は胡瓜ともやしと竹輪の酢漬けです。真ん中下は日光湯波の炊いたんで、その上は牛蒡と人参のきんぴらと、サツマイモのオレンジ煮です。左下はわさび醤油で食べたアボカドで、その上は肉団子付きマカロニグラタンです。 デザートは「ドンレミー」の「しあわせマロンスフレプリン」です。 https://www.domremy.com/new/4907174108654__trashed-3-2-8-7-7-8-2-2-9-3-11-11-3-3-7-2-2-2-5/

コメント 0 24
なおなおっぴ
| 09/18 | お知らせ

今日のつまみ 右下は出来合いのトンカツをバターを敷いたフライパンで焼き、最後に粉チーズをかけたシュニッツェル風で、その上は胡瓜ともやしと竹輪の酢漬けです。真ん中下は日光湯波の炊いたんで、その上は牛蒡と人参のきんぴらと、サツマイモのオレンジ煮です。左下はわさび醤油で食べたアボカドで、その上は肉団子付きマカロニグラタンです。 デザートは「ドンレミー」の「しあわせマロンスフレプリン」です。 https://www.domremy.com/new/4907174108654__trashed-3-2-8-7-7-8-2-2-9-3-11-11-3-3-7-2-2-2-5/

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 09/18 | お知らせ
ユーザー画像

【「恵比寿が広が―――――る文化祭」 開催迫る!】 10月11日(土)、12日(日)は恵比寿文化祭2025! 「恵比寿」を共通項に、初参加30団体を含む 70の様々な企業・団体が集結します! - 恵比寿文化祭とは? 2011年に始まった、 恵比寿の新たな一面に出会う、まちのみんなの文化祭。 住む方、働く方、学ぶ方など、 恵比寿にゆかりのある方々が、 趣味や仕事、取り組んでいる活動などを持ち寄り、 まちの人に共有するイベントです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 今年は「恵比寿が広が―――――る文化祭」をテーマに 来場する人も、出展する人も、 これまで気付かなかった恵比寿の魅力を発見し、 恵比寿の愉しみ方が広がる機会の創出を目指しています。 12日(日)には、「恵比寿ビール坂祭り」も同時開催! みんなでまちを楽しみ、盛り上げましょう!! - 恵比寿文化祭2025概要 ◆期間:2025年10月11月(土)~12日(日) 計2日間 ◆料金:入場無料(一部ワークショップなどを除く) ◆場所:恵比寿ガーデンプレイス、アトレ恵比寿、 恵比寿ビジネスタワー、恵比寿のまちなかのオフィス・店舗など ◆主催:サッポロ不動産開発株式会社 ◆後援:渋谷区 ◆企画・運営:株式会社バウム、株式会社マッシュ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▼コンテンツ詳細やタイムテーブルはHPへ▼ https://event.gardenplace.jp/bunkasai/2025/ ※出展団体は都合により変更となる可能性があります。 ※天候その他の事情により、イベントの中止や内容を変更する場合があります。

【「恵比寿が広が―――――る文化祭」 開催迫る!】 10月11日(土)、12日(日)は恵比寿文化祭2025! 「恵比寿」を共通項に、初参加30団体を含む 70の様々な企業・団体が集結します! - 恵比寿文化祭とは? 2011年に始まった、 恵比寿の新たな一面に出会う、まちのみんなの文化祭。 住む方、働く方、学ぶ方など、 恵比寿にゆかりのある方々が、 趣味や仕事、取り組んでいる活動などを持ち寄り、 まちの人に共有するイベントです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 今年は「恵比寿が広が―――――る文化祭」をテーマに 来場する人も、出展する人も、 これまで気付かなかった恵比寿の魅力を発見し、 恵比寿の愉しみ方が広がる機会の創出を目指しています。 12日(日)には、「恵比寿ビール坂祭り」も同時開催! みんなでまちを楽しみ、盛り上げましょう!! - 恵比寿文化祭2025概要 ◆期間:2025年10月11月(土)~12日(日) 計2日間 ◆料金:入場無料(一部ワークショップなどを除く) ◆場所:恵比寿ガーデンプレイス、アトレ恵比寿、 恵比寿ビジネスタワー、恵比寿のまちなかのオフィス・店舗など ◆主催:サッポロ不動産開発株式会社 ◆後援:渋谷区 ◆企画・運営:株式会社バウム、株式会社マッシュ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▼コンテンツ詳細やタイムテーブルはHPへ▼ https://event.gardenplace.jp/bunkasai/2025/ ※出展団体は都合により変更となる可能性があります。 ※天候その他の事情により、イベントの中止や内容を変更する場合があります。

