ミュートした投稿です。
21時過ぎから急にやる気スイッチが入って、インドカレーを作ってます!笑 サグカレーというほうれん草のカレーとゴビカレーというカリフラワーのカレーのミックス版 因みにカリフラワーはなくて、カリフレールを使ってみました スパイスは、クミン、フェネグリーク、カルダモン、カレーリーフ、ベイリーフ、シナモンス
◉ふゆきんさん。 チョイ足しですので、それほど手間は掛かっていないです。 ただ、チョイ足しでも、にんにくの食欲をそそる香りや、カルダモンの爽やかな香りが、市販のルーであっても、更に美味しくしてくれると思います。😻
牛スネ肉のカレー。🍛
牛スネ肉のカレー。🍛 家カレー。 牛スネ肉を柔らかくなるまで煮込む。 にんにく🧄のみじん切り、ホールのクミンと、カルダモンを一緒にしてじっくり火を通す。 そして、アメ色玉ねぎ🧅一歩前まで炒めて投入。 ジャワカレー中辛のルーで仕上げて完成。
ターメリック、ナツメグ、ブラックペッパー チリパウダー、ローレル、カルダモン、クミン スパイシーカレー味には7種の香辛料が使われていたとは😲
アルアルです。 私も先日、カルダモンのホールを買ってしまいました。。。 ブラックペッパーなら、ミルがあるとイイですね☺
釣りたてシリーズ16:キジハタの南蛮漬け。
釣りたてシリーズ16:キジハタの南蛮漬け。 早朝、キジハタを狙いに海に凸撃し、1投目でサクッと釣れました。😻周りのギャラリーからの称賛を浴び、ドヤ顔をしておりました。🤣🤣🤣で、目的は、あまりにも売ってないファ◯マのアジの南蛮漬けにシビレを切らし、自分で作ることにしたのです。南蛮漬けにするにはかなり贅沢な素材ですが、美味しく食べたいので、アリで
スネ肉のカレーとメルツェン
スネ肉のカレーとメルツェン 今日の夕食は、市販のルーにホールのクミン・カルダモンとニンニクをテンパリングした追いスパイスを加えて、牛スネ肉を煮込んだカレーとプレミアムメルツェンです。カレーにもよく合うプレミアムメルツェン。