YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

フリートーク

お知らせ

フリートークでは、ヱビスのことはもちろん、日常の関心ごとや趣味、旅行の思い出まで。
何でも気軽にトークができます。
まずは、以下の投稿に自己紹介をしてみましょう!
https://ybt.sapporobeer.jp/chats/5zpbkp2qva1ifwqv

お知らせ 565件

ユーザー画像

夕食前に買い物をしていると、以前もご紹介したつけ麺屋にこんな  貼り紙がありました。 どうやって儲けるのでしょうか。 以前の投稿 https://ybt.sapporobeer.jp/announcements/uhfpvd9xmmnorhsp?tree=3sfvh9mhnzqmqbzp&tree_type=AnnouncementCommentReply

夕食前に買い物をしていると、以前もご紹介したつけ麺屋にこんな  貼り紙がありました。 どうやって儲けるのでしょうか。 以前の投稿 https://ybt.sapporobeer.jp/announcements/uhfpvd9xmmnorhsp?tree=3sfvh9mhnzqmqbzp&tree_type=AnnouncementCommentReply

コメント 2 17
なおなおっぴ
| 04/07 | お知らせ

夕食前に買い物をしていると、以前もご紹介したつけ麺屋にこんな  貼り紙がありました。 どうやって儲けるのでしょうか。 以前の投稿 https://ybt.sapporobeer.jp/announcements/uhfpvd9xmmnorhsp?tree=3sfvh9mhnzqmqbzp&tree_type=AnnouncementCommentReply

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/07 | お知らせ
ユーザー画像

今日の昼食 今日は一人だったので、マクドに行っててりたまバーガーのセットを食べました。

今日の昼食 今日は一人だったので、マクドに行っててりたまバーガーのセットを食べました。

コメント 4 11
なおなおっぴ
| 04/07 | お知らせ

今日の昼食 今日は一人だったので、マクドに行っててりたまバーガーのセットを食べました。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/07 | お知らせ
ユーザー画像

タウンビーバー部創設者?🤣としては 黙ってられないお知らせ🎵 来週13日から始まる関西万博に ビーバーが出店しますよぉ〜❣️ (店舗合同ブース      🌷北陸ごっつおマルシェ🌷) そこでしか買えない 限定ビーバーBOXやグッズが販売されます🎶 ⭐️4種の小袋ビーバーが入った      「ビーバーダイカットボックス」 ⭐️カナダ🇨🇦産メープルシロップを使った     「メープルビーバー」先行販売🎶 ⭐️ビーバー6種の詰め合わせが入った    「ビーバー詰め合わせトートバッグ」 もちろん関西万博に行かないと 買えませんが😆💦 行かれる予定の方は ぜひ🌷北陸ごっつおマルシェ🌷で ゲットして投稿してくださいね♬🤣✌️

タウンビーバー部創設者?🤣としては 黙ってられないお知らせ🎵 来週13日から始まる関西万博に ビーバーが出店しますよぉ〜❣️ (店舗合同ブース      🌷北陸ごっつおマルシェ🌷) そこでしか買えない 限定ビーバーBOXやグッズが販売されます🎶 ⭐️4種の小袋ビーバーが入った      「ビーバーダイカットボックス」 ⭐️カナダ🇨🇦産メープルシロップを使った     「メープルビーバー」先行販売🎶 ⭐️ビーバー6種の詰め合わせが入った    「ビーバー詰め合わせトートバッグ」 もちろん関西万博に行かないと 買えませんが😆💦 行かれる予定の方は ぜひ🌷北陸ごっつおマルシェ🌷で ゲットして投稿してくださいね♬🤣✌️

コメント 9 29
YEBISUつよし
| 04/07 | お知らせ

タウンビーバー部創設者?🤣としては 黙ってられないお知らせ🎵 来週13日から始まる関西万博に ビーバーが出店しますよぉ〜❣️ (店舗合同ブース      🌷北陸ごっつおマルシェ🌷) そこでしか買えない 限定ビーバーBOXやグッズが販売されます🎶 ⭐️4種の小袋ビーバーが入った      「ビーバーダイカットボックス」 ⭐️カナダ🇨🇦産メープルシロップを使った     「メープルビーバー」先行販売🎶 ⭐️ビーバー6種の詰め合わせが入った    「ビーバー詰め合わせトートバッグ」 もちろん関西万博に行かないと 買えませんが😆💦 行かれる予定の方は ぜひ🌷北陸ごっつおマルシェ🌷で ゲットして投稿してくださいね♬🤣✌️

