ミュートした投稿です。
今夜はお家エビス
今夜はお家エビス 鰹節モリモリな卵かけご飯。野菜サラダと生ハムをバジルソースでいただきます。大好きな恵比寿ビールとね。美味しい夜に乾杯です。
紅大豆!初めて聞きました 調べてみたら山形県の伝統野菜とありました🫘 いつか出会ってみたいです😀
今日の昼食はパン、野田に出来た新しいパン屋さんに初めて行きました。 可愛い❤パンは老舗八百屋さんだけに野菜がとても美味しいです。 ごちそうさまです🥰💓
すず様 石川県白山市の吉田酒造の"吉田蔵u (あなたと優しいのu)のNight&Dance"、米(百万石乃白)と水と酵母のみで造られたアルコール9%のモダン山廃原酒ですね、ラベルは夏の綺麗な夜と自由なひとときのイメージです、軽快でミネラルと透明感の味わいで酸味と旨みが絶妙複雑です😆、私は白ラベ
シンプルに美味い😋
シンプルに美味い😋 サッポロビールの公式レシピより『豆苗炒め』つくりましたレシピのリンクはこちら💁♀️🔗豆苗炒めをご覧ください糖質2.0gなの最高 再生野菜で2度、頑張れば3度も楽しめる豆苗。100円前後で買えるのも嬉しいポイント。また、豆なので実は栄養価も高い✨(もやしも豆なので実は栄養価ある
昭和レトロ③・ナショナル坊や
昭和レトロ③・ナショナル坊や 昭和レトロ③・ナショナル坊や♪あっかるーいナッショナール、、、みーんなっのーナッショーナール~~~という、松下電器(現パナソニック)の「ナショナル坊や」です。最近、店頭に出てなかったので訪ねると、お店の中にポツンと。撮影の無理を言って店頭に出してもらいました。〈ナショナル坊や豆知識〉昭和30年代、ミ
タイコ様 ハンバーグに、蓮根のステーキ✨ お野菜や、サラダもいいですねぇ🤣✨ ワイン🍷あいますね✨
春告花さん 😳🫢❣️ 石川三昧🎶やないですか❣️ 石川を応援、ありがとうございます♪😭 ビーバー、まつやとり野菜みそ チャンカレ(ゴーゴーもありますね😅)と、フルラインナップ👍 それに加賀のしずくサワーまで😂 加賀のしずく梨、買うと 1個¥980もするんですよ! 手軽に味わえるサワーは✌️ 石
能登フェア
能登フェア 地元スーパーで能登フェアが開催されていました 帰宅してからチラシに気づき💦もう一度出直して行ってきました チラシには白エビビーバーも載っていましたがすでに売り切れ😭あおさはラス1、プレーンも残り僅かでした(フェア初日に完売😱) とり野菜みそは涼しくなってきたので鍋ものに
“とり野菜みそ”入りなの気になります