ミュートした投稿です。
昨日ですが群馬県高崎市に日帰り出張しました。 お昼ご飯は客足の絶えないイタリアンの人気店『シャンゴ』に立ち寄りました。 ここでの人気メニューの『シャンゴ風』をオーダーしました。 どんなメニューかと言うと、スパゲッティの上に、上州麦豚とんかつが豪快に乗ったボリュームのある一品。とんかつの上には、デミ
今日の名古屋は快晴です、雲あまりなく強めの陽射しが差しています!少し暑いですが風が強いのでかなり過ごしやすいかも〜!🤭 さて、昨日のエビス缶以外にも黒ラベルの夜行列車缶も発売してるみたい!あれからまた陳列していったな〜!あの社員さん!😁左の黒ラベルのショッパーも欲しくなってきた!😚一つ買っちゃお〜!
ナポリタン風には、プレミアムエール
ナポリタン風には、プレミアムエール 今日はナポリタン風だったんで プレミアム エール からのビタリストです😎。プレミアムエールで合わせて飲んで、その後 ガツンとビタリストです。まあまあ 全然いけてましたよ😎👍。
新玉ねぎを頂いたので、今日は牛肉と照り煮に
新玉ねぎを頂いたので、今日は牛肉と照り煮に 使った肉は北海道産の和牛のスライスで、軽めにとろみをつけた、すき焼きに近い味付けです。新玉だからと濃いめにしたんですが、ちょっと濃すぎました。和の味付けなんで、多少濃くてもなんとかなるのが、ありがたいです 笑生野菜に添えた甘めの卵焼きにも助けられて、美味しいヱビスがさらに美味しく感じられました。ごち
名古屋は午後から日差しがでてきましたが、夜遅くから雨模様になる予報!😅 最高気温は26℃、深夜早朝の最低気温は17℃、風速1〜2m! 明日は風が凄いらしい風速7〜8m!結構吹くなぁ〜!🌬️明日は休み、朝から友人からの頼みで大きな木の伐採をしてあげる事に!休み半分潰れる、早起きも…!😅😓でも今宵は🍺い
今日はちょっと“お出かけ”しました😏 久しぶりの電車でした🚞💨💨 疲れたので、簡単に“夕方のお刺身”と キリンですが、やさしい喉ごしの 晴れ風で🍻🎶簡単にいただきました😚
カラスミ風タラコの燻製、タラスミを造ってみました
カラスミ風タラコの燻製、タラスミを造ってみました タラコを使ってカラスミ風の「タラスミ」を造ってみました☺️カラスミは食べた事が無いので蘊蓄はお話し出来ませんが、美味しく出来上がったと思います😋タラコを酒粕に漬けて冷蔵庫で乾燥、冷燻後に一週間程冷蔵庫で乾燥しました。爽やか系ではなく赤星でいただきました😋色合いが悪いので赤星嫁には👎不評です😅🍺も良い
久しぶりに丸亀製麺以外のうどん屋で…!
久しぶりに丸亀製麺以外のうどん屋で…! 昨日のお昼はうどんが食べたいが丸亀製麺はちと遠い!ということでたまには違ううどん屋で…この伊吹や製麺にしました!😙うどん大盛においなり二つ、野菜かき揚げ‼️👀デカいっ!このかき揚げ、多分一番デカいかも〜!🤭食べ応え十分、ヅルヅル〜、かき揚げガブリ、おいなりパクリ、あっという間に食べ上げお腹一杯、かき
今日のお酒
今日のお酒 晴れ風(KIRIN) LAWSONのお試し引換クーポンで購入していた 焼酎ハイボール(宝酒造) iichiko爽和ハイボールどれも美味しい
ネタがないので、量産型でシウ活風です。
ネタがないので、量産型でシウ活風です。 ネタがないので、今日は薫満つとスーパーの量産型でシウ活風です。 でも、量産型でも美味しいですよ😎👍。