ユーザー画像
YEBISUつよし
| 04/07 | お知らせ
ユーザー画像

CLASSIC春の薫り これが北海道の春🌸 購入しました‼️ 飲むのは今晩ですねぇ⤴️🍺😋 うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀

CLASSIC春の薫り これが北海道の春🌸 購入しました‼️ 飲むのは今晩ですねぇ⤴️🍺😋 うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀

コメント 9 38
1107 kazu
| 04/07 | お知らせ

CLASSIC春の薫り これが北海道の春🌸 購入しました‼️ 飲むのは今晩ですねぇ⤴️🍺😋 うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀

ユーザー画像
1107 kazu
| 04/07 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下はカキフライで、その上はパスタのサラダです。 左下はコゴミの酢味噌和えで、その上は焼き鯖とコロッケです。 デザートは「おいしい山形プラザ」で買った桜餅で、道明寺とも長命寺とも違う感じで、粒餡をくるんだ饅頭みたいな感じでした。

今日のつまみ 右下はカキフライで、その上はパスタのサラダです。 左下はコゴミの酢味噌和えで、その上は焼き鯖とコロッケです。 デザートは「おいしい山形プラザ」で買った桜餅で、道明寺とも長命寺とも違う感じで、粒餡をくるんだ饅頭みたいな感じでした。

コメント 2 18
なおなおっぴ
| 04/06 | お知らせ

今日のつまみ 右下はカキフライで、その上はパスタのサラダです。 左下はコゴミの酢味噌和えで、その上は焼き鯖とコロッケです。 デザートは「おいしい山形プラザ」で買った桜餅で、道明寺とも長命寺とも違う感じで、粒餡をくるんだ饅頭みたいな感じでした。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/06 | お知らせ
ユーザー画像

今日の昼食 今日は宇都宮駅西口にある「香蘭」の駅前支店で、焼き餃子、水餃子、おろししそ餃子を食べました。 ちなみに写真はコメントに上げるおろししそ餃子は、ポン酢で味をつけていました。

今日の昼食 今日は宇都宮駅西口にある「香蘭」の駅前支店で、焼き餃子、水餃子、おろししそ餃子を食べました。 ちなみに写真はコメントに上げるおろししそ餃子は、ポン酢で味をつけていました。

コメント 3 12
なおなおっぴ
| 04/06 | お知らせ

今日の昼食 今日は宇都宮駅西口にある「香蘭」の駅前支店で、焼き餃子、水餃子、おろししそ餃子を食べました。 ちなみに写真はコメントに上げるおろししそ餃子は、ポン酢で味をつけていました。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/06 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 下は右が鶏モモの唐揚げで、左は枝豆です。上は右が小松菜のお浸しで、その左がマグロのアラと大根の煮付けに三つ葉を散らしたもので、一番左は青椒肉絲です。 デザートは広島県のアンテナショップ「TAU」で買った「はっさく大福 さくみちゃん」です。 https://0845.boo.jp/hassaku/hassakudaifuku/kodawari.html 八朔の甘みと苦みと白餡の甘みがいい感じで調和していました。

今日のつまみ 下は右が鶏モモの唐揚げで、左は枝豆です。上は右が小松菜のお浸しで、その左がマグロのアラと大根の煮付けに三つ葉を散らしたもので、一番左は青椒肉絲です。 デザートは広島県のアンテナショップ「TAU」で買った「はっさく大福 さくみちゃん」です。 https://0845.boo.jp/hassaku/hassakudaifuku/kodawari.html 八朔の甘みと苦みと白餡の甘みがいい感じで調和していました。

コメント 0 15
なおなおっぴ
| 04/05 | お知らせ

今日のつまみ 下は右が鶏モモの唐揚げで、左は枝豆です。上は右が小松菜のお浸しで、その左がマグロのアラと大根の煮付けに三つ葉を散らしたもので、一番左は青椒肉絲です。 デザートは広島県のアンテナショップ「TAU」で買った「はっさく大福 さくみちゃん」です。 https://0845.boo.jp/hassaku/hassakudaifuku/kodawari.html 八朔の甘みと苦みと白餡の甘みがいい感じで調和していました。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/05 | お知らせ
ユーザー画像

