ミュートした投稿です。
瞹❣️ さま ♨️ ありがとうございます😊 めっちゃお花咲いてました✨ 山奥だから、都内より冷えて、その分、空気が澄んでた感じでした☺️ 鯉。。。🤔 酢味噌をたっぷりつけて頂きました💧あの池の子たちではないそうですが。。。😳 思ったより、サッパリ✨ 捌いたばかりだから😱⁉️ ひゃー😵 中央
惹句に餡掛け、煮物、炒め物に使える!とあるので、思い切って火を使う料理はどうでしょう😆🔥
🍺タケノコ料理の四日目🍺
🍺タケノコ料理の四日目🍺 西伊豆松﨑町の友人宅にてのタケノコ料理。最終日の四日目です。少人数で四皿。 静岡麦酒で乾杯です🍺😋👍 1.鯵のお刺身2.タケノコ、わかめ、きゅうり、たらの芽の酢の物3.青椒肉絲4.タケノコとフキの煮物
やっとこさ~さま、 ありがとうございます🎵 普通に醤油味のタケノコの煮物に、市販の粉山椒をかけていただきました。 これはもう王道の味わいですよね❗ また焼きタケノコは、今回は煮たものを薄く切って焼きました。大阪土産の七味唐辛子は青海苔の香りもあって楽しめましたが、子供には辛すぎたかな。 「焼き
もとをばさん、 季節の味を堪能されていますね😆 8の筍の煮物は定番の味付けで香辛料をプラスしているのでしょうか? どれも美味しそうです🥰
🥂タケノコ料理の一日目🥂
🥂タケノコ料理の一日目🥂 先日投稿した、西伊豆松﨑町の友人宅にてタケノコ料理を楽しむ会の一日目。料理の詳細です。 1.木の芽のグラタン2.青椒肉絲3.春雨タケノコの和え物4.かぶとにんじんのムース5.ローストポークにマスタードとヨーグルトのソース6.焼きタケノコに大阪の七味唐辛子7.しらす、タケノコ、揚げ玉のサラダ
今日のつまみ 右下はハンバーグとサラダで、その上は胡瓜竹輪です。真ん中下はモズク酢で、その上は庭の蕗と鶏モモと人参とシメジと蒟蒻と竹輪の炊いたんです。左下はホウボウのフライで、醤油で食べました。その上は庭の蕗と白菜とエノキとちくわぶの煮物です。 デザートは栃木県小山市の「蛸屋」の「玉柿」です。
日本唯一の神恵比寿天さん えっ? じゃがいもって煮物に使うやん! 日本唯一の神恵比寿天さんは 肉じゃが食べないの?😳
好きと好き
好きと好き ビールと貝とワラビの煮物!!!
今日のお弁当〜料亭炊き込みご飯〜
今日のお弁当〜料亭炊き込みご飯〜 昨日は手抜きにも程があるってくらいのランチだったので、今日はちゃんとお弁当です😊🍱職場で貰った某料亭の炊き込みご飯の具を使用。この商品、出汁も一緒にパックするんですが出汁が足らず製品にならないため具だけ配られました😅出汁くらい家でできますから、助かります。おかずは晩御飯お残りもの「とうふいしかわ」の