フリートーク

お知らせ

フリートークでは、ヱビスのことはもちろん、日常の関心ごとや趣味、旅行の思い出まで。
何でも気軽にトークができます。
まずは、以下の投稿に自己紹介をしてみましょう!
https://ybt.sapporobeer.jp/chats/5zpbkp2qva1ifwqv

お知らせ 853件
ユーザー画像

今日のつまみ 下は右が昨日のもつ煮の汁で豚バラと空豆を煮込んだもので、左は甘鯛の塩焼きです。上は右が角肉と茄子とピーマンの炒め物で、その左はマグロのアラとネギと玉ねぎの煮物で、一番左は鮭カマノの焼いたんと、大根の漬物です。 デザートは「いわて銀河プラザ」で買った「回進堂」の栗もなかです。

今日のつまみ 下は右が昨日のもつ煮の汁で豚バラと空豆を煮込んだもので、左は甘鯛の塩焼きです。上は右が角肉と茄子とピーマンの炒め物で、その左はマグロのアラとネギと玉ねぎの煮物で、一番左は鮭カマノの焼いたんと、大根の漬物です。 デザートは「いわて銀河プラザ」で買った「回進堂」の栗もなかです。

コメント 0 17
なおなおっぴ
| 04/29 | お知らせ

今日のつまみ 下は右が昨日のもつ煮の汁で豚バラと空豆を煮込んだもので、左は甘鯛の塩焼きです。上は右が角肉と茄子とピーマンの炒め物で、その左はマグロのアラとネギと玉ねぎの煮物で、一番左は鮭カマノの焼いたんと、大根の漬物です。 デザートは「いわて銀河プラザ」で買った「回進堂」の栗もなかです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 04/29 | お知らせ
ユーザー画像

現在里帰り中のため、「今日のつまみ」はその間お休みです。 またメモリーカードリーダーがついていない小型のノートPCを持ち歩いているため、「今日の昼食」の投稿は東京に戻ってからアップしていきます。

現在里帰り中のため、「今日のつまみ」はその間お休みです。 またメモリーカードリーダーがついていない小型のノートPCを持ち歩いているため、「今日の昼食」の投稿は東京に戻ってからアップしていきます。

コメント 2 17
なおなおっぴ
| 05/02 | お知らせ

現在里帰り中のため、「今日のつまみ」はその間お休みです。 またメモリーカードリーダーがついていない小型のノートPCを持ち歩いているため、「今日の昼食」の投稿は東京に戻ってからアップしていきます。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 05/02 | お知らせ
ユーザー画像

今朝、庭にテッセンが咲いていました。

今朝、庭にテッセンが咲いていました。

コメント 2 17
なおなおっぴ
| 05/07 | お知らせ

今朝、庭にテッセンが咲いていました。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 05/07 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下はタンアスピックで、その上は新玉ねぎのマリネです。その右にちょこんとあるのは庭の蕗と人参とシメジと竹輪と蒟蒻の炊いたんです。真ん中下はゆず味のおぼろ豆腐で、その上は豚小間の野菜炒めです。左下は徳島のフィッシュカツで、その上はホッケと、南瓜のいとこ煮と、大根の漬物です。 デザートは横浜の定番のお菓子「ミルクハーバー」のつぶつぶいちご味です。

今日のつまみ 右下はタンアスピックで、その上は新玉ねぎのマリネです。その右にちょこんとあるのは庭の蕗と人参とシメジと竹輪と蒟蒻の炊いたんです。真ん中下はゆず味のおぼろ豆腐で、その上は豚小間の野菜炒めです。左下は徳島のフィッシュカツで、その上はホッケと、南瓜のいとこ煮と、大根の漬物です。 デザートは横浜の定番のお菓子「ミルクハーバー」のつぶつぶいちご味です。