今日のおやつ 東銀座の「いわて銀河プラザ」で、期間限定の桜のソフトクリームを食べました。 ベースのソフトクリームが小岩井なので美味しいのは当然ですが、ほのかな桜の風味がまたいい感じでした。

今日のおやつ 東銀座の「いわて銀河プラザ」で、期間限定の桜のソフトクリームを食べました。 ベースのソフトクリームが小岩井なので美味しいのは当然ですが、ほのかな桜の風味がまたいい感じでした。

コメント 2 14
なおなおっぴ
| 04/05 | お知らせ

今日のおやつ 東銀座の「いわて銀河プラザ」で、期間限定の桜のソフトクリームを食べました。 ベースのソフトクリームが小岩井なので美味しいのは当然ですが、ほのかな桜の風味がまたいい感じでした。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/05 | お知らせ
ユーザー画像

今日の昼食 今日は後楽園にある「MENSHO TOKYO」で「ラム豚骨らーめん」を注文しました。 ラムの臭みはなく、途中でテーブル上のスパイスや七味で味変し、おぃしく食べました。

今日の昼食 今日は後楽園にある「MENSHO TOKYO」で「ラム豚骨らーめん」を注文しました。 ラムの臭みはなく、途中でテーブル上のスパイスや七味で味変し、おぃしく食べました。

コメント 4 12
なおなおっぴ
| 04/05 | お知らせ

今日の昼食 今日は後楽園にある「MENSHO TOKYO」で「ラム豚骨らーめん」を注文しました。 ラムの臭みはなく、途中でテーブル上のスパイスや七味で味変し、おぃしく食べました。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/05 | お知らせ
ユーザー画像

なんと5月27日に YEBISU BREWERY TOKYO開業1周年記念  ヱビス×NO.1スコッチウイスキー デュワーズのコラボ企画商品が 発売されますね🎶😙 今回は350ml、500mlの6Pパックに ヱビスビール×デュワーズ12年  ミニコラボグラス(230ml)が おまけとして付いてくる❣️ なかなかおしゃれなグラス🎶 これは絶対欲しいやつやん!😝 このグラスで自宅でも デュワーズシーズニング ヱビスが飲める🎶🤣(♾️じゃなくて普通のヱビスだけど💦) あっ!もちろん ⭐️ヱビスビール香る        デュワーズ12年ハイボールも ⭐️デュワーズ12年香るヱビスビールも🎶 金沢で販売されるかが心配😥 詳しくは👇をポチりと! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002824.000012361.html 写真はPR TIMESさんサイトより転用しました🙇‍♂️

なんと5月27日に YEBISU BREWERY TOKYO開業1周年記念  ヱビス×NO.1スコッチウイスキー デュワーズのコラボ企画商品が 発売されますね🎶😙 今回は350ml、500mlの6Pパックに ヱビスビール×デュワーズ12年  ミニコラボグラス(230ml)が おまけとして付いてくる❣️ なかなかおしゃれなグラス🎶 これは絶対欲しいやつやん!😝 このグラスで自宅でも デュワーズシーズニング ヱビスが飲める🎶🤣(♾️じゃなくて普通のヱビスだけど💦) あっ!もちろん ⭐️ヱビスビール香る        デュワーズ12年ハイボールも ⭐️デュワーズ12年香るヱビスビールも🎶 金沢で販売されるかが心配😥 詳しくは👇をポチりと! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002824.000012361.html 写真はPR TIMESさんサイトより転用しました🙇‍♂️

コメント 20 36
YEBISUつよし
| 04/05 | お知らせ

なんと5月27日に YEBISU BREWERY TOKYO開業1周年記念  ヱビス×NO.1スコッチウイスキー デュワーズのコラボ企画商品が 発売されますね🎶😙 今回は350ml、500mlの6Pパックに ヱビスビール×デュワーズ12年  ミニコラボグラス(230ml)が おまけとして付いてくる❣️ なかなかおしゃれなグラス🎶 これは絶対欲しいやつやん!😝 このグラスで自宅でも デュワーズシーズニング ヱビスが飲める🎶🤣(♾️じゃなくて普通のヱビスだけど💦) あっ!もちろん ⭐️ヱビスビール香る        デュワーズ12年ハイボールも ⭐️デュワーズ12年香るヱビスビールも🎶 金沢で販売されるかが心配😥 詳しくは👇をポチりと! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002824.000012361.html 写真はPR TIMESさんサイトより転用しました🙇‍♂️

