ミュートした投稿です。
映画のあとのYEBISU BAR
映画のあとのYEBISU BAR 原作・垣根涼介 主演・大泉洋「室町無頼」を観ました。食前酒はエビスをジョッキで。1月のYEBISU食堂のランチは「常陸の輝きの生姜焼きと茨城づくし御膳」と琥珀エビス。豚肉の旨みとソースが美味しく琥珀とも相性良。しらすのプリプリ感としじみのスープが美味しい。ホットコーヒーはブラックで。美味しかった。ご
今日は、お休み。明日から仕事なので、チャージ~笑笑
今日は、エビスバーでおみくじ。半凶~笑笑。茨城フェアー第2段。有機ロメインレタスのひともみ浅漬けは、シャキシャキして良き。鮟鱇と目光の唐揚げも身がふっくらしていて美味しかった。今日のおつまみ最高!12月の半額券が、1月31日迄なので、1枚つかわせていただいた。ありがとうございます。明日も、エビスバー
久しぶりのエビスバー。茨城フェアー。豚好き。有機いちごと生ハムのゴルゴンゾーラ白和えは、今日はワイルドな印象。
やはり琥珀ヱビスプレミアムアンバー🍺
やはり琥珀ヱビスプレミアムアンバー🍺 仕事祭日なので14時アップ❗️家に帰る前のヱビスバーですあ~ぁお・い・し・い~🍻茨城県の一期一会が、始まりました鮟鱇と目光の唐揚げを、注文しました😋うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀
茨城フェアが食べたくて
茨城フェアが食べたくて 昼間でもかなり寒い中、京橋まで行って来ました👣🚃 今回の食探訪はあまり馴染みが薄い「茨城県」ですが目新しいメニューなので楽しみに行ったらランチタイムの為、定食しかありませんでした。今までは、フルタイム提供頂けてたのに残念😭楽しみにしてきた事を伝えると、厨房方と相談いただき「有機いちごと生ハ
茨城県産和栗のモンブラン
茨城県産和栗のモンブラン 今月はYEBISU BARでも”福の神にっぽん食探訪 in 茨城”と茨城県の名産を取り上げておりますがコージーコーナーで茨城県産‟和栗づくし”のモンブランを発見🌰 プレミアムブラックと美味しくいただきました😋
【1~2月限定】全国のYEBISU BARで料理フェア『福の神にっぽん食探訪 in 茨城』を開催!
【1~2月限定】全国のYEBISU BARで料理フェア『福の神にっぽん食探訪 in 茨城』を開催! “ヱビスと料理のマリアージュ”の世界を提案する YEBISU BAR 。1~2月限定のお料理フェアを本日より開催します! 「ヱビスと日本の地場食材が織りなす、一期一会のマリアージュ」をテーマに、ゑびす様が全国各地の美味しい食材をもとめて探訪!今回は茨城県で出会った個性あふれる食材の魅力をお
フクロウ神社
フクロウ神社 鷲子山上(とりのこさんじょう)神社に伺いました。茨城県(常陸大宮市)と栃木県(那珂川町)の県境にまたがる神社で、「不苦労(フクロウ)の神社」として有名です。
おみくじで、酒運良好。プチ贅沢のお勧めあり。エビスバーで一人のみ~♪久しぶりに4杯。6花のカクテルは酔えるのに2杯も~笑笑。おつまみも美味しかった。満足満足😁