YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

フリートーク

趣味や日常の雑談

フリートークでは、ヱビスのことはもちろん、日常の関心ごとや趣味、旅行の思い出まで。
何でも気軽にトークができます。
まずは、以下の投稿に自己紹介をしてみましょう!
https://ybt.sapporobeer.jp/chats/5zpbkp2qva1ifwqv

趣味や日常の雑談 17929件

ユーザー画像

本日購入のエビスビールから、ことときシール始まってました^_^さっそくペリペリ集めます。 前回のことときキャンペーンは、京都の応募に全張りして、余りを6枚ことときグラスに応募したらグラス当選しました。うれしかったなぁ(^。^)今回も当たりますようにw というか、キャンペーンいつ始まるんだろ?

本日購入のエビスビールから、ことときシール始まってました^_^さっそくペリペリ集めます。 前回のことときキャンペーンは、京都の応募に全張りして、余りを6枚ことときグラスに応募したらグラス当選しました。うれしかったなぁ(^。^)今回も当たりますようにw というか、キャンペーンいつ始まるんだろ?

コメント 11 15
けんどら
| 2023/02/20 | 趣味や日常の雑談

本日購入のエビスビールから、ことときシール始まってました^_^さっそくペリペリ集めます。 前回のことときキャンペーンは、京都の応募に全張りして、余りを6枚ことときグラスに応募したらグラス当選しました。うれしかったなぁ(^。^)今回も当たりますようにw というか、キャンペーンいつ始まるんだろ?

ユーザー画像
けんどら
| 2023/02/20 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

【ヱビスを置いて欲しいお店】 勝手に作っちゃいました こんなに素敵なお店なのに 飲み物の種類が足りないなあって思う事多々あります 営業活動して欲しいと思いも込めて💕 麻布十番にあるおでん屋さん 【福島屋】🍢 美味しいんですよ この定食1480円 残念なことに日本酒は数種類ありますが ビールは1社1種類のみ 勿体ないと思いませんか

【ヱビスを置いて欲しいお店】 勝手に作っちゃいました こんなに素敵なお店なのに 飲み物の種類が足りないなあって思う事多々あります 営業活動して欲しいと思いも込めて💕 麻布十番にあるおでん屋さん 【福島屋】🍢 美味しいんですよ この定食1480円 残念なことに日本酒は数種類ありますが ビールは1社1種類のみ 勿体ないと思いませんか

コメント 14 17
ノエルママ バッジ画像
| 2023/02/19 | 趣味や日常の雑談

【ヱビスを置いて欲しいお店】 勝手に作っちゃいました こんなに素敵なお店なのに 飲み物の種類が足りないなあって思う事多々あります 営業活動して欲しいと思いも込めて💕 麻布十番にあるおでん屋さん 【福島屋】🍢 美味しいんですよ この定食1480円 残念なことに日本酒は数種類ありますが ビールは1社1種類のみ 勿体ないと思いませんか

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 2023/02/19 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

久々に琥珀ヱビスに会えました!週末はやっぱ、お疲れヱビス🍻

久々に琥珀ヱビスに会えました!週末はやっぱ、お疲れヱビス🍻

コメント 7 15
ムーミン
| 2023/02/19 | 趣味や日常の雑談

久々に琥珀ヱビスに会えました!週末はやっぱ、お疲れヱビス🍻

ユーザー画像
ムーミン
| 2023/02/19 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

明日は夜勤明けのまま久しぶりに飲みに行きます♪ 中学校からの友達とサシ飲みです🍻 もちろんヱビスが飲める場所を選びました笑 同僚の体調不良で急遽夜勤に変更したため、連チャン夜勤となってますが…体よ耐えてくれー!

明日は夜勤明けのまま久しぶりに飲みに行きます♪ 中学校からの友達とサシ飲みです🍻 もちろんヱビスが飲める場所を選びました笑 同僚の体調不良で急遽夜勤に変更したため、連チャン夜勤となってますが…体よ耐えてくれー!

コメント 11 11
あっつみんミン バッジ画像
| 2023/02/18 | 趣味や日常の雑談

明日は夜勤明けのまま久しぶりに飲みに行きます♪ 中学校からの友達とサシ飲みです🍻 もちろんヱビスが飲める場所を選びました笑 同僚の体調不良で急遽夜勤に変更したため、連チャン夜勤となってますが…体よ耐えてくれー!