ユーザー画像
YEBISUつよし
| 04/05 | お知らせ
ユーザー画像

今日の夜食 桜のワッフルを野菜ジュースとともに。

今日の夜食 桜のワッフルを野菜ジュースとともに。

コメント 0 17
なおなおっぴ
| 04/05 | お知らせ

今日の夜食 桜のワッフルを野菜ジュースとともに。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/05 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下はソーセージを湯がいて、粒マスタードを添えたもので、その上はフジッコの「おまめさん 丹波黒黒豆」です。その右にちょこんとあるのは、小松菜のお浸しです。真ん中下は揚げ出し豆腐で、その上は鶏肉と大根の煮たんです。左下は鯨ベーコンで、その上は野菜炒めです。 デザートは「ベビー母恵夢」の「春のさくら」です。

今日のつまみ 右下はソーセージを湯がいて、粒マスタードを添えたもので、その上はフジッコの「おまめさん 丹波黒黒豆」です。その右にちょこんとあるのは、小松菜のお浸しです。真ん中下は揚げ出し豆腐で、その上は鶏肉と大根の煮たんです。左下は鯨ベーコンで、その上は野菜炒めです。 デザートは「ベビー母恵夢」の「春のさくら」です。

コメント 0 13
なおなおっぴ
| 04/05 | お知らせ

今日のつまみ 右下はソーセージを湯がいて、粒マスタードを添えたもので、その上はフジッコの「おまめさん 丹波黒黒豆」です。その右にちょこんとあるのは、小松菜のお浸しです。真ん中下は揚げ出し豆腐で、その上は鶏肉と大根の煮たんです。左下は鯨ベーコンで、その上は野菜炒めです。 デザートは「ベビー母恵夢」の「春のさくら」です。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/05 | お知らせ
ユーザー画像

昨日はYEBISUBAR スタンドでの時間調整のちYEBISUBREWERYTOKYO の1周年にて何名かのタウン住民の方々と楽しく乾杯、からのYEBISU BARグランスタにて余韻を楽しみ、からのジム活🤣 ちゃんと1時間のレッスン動けました👍 そして帰りは居酒屋🏮ロマンスカーです。 今回は早めに前面展望席を予約していたので夜とはいえ良い眺めをアテにヱビスを頂きました🍺

昨日はYEBISUBAR スタンドでの時間調整のちYEBISUBREWERYTOKYO の1周年にて何名かのタウン住民の方々と楽しく乾杯、からのYEBISU BARグランスタにて余韻を楽しみ、からのジム活🤣 ちゃんと1時間のレッスン動けました👍 そして帰りは居酒屋🏮ロマンスカーです。 今回は早めに前面展望席を予約していたので夜とはいえ良い眺めをアテにヱビスを頂きました🍺

コメント 7 28
rainbow🌈
| 04/04 | お知らせ

昨日はYEBISUBAR スタンドでの時間調整のちYEBISUBREWERYTOKYO の1周年にて何名かのタウン住民の方々と楽しく乾杯、からのYEBISU BARグランスタにて余韻を楽しみ、からのジム活🤣 ちゃんと1時間のレッスン動けました👍 そして帰りは居酒屋🏮ロマンスカーです。 今回は早めに前面展望席を予約していたので夜とはいえ良い眺めをアテにヱビスを頂きました🍺

ユーザー画像
rainbow🌈
| 04/04 | お知らせ
ユーザー画像

5/20(火)サッポロラガービール缶が全国数量限定発売!😆🤩🤩😍😍 前年比2割増の好調サッポロラガービール、業務用を中心に大びん、中びんのみで販売していますがこの度5/20より新たに缶商品を全国数量販売してくれます!また楽しみが1つ増えました‼️👍😆