コメント 1 32
恵比寿ガーデンプレイス中の人
| 09/17 | お知らせ

【「恵比寿が広が―――――る文化祭」 開催迫る!】 10月11日(土)、12日(日)は恵比寿文化祭2025! 「恵比寿」を共通項に、初参加30団体を含む 70の様々な企業・団体が集結します! - 恵比寿文化祭とは? 2011年に始まった、 恵比寿の新たな一面に出会う、まちのみんなの文化祭。 住む方、働く方、学ぶ方など、 恵比寿にゆかりのある方々が、 趣味や仕事、取り組んでいる活動などを持ち寄り、 まちの人に共有するイベントです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 今年は「恵比寿が広が―――――る文化祭」をテーマに 来場する人も、出展する人も、 これまで気付かなかった恵比寿の魅力を発見し、 恵比寿の愉しみ方が広がる機会の創出を目指しています。 12日(日)には、「恵比寿ビール坂祭り」も同時開催! みんなでまちを楽しみ、盛り上げましょう!! - 恵比寿文化祭2025概要 ◆期間:2025年10月11月(土)~12日(日) 計2日間 ◆料金:入場無料(一部ワークショップなどを除く) ◆場所:恵比寿ガーデンプレイス、アトレ恵比寿、 恵比寿ビジネスタワー、恵比寿のまちなかのオフィス・店舗など ◆主催:サッポロ不動産開発株式会社 ◆後援:渋谷区 ◆企画・運営:株式会社バウム、株式会社マッシュ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▼コンテンツ詳細やタイムテーブルはHPへ▼ https://event.gardenplace.jp/bunkasai/2025/ ※出展団体は都合により変更となる可能性があります。 ※天候その他の事情により、イベントの中止や内容を変更する場合があります。

ユーザー画像
恵比寿ガーデンプレイス中の人
| 09/17 | お知らせ
ユーザー画像

今日の夜食 ポポーという果物と、タピオカ入りタロイモミルクを。 ポポーは真ん中に並んでいる平たい種を取りながら手で皮をむいていたら、形が崩れましたが、面白いものでした。 もう1個は種付きのまま、まるごとかぶりつこうと思います。 ちなみに上の写真は、今回食べた1個を抜いた後の写真で、本当は2個入っていました。

今日の夜食 ポポーという果物と、タピオカ入りタロイモミルクを。 ポポーは真ん中に並んでいる平たい種を取りながら手で皮をむいていたら、形が崩れましたが、面白いものでした。 もう1個は種付きのまま、まるごとかぶりつこうと思います。 ちなみに上の写真は、今回食べた1個を抜いた後の写真で、本当は2個入っていました。

コメント 3 28
なおなおっぴ
| 09/17 | お知らせ

今日の夜食 ポポーという果物と、タピオカ入りタロイモミルクを。 ポポーは真ん中に並んでいる平たい種を取りながら手で皮をむいていたら、形が崩れましたが、面白いものでした。 もう1個は種付きのまま、まるごとかぶりつこうと思います。 ちなみに上の写真は、今回食べた1個を抜いた後の写真で、本当は2個入っていました。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 09/17 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下は焼き鳥で、その上は牛蒡と人参のきんぴらです。真ん中下はしもつかれで、その上はローストポークとサラダです。左下は静岡産のサーモンの刺身で、その上は鯖缶とホウレン草の和え物と、大根の漬物です。 デザートはこの間パイナップルケーキを食べた店の「ココナッツ入りバターケーキ」です。 ちなみにこの店、場所が分かり、山種美術館から恵比寿駅に向かって少し行ったところにある台湾茶のお茶屋さんの店頭でした。 お茶屋さんのサイト http://www.ochanokosaisai.co.jp/ お話を聞いたところ、空いているお茶屋さんの2階を土日だけ借りてそこでお菓子を作り、それをお茶屋さんの店頭で売っているとのこと。 砂糖を使わず蜂蜜で甘味をつけているそうで、優しい感じの甘さです。

