ミュートした投稿です。
自家製鯛🐟の昆布締めと瓶燻🎶😋
自家製鯛🐟の昆布締めと瓶燻🎶😋 昨日密かに作っておいた鯛の昆布締め♬ 我ながら美味く仕上がりました🤭昆布はお酒で拭いてしっかりと空気を抜くように ラップして軽く重石をして一晩寝かせます🎶🤭残った昆布は細切りにして 市販の甘酢ガリと和えてつくった 自家
他社ですけど💦 無料でいただいときながら なんなんですけど それほど美味しいとは😆💦 アセロラ? ほのかに感じました😅
久しぶりに 551の蓬莱によって 豚まんと焼売を買って帰りました 美味しかったです😋
4月3日 コーラスで指導を受けている石川公美先生のリサイタルに行きました。 赤羽ホールがほぼ満席でした。 令和6年度北國芸術賞を受賞された記念にリサイタルをされました。 ドニゼッティ作曲のオペラ「リタ」先生がとてもキュートなリダを演じられました。リサイタルは楽しくあっと言う間の時間でした。 先生は今
娘と地下を移動中、前方を歩くシニア夫婦の奥様がカバンをゴソゴソしながらタオルを落とすも気付かず ⇩ 娘、すかさず走って手渡す ⇩ いいとこ あるじゃないか^_^
買って来ました🥰 「たまごの穴あけ器」😂私はセリアだったのですが購入しました✨ エビつよさんの「コツン」が出来ない時の為に 春告花さんもありがとうございます😊 冷蔵庫に付けられるマグネット付き💖なのですが、我が家の冷蔵庫は「水のトラブル〜」のマグネットだらけで、まずそれを片付けなくてはなりません😅
値上がり前滑り込みラッキーヱビス🥰✌️
値上がり前滑り込みラッキーヱビス🥰✌️ 度々のラッキーヱビス投稿で🙇♂️💦 つい4日前に投稿したばかりですが 3月末日の今日、値上がり前の 滑り込みラッキーヱビス様に出会えました🥰これで今月も先月に続き5人目🎶 今年に入って11人目のラッキーヱビス様を 我が家にお迎えいたしました❣️入荷中瓶3ケースにたった
日曜日の夜の帰り途中栄三越の西にあるショッピングモール、マルエイガレリアで偶々初めて入ったスーパーで偵察していると👀👀👀‼️ついに見つけた岩手のクラフトビール三兄弟‼️いつもは他の酒屋で置いてあっても赤蔵しか見かけないが欲しかった他の2つもあるじゃあ〜〜りませんか!🤩しかもその内1種類は最後の一本!
夜桜🌸
夜桜🌸 六義園の夜桜鑑賞に行ってきました🌸ヱビスバーの桜→上野公園の桜→染井吉野発祥の地の桜→六義園の夜桜と🌸🌸🌸のフルコースを楽しみました😊プロジェクションマッピングで蓮🪷が映し出されていました✨風がなく池に映る松は思わず見惚れてしまう大勢の人でごった返していましたが、ヱビスを取り出して1枚📷妻は恥ずかし
ラッキーヱビス様、無いとはわかっていても ついつい寄ってしまういつものやまや🎶🤭 お決まりの如くヱビスコーナーまっしぐら♬ ん?「薫満つ」大量入荷!😳 果たして売り切れるんだろうか? 大きなお世話の心配しちゃいました🤣