5/20(火)サッポロラガービール缶が全国数量限定発売!😆🤩🤩😍😍 前年比2割増の好調サッポロラガービール、業務用を中心に大びん、中びんのみで販売していますがこの度5/20より新たに缶商品を全国数量販売してくれます!また楽しみが1つ増えました‼️👍😆

コメント 1 15
日本唯一の神恵比寿天
| 04/04 | お知らせ

5/20(火)サッポロラガービール缶が全国数量限定発売!😆🤩🤩😍😍 前年比2割増の好調サッポロラガービール、業務用を中心に大びん、中びんのみで販売していますがこの度5/20より新たに缶商品を全国数量販売してくれます!また楽しみが1つ増えました‼️👍😆

ユーザー画像
日本唯一の神恵比寿天
| 04/04 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下は玉ねぎがとろとろになるまで煮た牛皿で、その上は餃子です。真ん中下は長いもの桜の漬物で、その上は野菜と竹輪の天ぷらです。左下は名古屋飯の台湾丼をモチーフにしたおにぎりで、けっこう辛かったです。その上は焼き鯵です。 デザートは「ノースマン さくら」です。 https://senshuan.co.jp/northman/

今日のつまみ 右下は玉ねぎがとろとろになるまで煮た牛皿で、その上は餃子です。真ん中下は長いもの桜の漬物で、その上は野菜と竹輪の天ぷらです。左下は名古屋飯の台湾丼をモチーフにしたおにぎりで、けっこう辛かったです。その上は焼き鯵です。 デザートは「ノースマン さくら」です。 https://senshuan.co.jp/northman/

コメント 2 17
なおなおっぴ
| 04/03 | お知らせ

今日のつまみ 右下は玉ねぎがとろとろになるまで煮た牛皿で、その上は餃子です。真ん中下は長いもの桜の漬物で、その上は野菜と竹輪の天ぷらです。左下は名古屋飯の台湾丼をモチーフにしたおにぎりで、けっこう辛かったです。その上は焼き鯵です。 デザートは「ノースマン さくら」です。 https://senshuan.co.jp/northman/

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/03 | お知らせ
ユーザー画像

久しぶりに見た、月

久しぶりに見た、月

コメント 5 18
なおなおっぴ
| 04/03 | お知らせ

久しぶりに見た、月

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/03 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下はソラチのジンギスカンのタレに漬け込んで焼いたラムの肩ロースで、その上はサラダです。真ん中下はマグロのアラと色々野菜の煮込みで、その上は鶏肉と大根の煮込みです。左下は富山産のホタルイカで、酢味噌が付いていなかったので、しそねり梅を醤油で溶いたもので食べましたが、けっこう良かったです。その上は焼き太刀魚です。 デザートは「三方六の小割 いちご」です。

今日のつまみ 右下はソラチのジンギスカンのタレに漬け込んで焼いたラムの肩ロースで、その上はサラダです。真ん中下はマグロのアラと色々野菜の煮込みで、その上は鶏肉と大根の煮込みです。左下は富山産のホタルイカで、酢味噌が付いていなかったので、しそねり梅を醤油で溶いたもので食べましたが、けっこう良かったです。その上は焼き太刀魚です。 デザートは「三方六の小割 いちご」です。

コメント 6 18
なおなおっぴ
| 04/02 | お知らせ

今日のつまみ 右下はソラチのジンギスカンのタレに漬け込んで焼いたラムの肩ロースで、その上はサラダです。真ん中下はマグロのアラと色々野菜の煮込みで、その上は鶏肉と大根の煮込みです。左下は富山産のホタルイカで、酢味噌が付いていなかったので、しそねり梅を醤油で溶いたもので食べましたが、けっこう良かったです。その上は焼き太刀魚です。 デザートは「三方六の小割 いちご」です。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/02 | お知らせ
ユーザー画像

本日 4月2日はガチャピン、ムックの誕生日㊗️ かつては「5年に1歳ずつ年をとる」とされていましたが、現在は「永遠の5歳」という設定に☺️ なので、「52回目の5歳の誕生日」ということになるそうです📝

本日 4月2日はガチャピン、ムックの誕生日㊗️ かつては「5年に1歳ずつ年をとる」とされていましたが、現在は「永遠の5歳」という設定に☺️ なので、「52回目の5歳の誕生日」ということになるそうです📝