今日のつまみ 右下は焼き鳥で、その上は牛蒡と人参のきんぴらです。真ん中下はしもつかれで、その上はローストポークとサラダです。左下は静岡産のサーモンの刺身で、その上は鯖缶とホウレン草の和え物と、大根の漬物です。 デザートはこの間パイナップルケーキを食べた店の「ココナッツ入りバターケーキ」です。 ちなみにこの店、場所が分かり、山種美術館から恵比寿駅に向かって少し行ったところにある台湾茶のお茶屋さんの店頭でした。 お茶屋さんのサイト http://www.ochanokosaisai.co.jp/ お話を聞いたところ、空いているお茶屋さんの2階を土日だけ借りてそこでお菓子を作り、それをお茶屋さんの店頭で売っているとのこと。 砂糖を使わず蜂蜜で甘味をつけているそうで、優しい感じの甘さです。

コメント 0 20
なおなおっぴ
| 09/17 | お知らせ

今日のつまみ 右下は焼き鳥で、その上は牛蒡と人参のきんぴらです。真ん中下はしもつかれで、その上はローストポークとサラダです。左下は静岡産のサーモンの刺身で、その上は鯖缶とホウレン草の和え物と、大根の漬物です。 デザートはこの間パイナップルケーキを食べた店の「ココナッツ入りバターケーキ」です。 ちなみにこの店、場所が分かり、山種美術館から恵比寿駅に向かって少し行ったところにある台湾茶のお茶屋さんの店頭でした。 お茶屋さんのサイト http://www.ochanokosaisai.co.jp/ お話を聞いたところ、空いているお茶屋さんの2階を土日だけ借りてそこでお菓子を作り、それをお茶屋さんの店頭で売っているとのこと。 砂糖を使わず蜂蜜で甘味をつけているそうで、優しい感じの甘さです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 09/17 | お知らせ
ユーザー画像

今日の夜食 ローソンの豊水のアイスバーを。 個人的感想ですが、正直甘味が強く、これならガリガリ君の梨の方がさっぱりしていて好みです。

今日の夜食 ローソンの豊水のアイスバーを。 個人的感想ですが、正直甘味が強く、これならガリガリ君の梨の方がさっぱりしていて好みです。

コメント 0 24
なおなおっぴ
| 09/16 | お知らせ

今日の夜食 ローソンの豊水のアイスバーを。 個人的感想ですが、正直甘味が強く、これならガリガリ君の梨の方がさっぱりしていて好みです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 09/16 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 下は君が鴨脂とオクラの塩炒めに火を止めてからニンニクと醤油を混ぜたもので、左はマグロの中落です。上は右がホウレン草のお浸しで、その左はタルタル付きフィッシュフライと、焼いた茄子と、サツマイモのオレンジ煮で、一番左は春雨入り野菜炒めです。 デザートはこの間も食べた「キャラメルプリン」です。

今日のつまみ 下は君が鴨脂とオクラの塩炒めに火を止めてからニンニクと醤油を混ぜたもので、左はマグロの中落です。上は右がホウレン草のお浸しで、その左はタルタル付きフィッシュフライと、焼いた茄子と、サツマイモのオレンジ煮で、一番左は春雨入り野菜炒めです。 デザートはこの間も食べた「キャラメルプリン」です。

コメント 1 27
なおなおっぴ
| 09/16 | お知らせ

今日のつまみ 下は君が鴨脂とオクラの塩炒めに火を止めてからニンニクと醤油を混ぜたもので、左はマグロの中落です。上は右がホウレン草のお浸しで、その左はタルタル付きフィッシュフライと、焼いた茄子と、サツマイモのオレンジ煮で、一番左は春雨入り野菜炒めです。 デザートはこの間も食べた「キャラメルプリン」です。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 09/16 | お知らせ
ユーザー画像

やなせたかし原作「やさしいライオン」(音声リニューアルver.)が 9/20(土) PM3:00〜 Eテレで放送されます 音声リニューアルver.とことわりがあるのは、1970年に発表されたものの一部表現を変更し1988年にリニューアルされたver.ということで このとき声優も 久里千春→かないみか 増山江威子→千々松幸子 に変更されました 朝ドラ「あんぱん」で少しだけ映像が流れましたが フルで見るのが楽しみです♪

