ミュートした投稿です。
NEW 湖池屋ボンノット(牡蠣のコンフィ)×マリアージュブラン
NEW 湖池屋ボンノット(牡蠣のコンフィ)×マリアージュブラン ロレーヌ岩塩よりもこちらの方が美味しかった😋 マリアージュブランももちろん合ったけど、個人的にはシャブリの白ワインが合うと思う🤭 🇫🇷の心地良い海風を感じました
やまさん ご参加ありがとうございます。2月……うーん、2月ですか、ねぇ……、でも暖かいコタツにあたりながら、アルコール度数高めのスコッチエールとかバーレイワインをちびちび飲むのも冬の醍醐味でたまらんのですよねぇ……( ´∀`)🍺
そ〜れのあんかけスパと赤ワイン🍷
そ〜れのあんかけスパと赤ワイン🍷 あんかけスパはチャオとヨコイが有名ですが、発祥は、1961年、「そ〜れ」です😇
お造り三種盛り
お造り三種盛り うまかった。白ワインとセットで1,100円。
赤白ワイン
赤白ワイン 常温の赤。ステキ。
びばーさん 甲府といえばワインなんですけどね、ビール熱も高いんですよ。ぜひ遊びにいらしてくださいね。
ワイン🍷だけかと思っていたら、イタリア🇮🇹にもビールが😇
ワイン🍷だけかと思っていたら、イタリア🇮🇹にもビールが😇 冷えてなかったので、オンザロックで😅
🥘真鯛と鮫のパエリア🥘
🥘真鯛と鮫のパエリア🥘 魚のアラが丁度良く安く買えたので、真鯛とモウカザメでパエリアを作りました。🥘サメは安くてさっぱり美味しいですね🦈👍今日は白ワインではなく、こちらのビールで サッポロwithbeerホワイトエール 冷たくてもベルギーホワイトの個性ある風味が豊かで魚介のパエリアに本当に良く合いますね
調神社
調神社 6月22日日曜の続きです。浦和駅から歩いていける距離にある、調神社に行きました。ここは狛犬に代わって、うさぎが神社を守護しています。こちらは参道に立っていた建物です。手水舎ですが、水はうさぎが口からはいています。ちょっと気圧される画です。拝殿です。なかなか立派な軒下の龍の彫刻です。神楽殿です。神楽殿
瞹さん ハイ🖐️ しっかと覚えておりますよ🎶🙇♂️ でもワインラベル剥がしは お高いので 100均のこちらを使用してます😅 今のところバッチリ👍 私失敗しないので❣️🤣