コメント 4 17
白い耳とピンクの肉球
| 04/02 | お知らせ

本日 4月2日はガチャピン、ムックの誕生日㊗️ かつては「5年に1歳ずつ年をとる」とされていましたが、現在は「永遠の5歳」という設定に☺️ なので、「52回目の5歳の誕生日」ということになるそうです📝

ユーザー画像
白い耳とピンクの肉球
| 04/02 | お知らせ
ユーザー画像

今日の夜食 成城石井で見切り品で売っていた「とちあいか」です。 値段は安くないですが、元値が高い=いい苺ということで、買って食べました。 中まで赤く、甘くて適度な酸味もあり、美味しかったです。

今日の夜食 成城石井で見切り品で売っていた「とちあいか」です。 値段は安くないですが、元値が高い=いい苺ということで、買って食べました。 中まで赤く、甘くて適度な酸味もあり、美味しかったです。

コメント 4 16
なおなおっぴ
| 04/02 | お知らせ

今日の夜食 成城石井で見切り品で売っていた「とちあいか」です。 値段は安くないですが、元値が高い=いい苺ということで、買って食べました。 中まで赤く、甘くて適度な酸味もあり、美味しかったです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/02 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 下は右が成城石井の5種のきのことオリーブのマリネで、左は刺身用の馬モモ肉の表面を焼きタタキにし、ポン酢に辛味噌をといたものをかけたものです。上は右がポテトサラダと。胡瓜と大根の漬物で、その左は鶏モモの照り焼きと、味玉で、一番左は焼きブリです。 デザートは「とっとり・おかやま新橋館」で買った「おかやま桃子」の「桃まんじゅう」です。 桃の風味が強く、美味しかったです。 https://www.okayamamomoko.jp/about/index.html

今日のつまみ 下は右が成城石井の5種のきのことオリーブのマリネで、左は刺身用の馬モモ肉の表面を焼きタタキにし、ポン酢に辛味噌をといたものをかけたものです。上は右がポテトサラダと。胡瓜と大根の漬物で、その左は鶏モモの照り焼きと、味玉で、一番左は焼きブリです。 デザートは「とっとり・おかやま新橋館」で買った「おかやま桃子」の「桃まんじゅう」です。 桃の風味が強く、美味しかったです。 https://www.okayamamomoko.jp/about/index.html

コメント 2 10
なおなおっぴ
| 04/02 | お知らせ

今日のつまみ 下は右が成城石井の5種のきのことオリーブのマリネで、左は刺身用の馬モモ肉の表面を焼きタタキにし、ポン酢に辛味噌をといたものをかけたものです。上は右がポテトサラダと。胡瓜と大根の漬物で、その左は鶏モモの照り焼きと、味玉で、一番左は焼きブリです。 デザートは「とっとり・おかやま新橋館」で買った「おかやま桃子」の「桃まんじゅう」です。 桃の風味が強く、美味しかったです。 https://www.okayamamomoko.jp/about/index.html

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/02 | お知らせ
ユーザー画像

今日の夜食 もちろん全部は食べずに1枚食べてみました。 皮に桜の風味が付いているのですが、個人的には甘さはクリームと餡で出して、皮は甘くしない方が桜の香りが立って良かったかと。

今日の夜食 もちろん全部は食べずに1枚食べてみました。 皮に桜の風味が付いているのですが、個人的には甘さはクリームと餡で出して、皮は甘くしない方が桜の香りが立って良かったかと。

コメント 2 25
なおなおっぴ
| 04/01 | お知らせ

今日の夜食 もちろん全部は食べずに1枚食べてみました。 皮に桜の風味が付いているのですが、個人的には甘さはクリームと餡で出して、皮は甘くしない方が桜の香りが立って良かったかと。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/01 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 下は右が佐野市で買ったいもフライとソーセージフライで、左は湯通しした牡蠣にポン酢とスダチ汁をかけたものです。上は右がブロッコリーとキャベツの人参のサラダで、その左は焼き豚スペアリブと、炒めた玉ねぎともやしで、その左は焼き鯵と、胡瓜と大根の漬物です。 デザートは「母恵夢」の「生母恵夢」です。 https://www.poeme.co.jp/brands/brand-poeme/3738/