コメント 0 17
なおなおっぴ
| 05/09 | お知らせ

今日のつまみ 右下はタンアスピックで、その上は新玉ねぎのマリネです。その右にちょこんとあるのは庭の蕗と人参とシメジと竹輪と蒟蒻の炊いたんです。真ん中下はゆず味のおぼろ豆腐で、その上は豚小間の野菜炒めです。左下は徳島のフィッシュカツで、その上はホッケと、南瓜のいとこ煮と、大根の漬物です。 デザートは横浜の定番のお菓子「ミルクハーバー」のつぶつぶいちご味です。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 05/09 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 下は右がハーブとレモンのソーセージで、その左は鯖の刺身です。右は上が焼き鳥とレタスで、その左がニラの卵焼きと、南瓜のいとこ煮と、ブロッコリーで、一番左は焼きサンマと、大根の漬物です。 デザートは「鼓月」の「華」です。 子供のころ西向寺での母方の法事の際に、お寺の待合室にいつも置いてあり、良く食べていました。

今日のつまみ 下は右がハーブとレモンのソーセージで、その左は鯖の刺身です。右は上が焼き鳥とレタスで、その左がニラの卵焼きと、南瓜のいとこ煮と、ブロッコリーで、一番左は焼きサンマと、大根の漬物です。 デザートは「鼓月」の「華」です。 子供のころ西向寺での母方の法事の際に、お寺の待合室にいつも置いてあり、良く食べていました。

コメント 2 17
なおなおっぴ
| 05/09 | お知らせ

今日のつまみ 下は右がハーブとレモンのソーセージで、その左は鯖の刺身です。右は上が焼き鳥とレタスで、その左がニラの卵焼きと、南瓜のいとこ煮と、ブロッコリーで、一番左は焼きサンマと、大根の漬物です。 デザートは「鼓月」の「華」です。 子供のころ西向寺での母方の法事の際に、お寺の待合室にいつも置いてあり、良く食べていました。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 05/09 | お知らせ
ユーザー画像

今日の夜食 スーパーで買ったモンテールのカスタードクリーム味のタイ焼きと、野菜ジュースです。

今日の夜食 スーパーで買ったモンテールのカスタードクリーム味のタイ焼きと、野菜ジュースです。

コメント 0 17
なおなおっぴ
| 05/10 | お知らせ

今日の夜食 スーパーで買ったモンテールのカスタードクリーム味のタイ焼きと、野菜ジュースです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 05/10 | お知らせ
ユーザー画像

右下はローソンのLチキで、その上は牛蒡の漬物と、大根のもろみ漬けです。真ん中下は湯がいたオクラで、その上はメンチカツと、春巻と、ポテトフライと、サラダです。左下は刺身の切り落としで、その上はマグロのアラとネギの煮付けです。 デザートは鹿児島の「竜乃屋」の「いこもち」で、香ばしくて美味しかったです。

右下はローソンのLチキで、その上は牛蒡の漬物と、大根のもろみ漬けです。真ん中下は湯がいたオクラで、その上はメンチカツと、春巻と、ポテトフライと、サラダです。左下は刺身の切り落としで、その上はマグロのアラとネギの煮付けです。 デザートは鹿児島の「竜乃屋」の「いこもち」で、香ばしくて美味しかったです。

コメント 0 17
なおなおっぴ
| 05/11 | お知らせ

右下はローソンのLチキで、その上は牛蒡の漬物と、大根のもろみ漬けです。真ん中下は湯がいたオクラで、その上はメンチカツと、春巻と、ポテトフライと、サラダです。左下は刺身の切り落としで、その上はマグロのアラとネギの煮付けです。 デザートは鹿児島の「竜乃屋」の「いこもち」で、香ばしくて美味しかったです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 05/11 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下はトントロの塩胡椒焼きで、その上は庭の蕗や厚揚げなどの炊いたんです。真ん中下は湯がいたオクラで、その上はドミグラスハンバーグと、ナポリタンと、サラダです。左下は伊勢丹のタイ料理の総菜屋で買った揚げ春巻で、その上は同じくエビの卵炒めです。 デザートは交通会館の「秋田ふるさと館」で買った「泉栄堂」の「若がえりまんじゅう まめだよ」です。枝豆で作った餡が美味しかったです。 https://wakagaeri-manju.com/%e5%95%86%e5%93%81%e3%81%ae%e3%81%94%e7%b4%b9%e4%bb%8b/