ユーザー画像
あっつみんミン バッジ画像
| 2023/02/18 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

ヱビス ニューオリジン 自分の利用するお店は入荷するか? 店員さんに聞いてきました。 入荷するのが分かったので 無事手に入りそうです。

ヱビス ニューオリジン 自分の利用するお店は入荷するか? 店員さんに聞いてきました。 入荷するのが分かったので 無事手に入りそうです。

コメント 16 13
まる バッジ画像
| 2023/02/18 | 趣味や日常の雑談

ヱビス ニューオリジン 自分の利用するお店は入荷するか? 店員さんに聞いてきました。 入荷するのが分かったので 無事手に入りそうです。

ユーザー画像
まる バッジ画像
| 2023/02/18 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

久々にプリン🍮制作 材料はタマゴ、砂糖、牛乳以上。 あと6個も出来ました

久々にプリン🍮制作 材料はタマゴ、砂糖、牛乳以上。 あと6個も出来ました

コメント 16 15
ぶりちゃんlove
| 2023/02/18 | 趣味や日常の雑談

久々にプリン🍮制作 材料はタマゴ、砂糖、牛乳以上。 あと6個も出来ました

ユーザー画像
ぶりちゃんlove
| 2023/02/18 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

もうすぐ3月。他県に住む母に会いに行きます。楽しみにしてると母の返答。1年3ヶ月ぶりの再会まであと少しです🌸

もうすぐ3月。他県に住む母に会いに行きます。楽しみにしてると母の返答。1年3ヶ月ぶりの再会まであと少しです🌸

コメント 8 18
タマゴサンド
| 2023/02/18 | 趣味や日常の雑談

もうすぐ3月。他県に住む母に会いに行きます。楽しみにしてると母の返答。1年3ヶ月ぶりの再会まであと少しです🌸

ユーザー画像
タマゴサンド
| 2023/02/18 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

毎年近くの川に鴨がやってきます。 皆んなが、パンをあげるのですっかり懐いています。

毎年近くの川に鴨がやってきます。 皆んなが、パンをあげるのですっかり懐いています。

コメント 4 13
ちいこ
| 2023/02/18 | 趣味や日常の雑談

毎年近くの川に鴨がやってきます。 皆んなが、パンをあげるのですっかり懐いています。

ユーザー画像
ちいこ
| 2023/02/18 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

【名は体を表す】 この時期だから考える このワイン 旧ソ連から独立した🇺🇦ウクライナ🇷🇴ジョ-ジア🇲🇩モルドバの3ヶ国のブドウを使用 原産国:モルドバなんです 飲むのはもう少し先にしましょうか🍷

【名は体を表す】 この時期だから考える このワイン 旧ソ連から独立した🇺🇦ウクライナ🇷🇴ジョ-ジア🇲🇩モルドバの3ヶ国のブドウを使用 原産国:モルドバなんです 飲むのはもう少し先にしましょうか🍷

コメント 7 13
ノエルママ バッジ画像
| 2023/02/18 | 趣味や日常の雑談

【名は体を表す】 この時期だから考える このワイン 旧ソ連から独立した🇺🇦ウクライナ🇷🇴ジョ-ジア🇲🇩モルドバの3ヶ国のブドウを使用 原産国:モルドバなんです 飲むのはもう少し先にしましょうか🍷

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 2023/02/18 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

高2息子の高校は卒業式前日、こうしたお祝いの豪華なお弁当が振る舞われます。 美味しそう^_^

高2息子の高校は卒業式前日、こうしたお祝いの豪華なお弁当が振る舞われます。 美味しそう^_^

コメント 21 17
ぶりちゃんlove
| 2023/02/17 | 趣味や日常の雑談

高2息子の高校は卒業式前日、こうしたお祝いの豪華なお弁当が振る舞われます。 美味しそう^_^

ユーザー画像
ぶりちゃんlove
| 2023/02/17 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

門司帝国麦酒のサクラビール頂きました🎵味はスッキリ、100年の時を超えて現在に復刻して飲ませて頂いた事に感謝です❗️ Mike

門司帝国麦酒のサクラビール頂きました🎵味はスッキリ、100年の時を超えて現在に復刻して飲ませて頂いた事に感謝です❗️ Mike

コメント 10 19
Mike バッジ画像
| 2023/02/16 | 趣味や日常の雑談

門司帝国麦酒のサクラビール頂きました🎵味はスッキリ、100年の時を超えて現在に復刻して飲ませて頂いた事に感謝です❗️ Mike

ユーザー画像
Mike バッジ画像
| 2023/02/16 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

