ミュートした投稿です。
これは大分県の日田市のラーメン屋さんの壁に貼られていたポスター。 日田市のホテルの蛇口の水さえも美味しい水だったのは、さすが名水の産地。 これからはビールのラベルで、どこの工場で作ったかを見ながら味わうとしましょう。 ところで、静岡、新潟と縁のある商品が限定販売されているのに加えて、サッポロビール
昨日、買って来ました🍻 沢山の種類のビールが集まりました😁😋😁😋 ヱビスビール サッポラガー サッポロ黒ラベルエクストラシンク キリンラガー 金麦帰り道の金木犀 キリングッドエール どのビールから飲むか➰迷ってしまいます😁😅😁😅 お店の冷蔵庫で冷えていたのでキリングッドエールを先に飲みました🍺✨🍺
前回買っておいたサッポロラガー缶のストックが底をつく寸前。 ちょうどそこへ、また発売されたので、酒屋さんまで補充しに行かなくちゃ!
ふっかふかのコッペパンに挟んだチキン🍗と野で飲むサッポロラガー。 これが、やめられない(笑)
トンボとサッポロラガーで乾杯🍻!
★義母との飲み会★ 義母と妻と3人で江戸屋台が看板のお店で昼飲み🍻注文したのがうな肝とイカの塩辛🍺 「吞兵衛のメニューですね🤣」と3人でキャッキャ🥰義母も元気そうでなによりでした😊 最後は江戸?らしくお蕎麦で締めました🥢
お通しが嬉しい江戸屋台
お通しが嬉しい江戸屋台 義実家関係で工務店さんとみっちり3時間打合せ義母も妻も自分も疲れ切ってしまったので反省会兼お疲れ様会で昼飲み🍺ふと目についた「江戸屋台」の文字に釣られて入ったお店ですお通しがお刺身二切れ🐟気の利いたしかもちょびっとだけのお通しが嬉しいです北海道の水蛸お刺身は100円のサービス品🥰しかも瓶ビールは赤星
黒ラベルと赤星で乾杯🍻
黒ラベルと赤星で乾杯🍻 今日は何事もなく定時で退社。 🏠に帰りシャワーで汗を流し サッパリした後は お待ちかねお疲れ様の一杯🍺 黒ラベルと赤星を 乾いた喉に流し込む。これぞ至福❣️いただき物の金沢スイートポテトを つまみに今日もお疲れ様で
タイミングを逃したウナギ ~1日遅れの土用の丑~
タイミングを逃したウナギ ~1日遅れの土用の丑~ お休みの日だし折角だから鰻屋さんでも行こうかと思っていましたが「今日絶対混んでいるよ」という妻の誘惑に負けておうち鰻でした今回はご飯に醤油に漬け込んだ山椒の実を入れて炊きこみましたがちょっと主張が強すぎました💦予行演習ではハーフブラック🍺今回は赤星と合わせました🍻★
シャウエッセン® パワ辛
シャウエッセン® パワ辛 フライパンにシャウエッセンと水を入れ強火で約2分間火を通し水分を飛ばし焼き色が少し付いたら🙆♂️噛んだ瞬間の弾力と肉汁が😋