今日のつまみ 右下はトントロの塩胡椒焼きで、その上は庭の蕗や厚揚げなどの炊いたんです。真ん中下は湯がいたオクラで、その上はドミグラスハンバーグと、ナポリタンと、サラダです。左下は伊勢丹のタイ料理の総菜屋で買った揚げ春巻で、その上は同じくエビの卵炒めです。 デザートは交通会館の「秋田ふるさと館」で買った「泉栄堂」の「若がえりまんじゅう まめだよ」です。枝豆で作った餡が美味しかったです。 https://wakagaeri-manju.com/%e5%95%86%e5%93%81%e3%81%ae%e3%81%94%e7%b4%b9%e4%bb%8b/

コメント 0 17
なおなおっぴ
| 05/14 | お知らせ

今日のつまみ 右下はトントロの塩胡椒焼きで、その上は庭の蕗や厚揚げなどの炊いたんです。真ん中下は湯がいたオクラで、その上はドミグラスハンバーグと、ナポリタンと、サラダです。左下は伊勢丹のタイ料理の総菜屋で買った揚げ春巻で、その上は同じくエビの卵炒めです。 デザートは交通会館の「秋田ふるさと館」で買った「泉栄堂」の「若がえりまんじゅう まめだよ」です。枝豆で作った餡が美味しかったです。 https://wakagaeri-manju.com/%e5%95%86%e5%93%81%e3%81%ae%e3%81%94%e7%b4%b9%e4%bb%8b/

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 05/14 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下は「炙り煮穴子の棒巻き」で、その上は庭の蕗と厚揚げ等の炊いたんです。真ん中下はニタリクジラの刺身に「白えび屋」の「ねばり昆布生姜」を載せて醤油をかけたもので、その上はソーセージと、ナポリタンスパゲティと、サツマイモチップスと、レタスです。左下はアボカドで、わさび醤油で食べました。その上は焼きシシャモです。 デザートは「横濱ハーバー」の「湘南ゴールド」です。ほのかな苦みがいい感じでした。

今日のつまみ 右下は「炙り煮穴子の棒巻き」で、その上は庭の蕗と厚揚げ等の炊いたんです。真ん中下はニタリクジラの刺身に「白えび屋」の「ねばり昆布生姜」を載せて醤油をかけたもので、その上はソーセージと、ナポリタンスパゲティと、サツマイモチップスと、レタスです。左下はアボカドで、わさび醤油で食べました。その上は焼きシシャモです。 デザートは「横濱ハーバー」の「湘南ゴールド」です。ほのかな苦みがいい感じでした。

コメント 2 17
なおなおっぴ
| 05/16 | お知らせ

今日のつまみ 右下は「炙り煮穴子の棒巻き」で、その上は庭の蕗と厚揚げ等の炊いたんです。真ん中下はニタリクジラの刺身に「白えび屋」の「ねばり昆布生姜」を載せて醤油をかけたもので、その上はソーセージと、ナポリタンスパゲティと、サツマイモチップスと、レタスです。左下はアボカドで、わさび醤油で食べました。その上は焼きシシャモです。 デザートは「横濱ハーバー」の「湘南ゴールド」です。ほのかな苦みがいい感じでした。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 05/16 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 下は右が伊勢丹のタイ料理の総菜屋で買った鶏肉のガパオで、その左は湯がいた空豆で、一番左は鱧の湯引きのねり梅和えです。上は右がサツマイモのオレンジ煮と、白菜の漬物で、その左は鶏モモとキャベツと玉ねぎともやしの炒め物です。 デザートは成城石井のチーズケーキで、半額で買いました。

今日のつまみ 下は右が伊勢丹のタイ料理の総菜屋で買った鶏肉のガパオで、その左は湯がいた空豆で、一番左は鱧の湯引きのねり梅和えです。上は右がサツマイモのオレンジ煮と、白菜の漬物で、その左は鶏モモとキャベツと玉ねぎともやしの炒め物です。 デザートは成城石井のチーズケーキで、半額で買いました。

コメント 0 17
なおなおっぴ
| 05/16 | お知らせ

今日のつまみ 下は右が伊勢丹のタイ料理の総菜屋で買った鶏肉のガパオで、その左は湯がいた空豆で、一番左は鱧の湯引きのねり梅和えです。上は右がサツマイモのオレンジ煮と、白菜の漬物で、その左は鶏モモとキャベツと玉ねぎともやしの炒め物です。 デザートは成城石井のチーズケーキで、半額で買いました。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 05/16 | お知らせ
ユーザー画像