皆さん、こんにちは! 今日2月16日は「寒天の日」です。寒天といえばお馴染みの食品ですが、なぜこの日になったのかというと、2005年の2月16日に、テレビで身体によい食品として紹介され、寒天ブームが起きたからだそうです。また、寒いこの時期は寒天の製造時期とも重なるため、翌年から記念日となりました。 そもそも寒天の発祥は京都の伏見だといいます。江戸時代の前期、京都伏見の旅館の主人が冬の最中、残り物のトコロテンを屋外に放置しておいいたところ、凍り付き、それが溶けを繰り返し、乾物状になりました。それを煮溶かしてみたところキレイで海藻くささも抜けたトコロテンができたのだそうです。寒天の名付け親は、これを試食した有名な黄檗山萬福寺の隠元禅師とのこと。令和元年(2019年)には、寒天の日とは別に、「寒天発祥の日」(12月27日)もできています。 さて、この寒天ができあがった過程で何かお気づきになりませんか? そう、保存食品やインスタント食品で、私たちがお世話になっているフリーズドライ(凍結乾燥)です。フリーズドライのルーツはインカ帝国のジャガイモ保存のやり方ともいわれています。 現代のフリーズドライ製品は科学と工業技術によって生み出されていますが、そもそもは自然の力を利用したものです。湿度、気温が低く、冬に晴れの日が多く、昼夜の寒暖差が多い場所が最適です。インカ帝国のあったアンデスもそうですよね。 日本だと原料のテングサが取れる海の近くではなく、内陸の比較的標高が高い場所が寒天作りに適していました。その代表的な場所が長野県茅野市で、江戸時代から現在まで代表的生産地になっています。12月から2月ごろが屋外での寒天干しのシーズンです。近年は気候の変動などで自然を利用しての製造が難しくなり、工業的に作られることが増えてきました。私は長野県生まれ長野県育ちで、子どもの頃、茅野に寒天干しを見に行った記憶があります。当時はなぜそこで作られているかとか、まったく疑問には思いませんでしたけどね。 さまざまなお菓子や料理、そして科学の場でも細菌培養の培地などで使われている寒天ですが、もうひとつ似たような使われ方をしているのがゼラチンです。ご存知の方も多いかとおいますが、主な違いをおさらいしておきましょう。寒天は植物性で繊維質が豊富、ゼラチンは動物性でコラーゲンが主成分。固まる温度ですが、寒天は常温でも可、ゼラチンは冷蔵庫などで冷やす必要があり、常温では早めに食べないと溶けてしまうことも。魚や鳥の手羽先の煮汁を冷やすと煮こごりができますが、これは素材に含まれているゼラチンの力によるものです。 さまざまな素材を寒天やゼラチンでまとめた、寒天寄せやゼリー寄せはおつまみにいいですよね。簡単に作れて見た目も綺麗ですから、来客時にもおすすめです。

