懲りずにやってる事
懲りずにやってる事最近は週に2回、燻製するようになりました😅レパートリーは増えませんが、6Pチーズ🧀の種類を変えました。6Pチーズとペッパー入りのチーズを燻製しました。もうこの香りからは逃れられそうにない🍺
寝かせて味わう
寝かせて味わうおととい作った燻製をつまみにもう一杯🍺手前向かって右側からソーセージ、6Pチーズ🧀、たらこが燻製した3品。奥は右側からサラミ、ブルーチーズ、ミモレット。時間をかけて作った燻製も無くなるのはあっという間。また作らないと😊今度はもう少し燻し時間を長くして作ってみたいと思います。
燻製部へ入部
燻製部へ入部くんたま時間かけすぎて白身が固くなってしまいました😵
燻製
燻製赤星さんの「たらこ」に触発されてチャレンジ😊火加減に四苦八苦しながら完成。今日は味見程度に食べて、後は2日位寝かせてから楽しみたいと思います😊
夏休みの宿題
夏休みの宿題夏休みの宿題として燻製をしました。まいかい、燻す食材は同じですが…😅 IHの加熱場所にムラがある為、今回は温度を高めに設定&長めに燻しました。1回目は6Pチーズ&ミモレット 2回目はナッツ&ソーセージ。もう一工夫必要な感じだが、やはり燻製は美味しかった😋🍺
ハート❤️発見
ハート❤️発見燻製用に6Pチーズ🧀を買いに行くと、いつもと違うパッケージ。購入して蓋を開けると… 中身は普通のパッケージ。 調べてみると稀に、ハート型のパッケージが入ってるそうな😅 2個購入して見つからず… そこで再度チャレンジして2個購入…なんと2個共にハート❤️型パッケージ😊ちょっぴりラッキーな気
燻製部始動!
燻製部始動!7月になりましたので、燻製部の活動をボチボチ始動させていきます。 手始めは、基本のナッツとタマゴとチーズをサクラのチップで。 ポテチとかせんべいも燻そうと思いましたが、手頃なのが無かったので次回に。燻す前はタマゴもチーズも真っ白。 色付けを良くするためにてんさい糖をパラパラと。多分ザラメなどの方がイ
燻製部のぞいてみました👀
燻製部のぞいてみました👀先日、もじおさんの燻製を見てやってみたいなぁと思いまして…インドア派の私は妻と相談した所、インドア派らしくキッチンで出来るIH用の燻製器を購入。🍺ヱビスビアタウンで新たな世界を見せていただいたので楽しんでます😊買ったら満足しちゃうのが我が家の悪い所、今度作ってみます。もじおさん、ふゆきんさん、エビツ