今日のおやつ またジョイフル三の輪商店街に行ったので、いつものジェラート屋で、アグルミと熊本産スイカを食べました。 アグルミは八朔の苦みがいい感じで、スイカは普通に美味しいスイカの味でした。

今日のおやつ またジョイフル三の輪商店街に行ったので、いつものジェラート屋で、アグルミと熊本産スイカを食べました。 アグルミは八朔の苦みがいい感じで、スイカは普通に美味しいスイカの味でした。

コメント 0 17
なおなおっぴ
| 05/17 | お知らせ

今日のおやつ またジョイフル三の輪商店街に行ったので、いつものジェラート屋で、アグルミと熊本産スイカを食べました。 アグルミは八朔の苦みがいい感じで、スイカは普通に美味しいスイカの味でした。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 05/17 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下が塩胡椒した鶏モモを焼いて醤油をかけたもので、その上は大根と胡瓜のなますです。左下は穴子の天ぷらで「珠洲の桜塩」で食べました。その上は豚小間と茄子とピーマンとネギの甘辛炒めです。 デザートは「都電もなか」で有名な都電荒川線の梶原停留所の近くにある「明美」の「蒸しどら」です。都電の焼印が押されています。

今日のつまみ 右下が塩胡椒した鶏モモを焼いて醤油をかけたもので、その上は大根と胡瓜のなますです。左下は穴子の天ぷらで「珠洲の桜塩」で食べました。その上は豚小間と茄子とピーマンとネギの甘辛炒めです。 デザートは「都電もなか」で有名な都電荒川線の梶原停留所の近くにある「明美」の「蒸しどら」です。都電の焼印が押されています。

コメント 2 17
なおなおっぴ
| 05/25 | お知らせ

今日のつまみ 右下が塩胡椒した鶏モモを焼いて醤油をかけたもので、その上は大根と胡瓜のなますです。左下は穴子の天ぷらで「珠洲の桜塩」で食べました。その上は豚小間と茄子とピーマンとネギの甘辛炒めです。 デザートは「都電もなか」で有名な都電荒川線の梶原停留所の近くにある「明美」の「蒸しどら」です。都電の焼印が押されています。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 05/25 | お知らせ
ユーザー画像

今日の夜食 離島百貨店で買った、島のもの同士のカップリングです。 島みかんのジュースは野生のみかんを使っているそうで、独特の酸味と苦みが好みでした。

今日の夜食 離島百貨店で買った、島のもの同士のカップリングです。 島みかんのジュースは野生のみかんを使っているそうで、独特の酸味と苦みが好みでした。

コメント 2 17
なおなおっぴ
| 05/27 | お知らせ

今日の夜食 離島百貨店で買った、島のもの同士のカップリングです。 島みかんのジュースは野生のみかんを使っているそうで、独特の酸味と苦みが好みでした。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 05/27 | お知らせ
ユーザー画像

今日のおやつ 夕方一息ついたときに、成城石井で買ったブラッドオレンジのジェラートを。 味が濃くて美味しかったです。

今日のおやつ 夕方一息ついたときに、成城石井で買ったブラッドオレンジのジェラートを。 味が濃くて美味しかったです。

コメント 4 17
なおなおっぴ
| 06/06 | お知らせ

今日のおやつ 夕方一息ついたときに、成城石井で買ったブラッドオレンジのジェラートを。 味が濃くて美味しかったです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/06 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 下は右が和牛のモモ肉のステーキで、その左はレンコンと牛蒡のサラダで、一番左は銀ダラのアラの煮付けです。上は右が胡瓜竹輪で、その左が鶏のモモ焼きと、皮付きベーコンと、ニラ卵と、トマトとブロッコリーです。 デザートは成城石井のスフレチーズケーキです。

今日のつまみ 下は右が和牛のモモ肉のステーキで、その左はレンコンと牛蒡のサラダで、一番左は銀ダラのアラの煮付けです。上は右が胡瓜竹輪で、その左が鶏のモモ焼きと、皮付きベーコンと、ニラ卵と、トマトとブロッコリーです。 デザートは成城石井のスフレチーズケーキです。