皆さん、こんにちは! 今日2月16日は「寒天の日」です。寒天といえばお馴染みの食品ですが、なぜこの日になったのかというと、2005年の2月16日に、テレビで身体によい食品として紹介され、寒天ブームが起きたからだそうです。また、寒いこの時期は寒天の製造時期とも重なるため、翌年から記念日となりました。 そもそも寒天の発祥は京都の伏見だといいます。江戸時代の前期、京都伏見の旅館の主人が冬の最中、残り物のトコロテンを屋外に放置しておいいたところ、凍り付き、それが溶けを繰り返し、乾物状になりました。それを煮溶かしてみたところキレイで海藻くささも抜けたトコロテンができたのだそうです。寒天の名付け親は、これを試食した有名な黄檗山萬福寺の隠元禅師とのこと。令和元年(2019年)には、寒天の日とは別に、「寒天発祥の日」(12月27日)もできています。 さて、この寒天ができあがった過程で何かお気づきになりませんか? そう、保存食品やインスタント食品で、私たちがお世話になっているフリーズドライ(凍結乾燥)です。フリーズドライのルーツはインカ帝国のジャガイモ保存のやり方ともいわれています。 現代のフリーズドライ製品は科学と工業技術によって生み出されていますが、そもそもは自然の力を利用したものです。湿度、気温が低く、冬に晴れの日が多く、昼夜の寒暖差が多い場所が最適です。インカ帝国のあったアンデスもそうですよね。 日本だと原料のテングサが取れる海の近くではなく、内陸の比較的標高が高い場所が寒天作りに適していました。その代表的な場所が長野県茅野市で、江戸時代から現在まで代表的生産地になっています。12月から2月ごろが屋外での寒天干しのシーズンです。近年は気候の変動などで自然を利用しての製造が難しくなり、工業的に作られることが増えてきました。私は長野県生まれ長野県育ちで、子どもの頃、茅野に寒天干しを見に行った記憶があります。当時はなぜそこで作られているかとか、まったく疑問には思いませんでしたけどね。 さまざまなお菓子や料理、そして科学の場でも細菌培養の培地などで使われている寒天ですが、もうひとつ似たような使われ方をしているのがゼラチンです。ご存知の方も多いかとおいますが、主な違いをおさらいしておきましょう。寒天は植物性で繊維質が豊富、ゼラチンは動物性でコラーゲンが主成分。固まる温度ですが、寒天は常温でも可、ゼラチンは冷蔵庫などで冷やす必要があり、常温では早めに食べないと溶けてしまうことも。魚や鳥の手羽先の煮汁を冷やすと煮こごりができますが、これは素材に含まれているゼラチンの力によるものです。 さまざまな素材を寒天やゼラチンでまとめた、寒天寄せやゼリー寄せはおつまみにいいですよね。簡単に作れて見た目も綺麗ですから、来客時にもおすすめです。

コメント 4 22
ヱビスマガジン編集部
| 2023/02/16 | 趣味や日常の雑談

皆さん、こんにちは! 今日2月16日は「寒天の日」です。寒天といえばお馴染みの食品ですが、なぜこの日になったのかというと、2005年の2月16日に、テレビで身体によい食品として紹介され、寒天ブームが起きたからだそうです。また、寒いこの時期は寒天の製造時期とも重なるため、翌年から記念日となりました。 そもそも寒天の発祥は京都の伏見だといいます。江戸時代の前期、京都伏見の旅館の主人が冬の最中、残り物のトコロテンを屋外に放置しておいいたところ、凍り付き、それが溶けを繰り返し、乾物状になりました。それを煮溶かしてみたところキレイで海藻くささも抜けたトコロテンができたのだそうです。寒天の名付け親は、これを試食した有名な黄檗山萬福寺の隠元禅師とのこと。令和元年(2019年)には、寒天の日とは別に、「寒天発祥の日」(12月27日)もできています。 さて、この寒天ができあがった過程で何かお気づきになりませんか? そう、保存食品やインスタント食品で、私たちがお世話になっているフリーズドライ(凍結乾燥)です。フリーズドライのルーツはインカ帝国のジャガイモ保存のやり方ともいわれています。 現代のフリーズドライ製品は科学と工業技術によって生み出されていますが、そもそもは自然の力を利用したものです。湿度、気温が低く、冬に晴れの日が多く、昼夜の寒暖差が多い場所が最適です。インカ帝国のあったアンデスもそうですよね。 日本だと原料のテングサが取れる海の近くではなく、内陸の比較的標高が高い場所が寒天作りに適していました。その代表的な場所が長野県茅野市で、江戸時代から現在まで代表的生産地になっています。12月から2月ごろが屋外での寒天干しのシーズンです。近年は気候の変動などで自然を利用しての製造が難しくなり、工業的に作られることが増えてきました。私は長野県生まれ長野県育ちで、子どもの頃、茅野に寒天干しを見に行った記憶があります。当時はなぜそこで作られているかとか、まったく疑問には思いませんでしたけどね。 さまざまなお菓子や料理、そして科学の場でも細菌培養の培地などで使われている寒天ですが、もうひとつ似たような使われ方をしているのがゼラチンです。ご存知の方も多いかとおいますが、主な違いをおさらいしておきましょう。寒天は植物性で繊維質が豊富、ゼラチンは動物性でコラーゲンが主成分。固まる温度ですが、寒天は常温でも可、ゼラチンは冷蔵庫などで冷やす必要があり、常温では早めに食べないと溶けてしまうことも。魚や鳥の手羽先の煮汁を冷やすと煮こごりができますが、これは素材に含まれているゼラチンの力によるものです。 さまざまな素材を寒天やゼラチンでまとめた、寒天寄せやゼリー寄せはおつまみにいいですよね。簡単に作れて見た目も綺麗ですから、来客時にもおすすめです。

