青空をお届けシリーズ No.561 リトルミィと一緒に🩷
おはようございます😃
神戸は晴れです☀️
今の気温は17度、予想最高気温は24度です。
今日のストレッチは、難易度⭐️⭐️
立ってでも座ってでも行って頂けます。
骨盤を立てて、下腹を引き上げて背筋を伸ばします。
息を吸いながら、両腕を真っ直ぐ頭上に伸ばし、両手のひらを外側に向けます。
息を吐きながら、両手の平を外向きにしたまま、肘を曲げながら両腕を開くようにして、ゆっくりと下げていきます。
肩が上がらないように気をつけて、しっかりと肩甲骨を背骨に寄せていくことを意識してください。
両腕が下がるところまで下げたら、息を吸って吐きながら。身体の正面で両手のひらと肘を合わせます。
肩甲骨の動きを意識しながら、ゆっくりと5回程繰り返しましょう。
息を吸って吐きながら、腕を大きく3回まわしてリラックスです。
肩甲骨まわりを動かすことで、背中の筋肉が目覚め、自然と引き締まりやすい体になります。
姿勢も整い、ウエストラインがスッキリします!
肩凝り、腰痛予防解消効果もあります。
今日のご褒美は、荒木飛呂彦さん描き下ろしデザイン缶ヱビスビールです👘
6月のスタート週も。口角上げて、気持ち良く過ごしましょう🙋♀️
青空をお届けシリーズ No.561 リトルミィと一緒に🩷
おはようございます😃
神戸は晴れです☀️
今の気温は17度、予想最高気温は24度です。
今日のストレッチは、難易度⭐️⭐️
立ってでも座ってでも行って頂けます。
骨盤を立てて、下腹を引き上げて背筋を伸ばします。
息を吸いながら、両腕を真っ直ぐ頭上に伸ばし、両手のひらを外側に向けます。
息を吐きながら、両手の平を外向きにしたまま、肘を曲げながら両腕を開くようにして、ゆっくりと下げていきます。
肩が上がらないように気をつけて、しっかりと肩甲骨を背骨に寄せていくことを意識してください。
両腕が下がるところまで下げたら、息を吸って吐きながら。身体の正面で両手のひらと肘を合わせます。
肩甲骨の動きを意識しながら、ゆっくりと5回程繰り返しましょう。
息を吸って吐きながら、腕を大きく3回まわしてリラックスです。
肩甲骨まわりを動かすことで、背中の筋肉が目覚め、自然と引き締まりやすい体になります。
姿勢も整い、ウエストラインがスッキリします!
肩凝り、腰痛予防解消効果もあります。
今日のご褒美は、荒木飛呂彦さん描き下ろしデザイン缶ヱビスビールです👘
6月のスタート週も。口角上げて、気持ち良く過ごしましょう🙋♀️
18
30
ラズベリー
|
06/02
|
趣味や日常の雑談