コメント 2 17
なおなおっぴ
| 06/09 | お知らせ

今日のつまみ 下は右が和牛のモモ肉のステーキで、その左はレンコンと牛蒡のサラダで、一番左は銀ダラのアラの煮付けです。上は右が胡瓜竹輪で、その左が鶏のモモ焼きと、皮付きベーコンと、ニラ卵と、トマトとブロッコリーです。 デザートは成城石井のスフレチーズケーキです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/09 | お知らせ
ユーザー画像

今日のおやつ 夕方、少し甘いものが欲しくなったので、成城石井で買ったアイスを食べました。 しっかりミルク味していました。

今日のおやつ 夕方、少し甘いものが欲しくなったので、成城石井で買ったアイスを食べました。 しっかりミルク味していました。

コメント 0 17
なおなおっぴ
| 06/14 | お知らせ

今日のおやつ 夕方、少し甘いものが欲しくなったので、成城石井で買ったアイスを食べました。 しっかりミルク味していました。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/14 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下はねばり昆布生姜で、その上は庭の蕗と人参とお揚げの炊いたんです。その左下は馬肉の赤身とハツとタテガミで、会津の辛子味噌と醤油で食べました。その上は味の素の冷凍食品の生姜餃子です。その左下は枝豆で、その上は鶏モモとシメジとミックスベジタブルの炒め物です。一番左下は生うにで、その上はマグロのアラとネギの煮付けです。 デザートは岐阜県中津川市の「松月堂」の「栗苞(くりづつみ)」です。 https://www.syogetsudo.jp/i/I00011

今日のつまみ 右下はねばり昆布生姜で、その上は庭の蕗と人参とお揚げの炊いたんです。その左下は馬肉の赤身とハツとタテガミで、会津の辛子味噌と醤油で食べました。その上は味の素の冷凍食品の生姜餃子です。その左下は枝豆で、その上は鶏モモとシメジとミックスベジタブルの炒め物です。一番左下は生うにで、その上はマグロのアラとネギの煮付けです。 デザートは岐阜県中津川市の「松月堂」の「栗苞(くりづつみ)」です。 https://www.syogetsudo.jp/i/I00011

コメント 0 17
なおなおっぴ
| 06/14 | お知らせ

今日のつまみ 右下はねばり昆布生姜で、その上は庭の蕗と人参とお揚げの炊いたんです。その左下は馬肉の赤身とハツとタテガミで、会津の辛子味噌と醤油で食べました。その上は味の素の冷凍食品の生姜餃子です。その左下は枝豆で、その上は鶏モモとシメジとミックスベジタブルの炒め物です。一番左下は生うにで、その上はマグロのアラとネギの煮付けです。 デザートは岐阜県中津川市の「松月堂」の「栗苞(くりづつみ)」です。 https://www.syogetsudo.jp/i/I00011

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/14 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 下は右がキンメダイの煮付けで、左はゴーヤの素揚げです。 上は右が南瓜のいとこ煮で、その左が鶏モモと小松菜の炒め物で、一番左は青椒肉絲です。 デザートは「ウフフドーナチュ」の「オールドファッション プレーン」です。

今日のつまみ 下は右がキンメダイの煮付けで、左はゴーヤの素揚げです。 上は右が南瓜のいとこ煮で、その左が鶏モモと小松菜の炒め物で、一番左は青椒肉絲です。 デザートは「ウフフドーナチュ」の「オールドファッション プレーン」です。

コメント 2 17
なおなおっぴ
| 06/16 | お知らせ

今日のつまみ 下は右がキンメダイの煮付けで、左はゴーヤの素揚げです。 上は右が南瓜のいとこ煮で、その左が鶏モモと小松菜の炒め物で、一番左は青椒肉絲です。 デザートは「ウフフドーナチュ」の「オールドファッション プレーン」です。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/16 | お知らせ
ユーザー画像

今日の昼食 栃木市の赤城亭で、シェフおまかせランチコースを。 メインは中にチーズが入ったカツレツでした。

今日の昼食 栃木市の赤城亭で、シェフおまかせランチコースを。 メインは中にチーズが入ったカツレツでした。

コメント 4 17
なおなおっぴ
| 06/18 | お知らせ

今日の昼食 栃木市の赤城亭で、シェフおまかせランチコースを。 メインは中にチーズが入ったカツレツでした。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/18 | お知らせ
ユーザー画像

