ミュートした投稿です。
違う蕎麦
違う蕎麦 暑いから冷たい蕎麦を食べようと思って行ったのに、待ってる間の冷房が寒すぎて、温かい蕎麦を頼んでしまった☺️
小木曽製麺所で蕎麦を
小木曽製麺所で蕎麦を ランチタイムはそば
天ぷら蕎麦と赤星
天ぷら蕎麦と赤星 さっぱりと蕎麦で今日も息子と2人ですかき揚げは自分で揚げました
音威子府蕎麦が再現されました☺️
音威子府蕎麦が再現されました☺️ 北海道で一番小さい村、中川郡音威子府に有った畠山製麺所が作っていた真っ黒い蕎麦が再現されたお蕎麦を見つけました😳赤星が川釣りで道北方面に行った際にお土産として製麺所の直売で購入していたお蕎麦です☺️2022年の廃業に伴って、販売が終了していた様ですが、後世に伝えたいとの思いがある人達がいる様で、再現
ヱビスビール✕お蕎麦屋さん
ヱビスビール✕お蕎麦屋さん ヱビスビールで乾杯🍻昨日はちょっと頑張れず外での食事となりました💦お蕎麦屋さんにお電話をしたら大丈夫ですよと嬉しいお返事が✨美味しいお料理とお酒を堪能しました黒豆の枝豆~出汁浸し~と炙り焼き味噌合鴨のロースト板わさごぼうのそば粉の天ぷら大山どりの塩焼き蒼斗七星亀齡此君無窮天穏そして〆はざる蕎麦美味し
テレビ塔🗼下の大番です 掛け蕎麦🍜です 相変わらず量多いです うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀
ソバ…ではなく、サツマイモ…!
ソバ…ではなく、サツマイモ…! ソバらしいです😯”! ソバが近所に自生してるなんて驚きです…! 【追記】白い耳とピンクの肉球様にご指摘いただきました!これは「ソバ」ではなく…「サツマイモ」みたいです…。なんだか、すんませーん!
蕎麦倶楽部佐々木
蕎麦倶楽部佐々木 わたしは、蕎麦屋さんに行ったら必ず天ぷらを食べるのですが、こちらはメニューに無かったので、燻製の盛り合わせを注文しました☺️エビスビールととても合いました🍺 ■店舗名蕎麦倶楽部佐々木■エリア(都道府県&市/区/群)長野県松本市■おすすめの一品/一押しポイントもりそば■店舗サイト(公式HP、
今夜も茶色で🤎
今夜も茶色で🤎 今夜はお得に買えたイカ🦑でとん平焼き風、蕎麦いなり、千葉県野田市産の枝豆🫛わが家の夏の定番、蕎麦いなりは流水麺に麺つゆ、ごま油で味付けし稲荷につめたものです。暑い夏にさっぱりといただけます😋今夜もご馳走様でした🙏イカたっぷり🦑🦑🦑きゅうりと茗荷としば漬けをトッピング。本日の枝豆は千葉県野田市産🫛
北杜市郷土資料館のカイコガネ
北杜市郷土資料館のカイコガネ ゴールデンウィーク中のことなんですけど、山梨県の北杜市郷土資料館に行ってきたんですよ。北杜市におけるホップ農業の歴史と、カイコガネ(前にクイズの題材にした日本産ホップ)について調べたくて。そうしたら、帰りがけに学芸員の方が「入口の花壇にカイコガネがありますけど、ご覧になりますか?」と呼びかけてくださ