青空をお届けシリーズ No.544 ニョロニョロと一緒に🤍
おはようございます😃
神戸は🌥️
今の気温は20度、予想最高気温は24度です。
今日のストレッチは、難易度⭐️⭐️⭐️
脚を腰幅に広げて立ちます。
座ってでも行って頂けます。
骨盤を立てて、下腹を引き上げて背筋を伸ばします。
息を吸いながら両手を高く上げ、左足のかかとを浮かせます。
息を吐きながら、左の腰と肩を近づけるように、身体の右側を伸ばしていきましょう。
余裕があれば、右手で左手首をつかみ、さらに伸びを促していきます。
息を吸いながら身体を起こし、吐きながら両手を下ろします。
反対側も同じ要領で行ってください。
体側を伸ばして全身の巡りを良くします。
肩関節や肩甲骨の可動域が広がり、大胸筋、広背筋、前鋸筋をほぐして、肩や腕の動きを良くします。
血行やリンパの流れもUPします⤴️
今日のご褒美は、燻です🔥
5月16日と、「こ(5)うひ(1)ろ(6)う」(抗疲労)と読む語呂合わせから、今日は抗疲労の日だそうです。
疲れを防止したり、疲れを回復させるための行動や対策をしっかりしたいですね🙆♀️
青空をお届けシリーズ No.544 ニョロニョロと一緒に🤍
おはようございます😃
神戸は🌥️
今の気温は20度、予想最高気温は24度です。
今日のストレッチは、難易度⭐️⭐️⭐️
脚を腰幅に広げて立ちます。
座ってでも行って頂けます。
骨盤を立てて、下腹を引き上げて背筋を伸ばします。
息を吸いながら両手を高く上げ、左足のかかとを浮かせます。
息を吐きながら、左の腰と肩を近づけるように、身体の右側を伸ばしていきましょう。
余裕があれば、右手で左手首をつかみ、さらに伸びを促していきます。
息を吸いながら身体を起こし、吐きながら両手を下ろします。
反対側も同じ要領で行ってください。
体側を伸ばして全身の巡りを良くします。
肩関節や肩甲骨の可動域が広がり、大胸筋、広背筋、前鋸筋をほぐして、肩や腕の動きを良くします。
血行やリンパの流れもUPします⤴️
今日のご褒美は、燻です🔥
5月16日と、「こ(5)うひ(1)ろ(6)う」(抗疲労)と読む語呂合わせから、今日は抗疲労の日だそうです。
疲れを防止したり、疲れを回復させるための行動や対策をしっかりしたいですね🙆♀️
18
36
ラズベリー
|
05/16
|
趣味や日常の雑談