青空をお届けシリーズ No. 578 スニフと一緒に🤎
おはようございます😃
神戸は晴れです☀️
今の気温は26度、予想最高気温は32度です🥵
今日のストレッチは、難易度⭐️⭐️
椅子に横向きに座ります。
骨盤を立てて、下腹を引き上げて背筋を伸ばします。座面から右のお尻が半分はみ出すように座り直します。
右脚を後方へ伸ばします。
骨盤を垂直に立てるように保ちましょう。
息を吸って吐きながら、腰骨の内側から太ももの付け根の内側を伸ばします。
足の甲も伸ばすと、脚の前全体のストレッチ効果が高くなります。
ゆっくりと3呼吸します。
反対側も同じ要領で行ってください。
上半身と下半身を結ぶ唯一の筋肉、腸腰筋を伸ばします。
腸腰筋が固い人は股関節を上手く動かせない為、腰部を捻って歩き、歩くとすぐに疲れたり、つまずきが多くなったり、腰が痛くなってしまいます。
腸腰筋の柔軟性を高めると、体幹の安定性、姿勢を改善し、代謝を上げます。
姿勢が良くなり、ウエストラインが引き締まります。
股関節や、腰痛予防改善効果もあります。
今日のご褒美は、WITH BEER アンバーエールです🩵
梅干しは、熱中症予防&二日酔い予防効果があります😉
スーパーフードで、疲労回復、食欲増進、整腸作用、血行促進、美肌効果etc
塩分8%くらいの南高梅がおススメです❣️
青空をお届けシリーズ No. 578 スニフと一緒に🤎
おはようございます😃
神戸は晴れです☀️
今の気温は26度、予想最高気温は32度です🥵
今日のストレッチは、難易度⭐️⭐️
椅子に横向きに座ります。
骨盤を立てて、下腹を引き上げて背筋を伸ばします。座面から右のお尻が半分はみ出すように座り直します。
右脚を後方へ伸ばします。
骨盤を垂直に立てるように保ちましょう。
息を吸って吐きながら、腰骨の内側から太ももの付け根の内側を伸ばします。
足の甲も伸ばすと、脚の前全体のストレッチ効果が高くなります。
ゆっくりと3呼吸します。
反対側も同じ要領で行ってください。
上半身と下半身を結ぶ唯一の筋肉、腸腰筋を伸ばします。
腸腰筋が固い人は股関節を上手く動かせない為、腰部を捻って歩き、歩くとすぐに疲れたり、つまずきが多くなったり、腰が痛くなってしまいます。
腸腰筋の柔軟性を高めると、体幹の安定性、姿勢を改善し、代謝を上げます。
姿勢が良くなり、ウエストラインが引き締まります。
股関節や、腰痛予防改善効果もあります。
今日のご褒美は、WITH BEER アンバーエールです🩵
梅干しは、熱中症予防&二日酔い予防効果があります😉
スーパーフードで、疲労回復、食欲増進、整腸作用、血行促進、美肌効果etc
塩分8%くらいの南高梅がおススメです❣️
10
41
ラズベリー
|
06/19
|
趣味や日常の雑談