やなせたかし原作「やさしいライオン」(音声リニューアルver.)が 9/20(土) PM3:00〜 Eテレで放送されます 音声リニューアルver.とことわりがあるのは、1970年に発表されたものの一部表現を変更し1988年にリニューアルされたver.ということで このとき声優も 久里千春→かないみか 増山江威子→千々松幸子 に変更されました 朝ドラ「あんぱん」で少しだけ映像が流れましたが フルで見るのが楽しみです♪

コメント 2 32
春告花
| 09/15 | お知らせ

やなせたかし原作「やさしいライオン」(音声リニューアルver.)が 9/20(土) PM3:00〜 Eテレで放送されます 音声リニューアルver.とことわりがあるのは、1970年に発表されたものの一部表現を変更し1988年にリニューアルされたver.ということで このとき声優も 久里千春→かないみか 増山江威子→千々松幸子 に変更されました 朝ドラ「あんぱん」で少しだけ映像が流れましたが フルで見るのが楽しみです♪

ユーザー画像
春告花
| 09/15 | お知らせ
ユーザー画像

今日の昼食 以前もご紹介した宇津宮の味一番で餃子うどんと、揚げ餃子と、密かに栃木の名物のもつ煮を。 ちなみに連休中ですが、街の中華屋さんなので混んでないと睨んでいましたが正解で、餃子組合がやっている「きらっせ」は90分待ちで、餃子通りの店も長い列でした。

今日の昼食 以前もご紹介した宇津宮の味一番で餃子うどんと、揚げ餃子と、密かに栃木の名物のもつ煮を。 ちなみに連休中ですが、街の中華屋さんなので混んでないと睨んでいましたが正解で、餃子組合がやっている「きらっせ」は90分待ちで、餃子通りの店も長い列でした。

コメント 0 15
なおなおっぴ
| 09/15 | お知らせ

今日の昼食 以前もご紹介した宇津宮の味一番で餃子うどんと、揚げ餃子と、密かに栃木の名物のもつ煮を。 ちなみに連休中ですが、街の中華屋さんなので混んでないと睨んでいましたが正解で、餃子組合がやっている「きらっせ」は90分待ちで、餃子通りの店も長い列でした。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 09/15 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下は塩とミックススパイスを揉み込んで焼いたラムモモ肉で、その上はツナと胡瓜とレタスのサラダです。真ん中下は湯がいたオクラで、その上は煮込んだ手羽元です。左下はたらこの佃煮で、その上は大根と舞茸とグリーンピースと糸コンの煮物です。 デザートは種子島の「菓子処渡辺」の「安納丸」です。 https://kashi-watanabe.com/?mode=cate&cbid=2709957&csid=0 これの名称変更です。

今日のつまみ 右下は塩とミックススパイスを揉み込んで焼いたラムモモ肉で、その上はツナと胡瓜とレタスのサラダです。真ん中下は湯がいたオクラで、その上は煮込んだ手羽元です。左下はたらこの佃煮で、その上は大根と舞茸とグリーンピースと糸コンの煮物です。 デザートは種子島の「菓子処渡辺」の「安納丸」です。 https://kashi-watanabe.com/?mode=cate&cbid=2709957&csid=0 これの名称変更です。

コメント 0 27
なおなおっぴ
| 09/15 | お知らせ

今日のつまみ 右下は塩とミックススパイスを揉み込んで焼いたラムモモ肉で、その上はツナと胡瓜とレタスのサラダです。真ん中下は湯がいたオクラで、その上は煮込んだ手羽元です。左下はたらこの佃煮で、その上は大根と舞茸とグリーンピースと糸コンの煮物です。 デザートは種子島の「菓子処渡辺」の「安納丸」です。 https://kashi-watanabe.com/?mode=cate&cbid=2709957&csid=0 これの名称変更です。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 09/15 | お知らせ
ユーザー画像

すでにイベントの告知で御披露目が発表されていますけど🍺🥃 Key of the Night -Barrel aged- https://share.google/GgXHOlXKa1JT8e1TB

すでにイベントの告知で御披露目が発表されていますけど🍺🥃 Key of the Night -Barrel aged- https://share.google/GgXHOlXKa1JT8e1TB

