万博ネタ(パビリオン編)
円安の最中、海外旅行気分が味わえるかと、各国のパビリオン廻ってみました、
感じたのは、若く勢いのある国は、メッセージが至って⚾️直球で分かりやすく、社会が成熟した国は、抽象的にイメージを伝えるところが多いこと、
そう思って眺めていた🇫🇷フランスのパビリオンですが、”🏰モン・サン・ミシェルと⛩️厳島神社の紐帯”というのは、意外すぎて大きな刺激を受けました。両者がまさか、姉妹都市だったとは😳😳、、、
あと、🇯🇵日本館の展示をみるにつけ、日本もいよいよ、成熟した社会に移行する過渡期かなぁ、と感じました、ご覧になった方々、如何でしたでしょうか✨✨、
愛知万博は観にゆく機会ありませんでしたが、当時と比べ何がどう変化したのか気になります、、、
万博ネタ(パビリオン編)
円安の最中、海外旅行気分が味わえるかと、各国のパビリオン廻ってみました、
感じたのは、若く勢いのある国は、メッセージが至って⚾️直球で分かりやすく、社会が成熟した国は、抽象的にイメージを伝えるところが多いこと、
そう思って眺めていた🇫🇷フランスのパビリオンですが、”🏰モン・サン・ミシェルと⛩️厳島神社の紐帯”というのは、意外すぎて大きな刺激を受けました。両者がまさか、姉妹都市だったとは😳😳、、、
あと、🇯🇵日本館の展示をみるにつけ、日本もいよいよ、成熟した社会に移行する過渡期かなぁ、と感じました、ご覧になった方々、如何でしたでしょうか✨✨、
愛知万博は観にゆく機会ありませんでしたが、当時と比べ何がどう変化したのか気になります、、、
2
17
Seintalone
|
08/01
|
趣味や日常の雑談