青空をお届けシリーズ No.516 ネコバスと一緒に😺🚌
おはようございます😃
神戸は晴れです☀️
今の気温は16度、予想最高気温は20度です。
今日のストレッチは、難易度⭐️⭐️⭐️
硬めの椅子に浅く腰掛け、骨盤を立てて下腹を引き上げて背筋を伸ばします。
両手を左脚の上に重ねて置きます。
息を吸いながら、腹筋で 左太腿を真上に持ち上げます。
息を吐きながら、重ねた両手で太腿を押し返します。
そのままの姿勢で5秒程キープします。
背中が丸くならないように気をつけてくださいね。
一度脚をおろし、力を抜いてからまた脚を上げて5秒キープします。
ゆっくりと5回程繰り返してください。
右脚も同様に、左右交互に各2セット行います。
前屈みにならないように、背筋を伸ばして、しっかりと腹筋に力を入れましょう。
上半身と下半身を繋ぐ腸腰筋を鍛えます。
腹筋も鍛えられます。
腰痛予防改善効果もあります。
ずっと元気に歩ける身体を作りましょう🚶♀️
今日のご褒美は、焦香です🤎
有意義な1日にします🙋♀️
青空をお届けシリーズ No.516 ネコバスと一緒に😺🚌
おはようございます😃
神戸は晴れです☀️
今の気温は16度、予想最高気温は20度です。
今日のストレッチは、難易度⭐️⭐️⭐️
硬めの椅子に浅く腰掛け、骨盤を立てて下腹を引き上げて背筋を伸ばします。
両手を左脚の上に重ねて置きます。
息を吸いながら、腹筋で 左太腿を真上に持ち上げます。
息を吐きながら、重ねた両手で太腿を押し返します。
そのままの姿勢で5秒程キープします。
背中が丸くならないように気をつけてくださいね。
一度脚をおろし、力を抜いてからまた脚を上げて5秒キープします。
ゆっくりと5回程繰り返してください。
右脚も同様に、左右交互に各2セット行います。
前屈みにならないように、背筋を伸ばして、しっかりと腹筋に力を入れましょう。
上半身と下半身を繋ぐ腸腰筋を鍛えます。
腹筋も鍛えられます。
腰痛予防改善効果もあります。
ずっと元気に歩ける身体を作りましょう🚶♀️
今日のご褒美は、焦香です🤎
有意義な1日にします🙋♀️
12
28
ラズベリー
|
04/18
|
趣味や日常の雑談