コメント 1 17
丸くなるな、★星になれ。
| 09/14 | お知らせ

すでにイベントの告知で御披露目が発表されていますけど🍺🥃 Key of the Night -Barrel aged- https://share.google/GgXHOlXKa1JT8e1TB

ユーザー画像
丸くなるな、★星になれ。
| 09/14 | お知らせ
ユーザー画像

今日の夜食 会社のそばの成城石井で値引きされていた長野パープル、甘くておいしかったです。

今日の夜食 会社のそばの成城石井で値引きされていた長野パープル、甘くておいしかったです。

コメント 0 19
なおなおっぴ
| 09/14 | お知らせ

今日の夜食 会社のそばの成城石井で値引きされていた長野パープル、甘くておいしかったです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 09/14 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 下は右が蒲田の鳥久の唐揚げで、左が鶏もつの煮込みです。砂糖大目にしたのが正解でした。上は右がキャベと庭の茗荷の浅漬けで、その左がお好み焼きと、コロッケと、サツマイモの素揚げで、一番左は醤油味の八宝菜です。 デザートは「山下館」の「キャラメルプリン」です。 https://www.santaxream.com/products.html

今日のつまみ 下は右が蒲田の鳥久の唐揚げで、左が鶏もつの煮込みです。砂糖大目にしたのが正解でした。上は右がキャベと庭の茗荷の浅漬けで、その左がお好み焼きと、コロッケと、サツマイモの素揚げで、一番左は醤油味の八宝菜です。 デザートは「山下館」の「キャラメルプリン」です。 https://www.santaxream.com/products.html

コメント 2 21
なおなおっぴ
| 09/14 | お知らせ

今日のつまみ 下は右が蒲田の鳥久の唐揚げで、左が鶏もつの煮込みです。砂糖大目にしたのが正解でした。上は右がキャベと庭の茗荷の浅漬けで、その左がお好み焼きと、コロッケと、サツマイモの素揚げで、一番左は醤油味の八宝菜です。 デザートは「山下館」の「キャラメルプリン」です。 https://www.santaxream.com/products.html

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 09/14 | お知らせ
ユーザー画像

直前のお知らせですみません🙇‍♀️💦 本日9/13(土) PM11:00〜のETV特集は大瀧詠一さんです 正直言うと私はリアルタイムではほとんど聞いていません(^.^; でも折にふれて耳にするうちに馴染んできたので今日の特集で勉強しようと思っています リアルタイムで聴いていた方もいらっしゃるのでは?と思いお知らせさせていただきます♪ ちなみに再放送は9/18(木) AM0:00〜予定されています ※9/17(水)の深夜です

直前のお知らせですみません🙇‍♀️💦 本日9/13(土) PM11:00〜のETV特集は大瀧詠一さんです 正直言うと私はリアルタイムではほとんど聞いていません(^.^; でも折にふれて耳にするうちに馴染んできたので今日の特集で勉強しようと思っています リアルタイムで聴いていた方もいらっしゃるのでは?と思いお知らせさせていただきます♪ ちなみに再放送は9/18(木) AM0:00〜予定されています ※9/17(水)の深夜です

コメント 9 21
春告花
| 09/13 | お知らせ

直前のお知らせですみません🙇‍♀️💦 本日9/13(土) PM11:00〜のETV特集は大瀧詠一さんです 正直言うと私はリアルタイムではほとんど聞いていません(^.^; でも折にふれて耳にするうちに馴染んできたので今日の特集で勉強しようと思っています リアルタイムで聴いていた方もいらっしゃるのでは?と思いお知らせさせていただきます♪ ちなみに再放送は9/18(木) AM0:00〜予定されています ※9/17(水)の深夜です

ユーザー画像
春告花
| 09/13 | お知らせ
ユーザー画像

今日の昼食 国分寺駅北口近くのつけ麺屋でノーマルなつけ麺を。

今日の昼食 国分寺駅北口近くのつけ麺屋でノーマルなつけ麺を。

コメント 2 18
なおなおっぴ
| 09/13 | お知らせ

今日の昼食 国分寺駅北口近くのつけ麺屋でノーマルなつけ麺を。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 09/13 | お知らせ
ユーザー画像

昨日の夜食 上げ忘れていたので今上げますが、昨日の夜食は昆布ガリを使ったおかきでした。 けっこう生姜の辛みがしっかり出ていて、ガリ感があり、ノンアルビールと合いました。

