長野のほうの山賊焼には、やっぱり
長野のほうの山賊焼には、やっぱりちょっと久しぶりに、山賊焼を作りました。思ったとおり、燻にぴったり!。長野の郷土料理なんでしたか、ハチミツを使ってるから、風味に特徴があります。初めて松本唐揚げセンター(だっけ?)で食べたときは、ほほって感じでした。 少し前からは自分でも作ってみてるんですが、浸け置きの時間とか揚げ焼き火の
餃子は間違いないんですが
餃子は間違いないんですがどこで間違えたのか、パリッと仕上がりませんでした。皮がパリパリの餃子が好きなんですよ。いつもと違う「宇都宮野菜餃子」は、それでもしっかり美味しいんですが、いや、もっと美味しく焼けたはずだなぁ… 美味しい餃子と美味しいヱビスビールを作ってくれた人に申し訳ないっす。次はもっと上手に焼きます!
蛤の酒蒸しと赤星
蛤の酒蒸しと赤星蛤は大きくて、しゅんでて、美味しい。
チーズの中で絡めるパスタが絶品!
チーズの中で絡めるパスタが絶品!器をハードチーズ「ピアーヴェ」と言うそうです。濃厚でした~💗
ランチ
ランチ今日のランチはチーズバーガーさ
我らの聖地?
我らの聖地?店内いっぱいに広がる匂いでお腹がギュルル〜
北海道ならジンギスカン
北海道ならジンギスカンサッポロといえば、ジンギスカンですよね! はい、いただきま~す。ラムラム
9品が楽しめる(宿場そば) 小田原が東海道9つ目の宿場町から。大正9年創業。
ごめん、クラフトビールをチョイスしってしまった!
ごめん、クラフトビールをチョイスしってしまった!琵琶湖で醸造されたフルーティーな味わい。香りは立ちますが、グラスに注ぐと色が薄いですね。
大迫力 怖くないよ、美味しいよ💗
大迫力 怖くないよ、美味しいよ💗30分並んで頂きました。近江のソウルフードといえば、ちゃんぽんラーメン 横浜なら「家系ラーメン」かなラーメン屋さんの横壁