今日のつまみ 下は右が佐野市で買ったいもフライとソーセージフライで、左は湯通しした牡蠣にポン酢とスダチ汁をかけたものです。上は右がブロッコリーとキャベツの人参のサラダで、その左は焼き豚スペアリブと、炒めた玉ねぎともやしで、その左は焼き鯵と、胡瓜と大根の漬物です。 デザートは「母恵夢」の「生母恵夢」です。 https://www.poeme.co.jp/brands/brand-poeme/3738/

コメント 2 14
なおなおっぴ
| 03/31 | お知らせ

今日のつまみ 下は右が佐野市で買ったいもフライとソーセージフライで、左は湯通しした牡蠣にポン酢とスダチ汁をかけたものです。上は右がブロッコリーとキャベツの人参のサラダで、その左は焼き豚スペアリブと、炒めた玉ねぎともやしで、その左は焼き鯵と、胡瓜と大根の漬物です。 デザートは「母恵夢」の「生母恵夢」です。 https://www.poeme.co.jp/brands/brand-poeme/3738/

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/31 | お知らせ
ユーザー画像

今日の昼食 今日は一人だったので、市ヶ谷の中華料理店「チャイナRai」に行き、カタ焼そばを頼みました。 こちらはちゃんと麵を揚げたもので、やっとカタ焼そば欲が満たされました(^.^)

今日の昼食 今日は一人だったので、市ヶ谷の中華料理店「チャイナRai」に行き、カタ焼そばを頼みました。 こちらはちゃんと麵を揚げたもので、やっとカタ焼そば欲が満たされました(^.^)

コメント 7 13
なおなおっぴ
| 03/31 | お知らせ

今日の昼食 今日は一人だったので、市ヶ谷の中華料理店「チャイナRai」に行き、カタ焼そばを頼みました。 こちらはちゃんと麵を揚げたもので、やっとカタ焼そば欲が満たされました(^.^)

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/31 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 下は右がローソンのLチキで、その左は湯がいたスナップエンドウで、一番左は帆立の刺身です。上は右がきんぴらの卵炒めで、左が蓮根とウズラ卵の串カツと、豚ミンチと小松菜と茄子と椎茸の炒めパスタです。 デザートは目白の「志むら」の道明寺と長命寺(志むらでは桜餅)の食べ比べです。 個人的には志むらのこし餡は長明寺の方が合う感じでした。 https://shimurakashi.base.shop/

今日のつまみ 下は右がローソンのLチキで、その左は湯がいたスナップエンドウで、一番左は帆立の刺身です。上は右がきんぴらの卵炒めで、左が蓮根とウズラ卵の串カツと、豚ミンチと小松菜と茄子と椎茸の炒めパスタです。 デザートは目白の「志むら」の道明寺と長命寺(志むらでは桜餅)の食べ比べです。 個人的には志むらのこし餡は長明寺の方が合う感じでした。 https://shimurakashi.base.shop/

コメント 2 11
なおなおっぴ
| 03/30 | お知らせ

今日のつまみ 下は右がローソンのLチキで、その左は湯がいたスナップエンドウで、一番左は帆立の刺身です。上は右がきんぴらの卵炒めで、左が蓮根とウズラ卵の串カツと、豚ミンチと小松菜と茄子と椎茸の炒めパスタです。 デザートは目白の「志むら」の道明寺と長命寺(志むらでは桜餅)の食べ比べです。 個人的には志むらのこし餡は長明寺の方が合う感じでした。 https://shimurakashi.base.shop/

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/30 | お知らせ
ユーザー画像

今日の昼食 今日の昼は、また佐野市に行ったので、佐野ラーメンの「晴れる屋」のラーメンと餃子です。 けっこう並んだんですが、並ぶのも分かる味でした。

今日の昼食 今日の昼は、また佐野市に行ったので、佐野ラーメンの「晴れる屋」のラーメンと餃子です。 けっこう並んだんですが、並ぶのも分かる味でした。

コメント 4 12
なおなおっぴ
| 03/30 | お知らせ

今日の昼食 今日の昼は、また佐野市に行ったので、佐野ラーメンの「晴れる屋」のラーメンと餃子です。 けっこう並んだんですが、並ぶのも分かる味でした。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 03/30 | お知らせ
  • 26-50件 / 全565件