昨日の夜食 上げ忘れていたので今上げますが、昨日の夜食は昆布ガリを使ったおかきでした。 けっこう生姜の辛みがしっかり出ていて、ガリ感があり、ノンアルビールと合いました。

コメント 6 15
なおなおっぴ
| 09/13 | お知らせ

昨日の夜食 上げ忘れていたので今上げますが、昨日の夜食は昆布ガリを使ったおかきでした。 けっこう生姜の辛みがしっかり出ていて、ガリ感があり、ノンアルビールと合いました。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 09/13 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下は松坂牛のカレー用がサイコロステーキに使えそうだったのでそうしたもので、その上はサツマイモの素揚げです。真ん中下は枝豆で、その上は豚小間とキャベツの卵炒めです。左下は小鯵の笹漬けで、その上は焼きサンマとキャベツと庭の茗荷の浅漬けです。 デザ―トはなぜかお茶屋さんで出張販売していた、池袋の「彩媛」の「パイナップルケーキくるみ入り」です。

今日のつまみ 右下は松坂牛のカレー用がサイコロステーキに使えそうだったのでそうしたもので、その上はサツマイモの素揚げです。真ん中下は枝豆で、その上は豚小間とキャベツの卵炒めです。左下は小鯵の笹漬けで、その上は焼きサンマとキャベツと庭の茗荷の浅漬けです。 デザ―トはなぜかお茶屋さんで出張販売していた、池袋の「彩媛」の「パイナップルケーキくるみ入り」です。

コメント 2 28
なおなおっぴ
| 09/13 | お知らせ

今日のつまみ 右下は松坂牛のカレー用がサイコロステーキに使えそうだったのでそうしたもので、その上はサツマイモの素揚げです。真ん中下は枝豆で、その上は豚小間とキャベツの卵炒めです。左下は小鯵の笹漬けで、その上は焼きサンマとキャベツと庭の茗荷の浅漬けです。 デザ―トはなぜかお茶屋さんで出張販売していた、池袋の「彩媛」の「パイナップルケーキくるみ入り」です。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 09/13 | お知らせ
ユーザー画像

今日の昼食 市ヶ谷の「しょう吉」で豚キムチの定食を。

今日の昼食 市ヶ谷の「しょう吉」で豚キムチの定食を。

コメント 2 19
なおなおっぴ
| 09/12 | お知らせ

今日の昼食 市ヶ谷の「しょう吉」で豚キムチの定食を。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 09/12 | お知らせ
ユーザー画像

久々の大吉✨ パーフェクト大吉もまた出てくれると嬉しいなぁ😍

久々の大吉✨ パーフェクト大吉もまた出てくれると嬉しいなぁ😍

コメント 0 10
ともぽんやん
| 09/12 | お知らせ

久々の大吉✨ パーフェクト大吉もまた出てくれると嬉しいなぁ😍

ユーザー画像
ともぽんやん
| 09/12 | お知らせ
ユーザー画像

rainbow🌈さん、花見さんが投稿されてましたけど、私も確認致しました🍺 CLUB LIONアプリでは銀座ライオンLEO首都圏店舗で使用出来るクーポンも配信されています✨🍻🎶

rainbow🌈さん、花見さんが投稿されてましたけど、私も確認致しました🍺 CLUB LIONアプリでは銀座ライオンLEO首都圏店舗で使用出来るクーポンも配信されています✨🍻🎶

コメント 4 23
丸くなるな、★星になれ。
| 09/12 | お知らせ

rainbow🌈さん、花見さんが投稿されてましたけど、私も確認致しました🍺 CLUB LIONアプリでは銀座ライオンLEO首都圏店舗で使用出来るクーポンも配信されています✨🍻🎶

ユーザー画像
丸くなるな、★星になれ。
| 09/12 | お知らせ
ユーザー画像

💎にランクアップしました‼️ うれし~い💟です 後期高齢者…これからは、静かに皆様の投稿を拝見します🙇 うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀💟

💎にランクアップしました‼️ うれし~い💟です 後期高齢者…これからは、静かに皆様の投稿を拝見します🙇 うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀💟

コメント 41 42
1107 kazu
| 09/12 | お知らせ

💎にランクアップしました‼️ うれし~い💟です 後期高齢者…これからは、静かに皆様の投稿を拝見します🙇 うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀💟

