トップ > フリートーク > 趣味や日常の雑談 > 「れんげ」の和名って実は「げんげ」なのですね... もとをば 2025/04/19 12:30 「れんげ」の和名って実は「げんげ」なのですね。 いつ頃かられんげが主流になったのかなあ? 「れんげ」の和名って実は「げんげ」なのですね。 いつ頃かられんげが主流になったのかなあ? れんげ げんげ 地域猫 洗足池 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ノエルママ 2025/04/19 21:42 もとをばさん 少し前までは田んぼに畑に… レンゲのじゅうたんが広がっていましたが、ここ数年見てなかったです レンゲのハチミツ好きです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もとをば 2025/04/19 23:14 ノエルママさま、ありがとうございます✨ れんげといえば、やっぱりはちみつ🍯ですよね!一番ポピュラーでくせのない、れんげ、アカシアのはちみつ大好きです。🐝 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よっちゃんにいちゃん 2025/04/19 15:04 もとをばさま 「れんげ」を写真で拝見するのもしばらくぶりですねぇ😄💦 昔はよく見かけて摘んだものですが、実物はもうずっと見ていません😅 懐かしい映像ありがとうございます😊🍻✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もとをば 2025/04/19 18:47 よっちゃんにいちゃんさま、 ありがとうございます🎵 このスペースは公園の中のちっちゃな水田で、近所の中学校が毎年稲を植えています。 これから先、れんげも鋤き込んで土を作り、水を引いて田植えをします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ヱビスファン 2025/04/19 13:21 もとをばさん こんにちは🎶 “れんげ”という文面を目にして スープを飲む時に使う道具を 思い浮かべたワタクシ 稚拙過ぎて 恥ずかしい〜🫣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もとをば 2025/04/19 13:33 ヱビスファンさま、 ありがとうございます✨ れんげといえばラーメン🍜ですよね🎵 また、げんげといえば、北国で鍋に入れるおさかなです。🐟👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ヱビスファン 2025/04/19 15:26 もとをばさん ったら、も〜😲 “ 幻魚”🫶👍 一本以上取られちゃった😂🤣 修行してきます💪 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もとをばさん
少し前までは田んぼに畑に…
レンゲのじゅうたんが広がっていましたが、ここ数年見てなかったです
レンゲのハチミツ好きです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もとをばさま
「れんげ」を写真で拝見するのもしばらくぶりですねぇ😄💦
昔はよく見かけて摘んだものですが、実物はもうずっと見ていません😅
懐かしい映像ありがとうございます😊🍻✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もとをばさん
こんにちは🎶
“れんげ”という文面を目にして
スープを飲む時に使う道具を
思い浮かべたワタクシ
稚拙過ぎて
恥ずかしい〜🫣