ユーザー画像
ヱビスマガジン編集部
| 2023/02/16 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

さすが堺です 雑貨屋さんで古墳コーナーがありました

さすが堺です 雑貨屋さんで古墳コーナーがありました

コメント 12 16
ぶりちゃんlove
| 2023/02/16 | 趣味や日常の雑談

さすが堺です 雑貨屋さんで古墳コーナーがありました

ユーザー画像
ぶりちゃんlove
| 2023/02/16 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

先日のぶりちゃんloveさんの手作りアップルパイの投稿を見たら、無性にアップルパイを食べたくなりました。 私は… 成城石井で買ってきました😅 パイは底と側面の薄い生地だけで、ほぼリンゴ。 ということは、意外にヘルシーかも??

先日のぶりちゃんloveさんの手作りアップルパイの投稿を見たら、無性にアップルパイを食べたくなりました。 私は… 成城石井で買ってきました😅 パイは底と側面の薄い生地だけで、ほぼリンゴ。 ということは、意外にヘルシーかも??

コメント 12 17
ako バッジ画像
| 2023/02/16 | 趣味や日常の雑談

先日のぶりちゃんloveさんの手作りアップルパイの投稿を見たら、無性にアップルパイを食べたくなりました。 私は… 成城石井で買ってきました😅 パイは底と側面の薄い生地だけで、ほぼリンゴ。 ということは、意外にヘルシーかも??

ユーザー画像
ako バッジ画像
| 2023/02/16 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

後れ馳せながら Happy Valentine & Happy Birthday! 娘からのプレゼントでちょっと浮気を🎵 Mike

後れ馳せながら Happy Valentine & Happy Birthday! 娘からのプレゼントでちょっと浮気を🎵 Mike

コメント 12 15
Mike バッジ画像
| 2023/02/16 | 趣味や日常の雑談

後れ馳せながら Happy Valentine & Happy Birthday! 娘からのプレゼントでちょっと浮気を🎵 Mike

ユーザー画像
Mike バッジ画像
| 2023/02/16 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

バレンタイン、皆様はいかがお過ごしでしたか? 我が家は日曜日に早めのバレンタインだったので、当日にはむしろしょっぱい物が食べたくなりました😁

バレンタイン、皆様はいかがお過ごしでしたか? 我が家は日曜日に早めのバレンタインだったので、当日にはむしろしょっぱい物が食べたくなりました😁

コメント 6 15
tashirosan15
| 2023/02/16 | 趣味や日常の雑談

バレンタイン、皆様はいかがお過ごしでしたか? 我が家は日曜日に早めのバレンタインだったので、当日にはむしろしょっぱい物が食べたくなりました😁

ユーザー画像
tashirosan15
| 2023/02/16 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

他愛もない事ですが 宇部新川駅に行く時に 新山口駅までさくら(指定席)で行きました。 グリーン車みたいに2列+2列で快適でした。 また、行ってみたいです。

他愛もない事ですが 宇部新川駅に行く時に 新山口駅までさくら(指定席)で行きました。 グリーン車みたいに2列+2列で快適でした。 また、行ってみたいです。

コメント 6 11
まる バッジ画像
| 2023/02/15 | 趣味や日常の雑談

他愛もない事ですが 宇部新川駅に行く時に 新山口駅までさくら(指定席)で行きました。 グリーン車みたいに2列+2列で快適でした。 また、行ってみたいです。

ユーザー画像
まる バッジ画像
| 2023/02/15 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

昨日から雪が降り続いています。視界も悪いです。昨日はホワイトバレンタインデーでした。チョコは6人にあげました。そして、旦那さんからいただいたので、1人からもらいました。

昨日から雪が降り続いています。視界も悪いです。昨日はホワイトバレンタインデーでした。チョコは6人にあげました。そして、旦那さんからいただいたので、1人からもらいました。