今日のつまみ 右下はラムのスペアリブで、その上は豚しゃぶと胡瓜とレタスです。真ん中下は柚子入りのおぼろ豆腐で、その上はキーマカレー風の炒め物です。左下は鰻の肝の串焼きで、その上は焼き鯵と白菜の漬物です。 デザートは「TAMAGO COCCO」のフィナンシェのプレーンです。

今日のつまみ 右下はラムのスペアリブで、その上は豚しゃぶと胡瓜とレタスです。真ん中下は柚子入りのおぼろ豆腐で、その上はキーマカレー風の炒め物です。左下は鰻の肝の串焼きで、その上は焼き鯵と白菜の漬物です。 デザートは「TAMAGO COCCO」のフィナンシェのプレーンです。

コメント 0 17
なおなおっぴ
| 06/19 | お知らせ

今日のつまみ 右下はラムのスペアリブで、その上は豚しゃぶと胡瓜とレタスです。真ん中下は柚子入りのおぼろ豆腐で、その上はキーマカレー風の炒め物です。左下は鰻の肝の串焼きで、その上は焼き鯵と白菜の漬物です。 デザートは「TAMAGO COCCO」のフィナンシェのプレーンです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/19 | お知らせ
ユーザー画像

今日の夜食 米国産のブルーベリーが半額だったのでつい。

今日の夜食 米国産のブルーベリーが半額だったのでつい。

コメント 4 17
なおなおっぴ
| 06/20 | お知らせ

今日の夜食 米国産のブルーベリーが半額だったのでつい。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/20 | お知らせ
ユーザー画像

今日の夜食 東新宿の峰屋の、中にカスタードが入って上にチーズが乘った少しハードな甘じょっぱいパンでした。

今日の夜食 東新宿の峰屋の、中にカスタードが入って上にチーズが乘った少しハードな甘じょっぱいパンでした。

コメント 0 17
なおなおっぴ
| 06/22 | お知らせ

今日の夜食 東新宿の峰屋の、中にカスタードが入って上にチーズが乘った少しハードな甘じょっぱいパンでした。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/22 | お知らせ
ユーザー画像

昼食を食べたアルカディア市ヶ谷の花飾りです。

昼食を食べたアルカディア市ヶ谷の花飾りです。

コメント 0 17
なおなおっぴ
| 06/24 | お知らせ

昼食を食べたアルカディア市ヶ谷の花飾りです。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/24 | お知らせ
ユーザー画像

今日のおやつ また午後にジョイフル三の輪商店街に行ったので、いつものジェラート屋で「やまももヨーグルト」と「山椒」を食べました。 「山椒」のジェラートなんてチャレンジングなメニューな気がしますが、実はヨーグルトを食べても、少し痺れ感が残りました。

今日のおやつ また午後にジョイフル三の輪商店街に行ったので、いつものジェラート屋で「やまももヨーグルト」と「山椒」を食べました。 「山椒」のジェラートなんてチャレンジングなメニューな気がしますが、実はヨーグルトを食べても、少し痺れ感が残りました。

コメント 2 17
なおなおっぴ
| 06/29 | お知らせ

今日のおやつ また午後にジョイフル三の輪商店街に行ったので、いつものジェラート屋で「やまももヨーグルト」と「山椒」を食べました。 「山椒」のジェラートなんてチャレンジングなメニューな気がしますが、実はヨーグルトを食べても、少し痺れ感が残りました。

ユーザー画像
なおなおっぴ
| 06/29 | お知らせ
ユーザー画像

銀座LIONアプリにてBEER HOLE DAYアニバーサリーガチャ始まりました🎯 今回は当たりは84ポイント、外れは0ポイントみたいです😅

銀座LIONアプリにてBEER HOLE DAYアニバーサリーガチャ始まりました🎯 今回は当たりは84ポイント、外れは0ポイントみたいです😅

コメント 8 17
丸くなるな、★星になれ。
| 07/01 | お知らせ

銀座LIONアプリにてBEER HOLE DAYアニバーサリーガチャ始まりました🎯 今回は当たりは84ポイント、外れは0ポイントみたいです😅

ユーザー画像
丸くなるな、★星になれ。
| 07/01 | お知らせ
  • 501-525件 / 全853件