ユーザー画像
1107 kazu
| 09/12 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 下は右が牛タンの塩焼きで、左はおぼろ豆腐に紫蘇ねり梅を載せたものです。上は右が南瓜とジャガイモの煮たんで、その左が唐揚げと、サラダと、茄子の漬物で、一番左は餃子です。 デザートは「侍ファクトリー」の「侍のフロマージュ」です。 https://samurai-f.com/products/%e4%be%8d%e3%81%ae%e3%83%95%e3%83%ad%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a5/

今日のつまみ 下は右が牛タンの塩焼きで、左はおぼろ豆腐に紫蘇ねり梅を載せたものです。上は右が南瓜とジャガイモの煮たんで、その左が唐揚げと、サラダと、茄子の漬物で、一番左は餃子です。 デザートは「侍ファクトリー」の「侍のフロマージュ」です。 https://samurai-f.com/products/%e4%be%8d%e3%81%ae%e3%83%95%e3%83%ad%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a5/

コメント 2 24
なおなおっぴ
| 09/12 | お知らせ

今日のつまみ 下は右が牛タンの塩焼きで、左はおぼろ豆腐に紫蘇ねり梅を載せたものです。上は右が南瓜とジャガイモの煮たんで、その左が唐揚げと、サラダと、茄子の漬物で、一番左は餃子です。 デザートは「侍ファクトリー」の「侍のフロマージュ」です。 https://samurai-f.com/products/%e4%be%8d%e3%81%ae%e3%83%95%e3%83%ad%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a5/

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 09/12 | お知らせ
ユーザー画像

今日の夜食 秋麗梨です。 甘くて美味しかったです。

今日の夜食 秋麗梨です。 甘くて美味しかったです。

コメント 4 23
なおなおっぴ
| 09/11 | お知らせ

今日の夜食 秋麗梨です。 甘くて美味しかったです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 09/11 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 下は右がインスタントの汁なし台南担仔麺で、左は鯵のタタキです。上は右がポテトサラダと、胡瓜とキャベツと庭の茗荷の浅漬けです。その左は焼き鳥と、玉ねぎとピーマンともやしの野菜炒めで、一番左は焼きホッケです。 デザートは「かんのや」の「家伝ゆべし 栗入りあん」です。

今日のつまみ 下は右がインスタントの汁なし台南担仔麺で、左は鯵のタタキです。上は右がポテトサラダと、胡瓜とキャベツと庭の茗荷の浅漬けです。その左は焼き鳥と、玉ねぎとピーマンともやしの野菜炒めで、一番左は焼きホッケです。 デザートは「かんのや」の「家伝ゆべし 栗入りあん」です。

コメント 0 20
なおなおっぴ
| 09/11 | お知らせ

今日のつまみ 下は右がインスタントの汁なし台南担仔麺で、左は鯵のタタキです。上は右がポテトサラダと、胡瓜とキャベツと庭の茗荷の浅漬けです。その左は焼き鳥と、玉ねぎとピーマンともやしの野菜炒めで、一番左は焼きホッケです。 デザートは「かんのや」の「家伝ゆべし 栗入りあん」です。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 09/11 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 下は右が豚のスペアリブの塩胡椒焼きで、左はカンパチの刺身です。上は右がポテトサラダで、その左はナポリタンスパゲティで、一番左は焼きサンマです。 デザートは一六本舗とクイーンズ伊勢丹のコラボの「チーズクリーム レモンどら焼き」です。

今日のつまみ 下は右が豚のスペアリブの塩胡椒焼きで、左はカンパチの刺身です。上は右がポテトサラダで、その左はナポリタンスパゲティで、一番左は焼きサンマです。 デザートは一六本舗とクイーンズ伊勢丹のコラボの「チーズクリーム レモンどら焼き」です。

コメント 0 25
なおなおっぴ
| 09/10 | お知らせ

今日のつまみ 下は右が豚のスペアリブの塩胡椒焼きで、左はカンパチの刺身です。上は右がポテトサラダで、その左はナポリタンスパゲティで、一番左は焼きサンマです。 デザートは一六本舗とクイーンズ伊勢丹のコラボの「チーズクリーム レモンどら焼き」です。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 09/10 | お知らせ
  • 101-125件 / 全1150件