ミュートした投稿です。
最近、自分の年齢何歳だっけ?ってなる(^◇^;)
今日はチーズの日🧀
今日はチーズの日🧀 今日、11月11日は、チーズの日です🧀お気に入りのチーズ❣️いつも冷蔵庫にストックしております🥰クリームチーズは、ライ麦パンと🥖モッツァレラチーズと、カマンベールチーズは、その日のメニューや、気分に合わせて、夕食時にどちらか1つ頂いています😋 チーズの栄養効果は、骨を丈夫にする。ダイエット
えっ ついに認知症かっ
夏野菜もそろそろ終わりですが☺️
夏野菜もそろそろ終わりですが☺️ 夏から、毎日オクラを食べています❣️オクラに含まれるぬめりの成分=ガラクタン、アラバン、ペクチン、といった食物繊維です。ガラクタン→脳細胞を活性化して、認知症を防ぎ、免疫力UPペクチン→整腸作用を促しコレストロールを排出する作用や、便秘を防ぎ大腸ガンを予防します。βカロテン→抗発ガン作用や免疫賦活作
ヱビスビアタウンへようこそ。 誰しもが訪れるであろう認知症、気持ちの整理をするにも大変ですね。 ヱビスビアタウンで楽しんで下さい☺️
私の母親は既に他界し、父親は自由気ままに生きてきた人ですが、つい3ヵ月程前突然歩けなくなり、病院に行くと腰部脊柱管狭窄症と診断されました。1人では外出する事も出来ず、私も入院していた為、妹が通院や買い物の手伝いをしてくれてました。とりあえず薬を飲んで様子見する事になりました。飲み出して2ヶ月、なんと
ありがとうございます! JJI(父)以外の家族はみんな会社員なので交代で色々でこなしてますが、JJIが「母さん母さん♪」と構ってほしいのか鬱陶しいですね(笑) 今後JJIの認知症が悪化していくでしょうが、少しでも緩やかな悪化であれば…と願いつつ、こちらも行動しなければと思います。
身内の認知症と向き合うのはこれからどんどん大変になると思います。 イライラ、カーーー!って頭に血が上る事も出てくると思います。沢山話しかけてコミュニケーションを取ってくださいね^ - ^ イライラが増えすぎる前に、こちらのタウンで愚痴ってストレス解消もアリですよ♪ みんなヱビスやお酒好き、色々詳し
先程会員登録
先程会員登録 昨年まで仕事をしていた父親が引退した途端に認知症の好スタートを切りました(笑) 82才なので十分だと思っています。悪化を予防するために手先の細かい作業やウォーキング、頭を使うゲームをやっています。父も私もビールをそこまで飲みませんが、エビスビール が当たったらウォーキングの後に半分こしよ
今年80歳を迎えた父。田舎で一人暮らしをしています。 いよいよ認知症が進んで、 私の不在着信に何度も折り返しをしてくるし、孫の名前も覚えられなくなってきたけれど、大好きなビールの銘柄だけは忘れないようで(苦笑)。 父の日や誕生日に、何か送ろうかと聞くと、エビスビールを指定されます。 だから…やっぱ