コメント 7 17
アンジェリン
| 2023/02/15 | 趣味や日常の雑談

昨日から雪が降り続いています。視界も悪いです。昨日はホワイトバレンタインデーでした。チョコは6人にあげました。そして、旦那さんからいただいたので、1人からもらいました。

ユーザー画像
アンジェリン
| 2023/02/15 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

バレンタインデーは奥さんにすら貰えませんでした…トホホ (忘れていたらしい)

バレンタインデーは奥さんにすら貰えませんでした…トホホ (忘れていたらしい)

コメント 16 17
あっつみんミン バッジ画像
| 2023/02/14 | 趣味や日常の雑談

バレンタインデーは奥さんにすら貰えませんでした…トホホ (忘れていたらしい)

ユーザー画像
あっつみんミン バッジ画像
| 2023/02/14 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

SAPPORO STAR COMPANY  業務依頼 お祝い部 SAPPORO STAR COMPANY担当です! なんとなんと!ヱビスビールは2023年2月25日(土)に133周年を迎えます。 飲食店様、ご自宅問わず、これまで多くの方々にご愛飲いただいたおかげです。 平素よりヱビスビールを選んでいただきありがとうございます! 今回の依頼では、133周年を迎える「ヱビスの日」を記念し、皆様からのお祝いのメッセージを募集いたします! お祝いのメッセージだけでなく、『私はこんなときにヱビスビールが飲みたくなる!』といった、皆さまとヱビスビールの関わり方も教えてください♪ 皆さまからのメッセージはYEBISUブランド担当にお届けさせて頂きます! 依頼内容 応募の際に「ヱビスビールへのお祝いメッセージ」「ヱビスビールを飲みたくなる時」をご回答ください。 報酬 ヱビスビール 350ml缶×1ケース 応募締め切り 2023年2月25日(土) 23:59 当選者人数 10名様 だそうです。 住民課の方々も町長さんも読んでくれるかも?

SAPPORO STAR COMPANY  業務依頼 お祝い部 SAPPORO STAR COMPANY担当です! なんとなんと!ヱビスビールは2023年2月25日(土)に133周年を迎えます。 飲食店様、ご自宅問わず、これまで多くの方々にご愛飲いただいたおかげです。 平素よりヱビスビールを選んでいただきありがとうございます! 今回の依頼では、133周年を迎える「ヱビスの日」を記念し、皆様からのお祝いのメッセージを募集いたします! お祝いのメッセージだけでなく、『私はこんなときにヱビスビールが飲みたくなる!』といった、皆さまとヱビスビールの関わり方も教えてください♪ 皆さまからのメッセージはYEBISUブランド担当にお届けさせて頂きます! 依頼内容 応募の際に「ヱビスビールへのお祝いメッセージ」「ヱビスビールを飲みたくなる時」をご回答ください。 報酬 ヱビスビール 350ml缶×1ケース 応募締め切り 2023年2月25日(土) 23:59 当選者人数 10名様 だそうです。 住民課の方々も町長さんも読んでくれるかも?

コメント 14 13
まる バッジ画像
| 2023/02/14 | 趣味や日常の雑談

SAPPORO STAR COMPANY  業務依頼 お祝い部 SAPPORO STAR COMPANY担当です! なんとなんと!ヱビスビールは2023年2月25日(土)に133周年を迎えます。 飲食店様、ご自宅問わず、これまで多くの方々にご愛飲いただいたおかげです。 平素よりヱビスビールを選んでいただきありがとうございます! 今回の依頼では、133周年を迎える「ヱビスの日」を記念し、皆様からのお祝いのメッセージを募集いたします! お祝いのメッセージだけでなく、『私はこんなときにヱビスビールが飲みたくなる!』といった、皆さまとヱビスビールの関わり方も教えてください♪ 皆さまからのメッセージはYEBISUブランド担当にお届けさせて頂きます! 依頼内容 応募の際に「ヱビスビールへのお祝いメッセージ」「ヱビスビールを飲みたくなる時」をご回答ください。 報酬 ヱビスビール 350ml缶×1ケース 応募締め切り 2023年2月25日(土) 23:59 当選者人数 10名様 だそうです。 住民課の方々も町長さんも読んでくれるかも?

ユーザー画像
まる バッジ画像
| 2023/02/14 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

YEBISU BAR 新宿店がOpenのニュースを見てワクワクしちゃいました😄 コンセプトが「ヱビスのの全てがここにある」 行ってみたいなぁ https://www.ryutsuu.biz/store/p021373.html

YEBISU BAR 新宿店がOpenのニュースを見てワクワクしちゃいました😄 コンセプトが「ヱビスのの全てがここにある」 行ってみたいなぁ https://www.ryutsuu.biz/store/p021373.html

コメント 9 16
のぴた バッジ画像
| 2023/02/14 | 趣味や日常の雑談

YEBISU BAR 新宿店がOpenのニュースを見てワクワクしちゃいました😄 コンセプトが「ヱビスのの全てがここにある」 行ってみたいなぁ https://www.ryutsuu.biz/store/p021373.html

ユーザー画像
のぴた バッジ画像
| 2023/02/14 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

大阪 さっき雪❄️降ってました。 もう無いと思ってたのでびっくり🫢 風がすごいです

大阪 さっき雪❄️降ってました。 もう無いと思ってたのでびっくり🫢 風がすごいです

コメント 7 12
ぶりちゃんlove
| 2023/02/14 | 趣味や日常の雑談

大阪 さっき雪❄️降ってました。 もう無いと思ってたのでびっくり🫢 風がすごいです

ユーザー画像
ぶりちゃんlove
| 2023/02/14 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

新幹線車内販売で発見 1月は、ワイン1種類しか無かったのに2月になったら「どちらにします?」と2種類に!

新幹線車内販売で発見 1月は、ワイン1種類しか無かったのに2月になったら「どちらにします?」と2種類に!

コメント 6 14
ノエルママ バッジ画像
| 2023/02/14 | 趣味や日常の雑談

新幹線車内販売で発見 1月は、ワイン1種類しか無かったのに2月になったら「どちらにします?」と2種類に!

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 2023/02/14 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

名古屋土産? 最近だと【ぴよりん🐥】くらいしか思い浮かばず ぴよりんさんは、大人気なので並ばないと買えないし🤔 ういろうの売り子さんが熱心に何やらセ-ルス 【ケロトッツォ】? ずらり並ぶ🐸微妙にお顔も違う  カエルの大合唱が聞こえるようで🐸 帰省土産に数匹連れて帰りました 簡単に言うと かえるまんじゅうを横2つに切って、小豆あんとミルクティー風味生クリ-ムをたっぷり詰めたもの なんですが、これ実に美味💕 種類は複数あるみたいです 名古屋土産に是非🐇

名古屋土産? 最近だと【ぴよりん🐥】くらいしか思い浮かばず ぴよりんさんは、大人気なので並ばないと買えないし🤔 ういろうの売り子さんが熱心に何やらセ-ルス 【ケロトッツォ】? ずらり並ぶ🐸微妙にお顔も違う  カエルの大合唱が聞こえるようで🐸 帰省土産に数匹連れて帰りました 簡単に言うと かえるまんじゅうを横2つに切って、小豆あんとミルクティー風味生クリ-ムをたっぷり詰めたもの なんですが、これ実に美味💕 種類は複数あるみたいです 名古屋土産に是非🐇

コメント 13 11
ノエルママ バッジ画像
| 2023/02/14 | 趣味や日常の雑談

名古屋土産? 最近だと【ぴよりん🐥】くらいしか思い浮かばず ぴよりんさんは、大人気なので並ばないと買えないし🤔 ういろうの売り子さんが熱心に何やらセ-ルス 【ケロトッツォ】? ずらり並ぶ🐸微妙にお顔も違う  カエルの大合唱が聞こえるようで🐸 帰省土産に数匹連れて帰りました 簡単に言うと かえるまんじゅうを横2つに切って、小豆あんとミルクティー風味生クリ-ムをたっぷり詰めたもの なんですが、これ実に美味💕 種類は複数あるみたいです 名古屋土産に是非🐇

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 2023/02/14 | 趣味や日常の雑談
ユーザー画像

りくろうおじさん バレンタインの焼印

りくろうおじさん バレンタインの焼印

コメント 9 12
ぶりちゃんlove
| 2023/02/14 | 趣味や日常の雑談

りくろうおじさん バレンタインの焼印

ユーザー画像
ぶりちゃんlove
| 2023/02/14 | 趣味や日常の雑談
  • 16301-16325件 / 全17929件