ミュートした投稿です。
◉赤星さん。 場所は限定されるかも知れませんが、ここ近年は北海道でもアオリイカが釣れているようです。 温暖化の影響で水温が上がっているためでしょう。 北海道ならヤリイカとかヒイカ(ジンドウイカ)がよく釣れるのでは。 また転送しておきますね。🤪
ヤリイカとスルメイカの様な感じですね😁
◉ふゆきんさん。 イカはどれも同じような見た目ですので、慣れていないと判らないかも知れませんね。 ヤリイカ・ケンサキイカ・スルメイカの3種がいちばん見分けにくいですね。🙇♀️ キジハタは、岩礁やテトラポッドなどの構造物に居着く、いわゆる根魚と言われるサカナで、釣って面白く、食べても超極上の食
もじおさん。こんばんは、わたし酔ってます🙋♀️ 剣先ヤリイカ握り「ヱビス持って来い」脅されたら『そうかそうか』とヱビス出してやりますよw まぁ癖になったら困るので、今回限りですが😌 記録更新のヤリイカさんだったのですね。おめでとうございます。イカバタお写真お撮り忘れのようなので、また次回のお楽し
もじおさーん。今日の人の子あいかわらずヨパライ🙋♀️ > 超巨大なパラソル級ヤリイカ 確かに😆 これ持って脅されたら要求飲みますよ、コクンコクン頷くだけ🙋♀️ パラソルヤリイカさんはあまり釣れませんか? それにしても変わらず贅沢ですね。眺めていて楽しー。もじおさんのご飯食べてみたい‼
◉なおなおっぴさん。 正にこの形がヤリイカたる所以なんでしょうね。 今日のは、ほんとうにちょっとした傘🌂くらい有りましたよ。
釣りたてシリーズ⑤:新鮮ヤリイカの刺身とイカキムチ
釣りたてシリーズ⑤:新鮮ヤリイカの刺身とイカキムチ 夕方、超巨大なパラソル級ヤリイカをキャッチしたので、早速1/4を刺身に、1/4をサッと湯掻いてイカキムチに。 残りは明日の朝食でバターソテーです。😋 あとはニューオリジンとともに乾杯。🍺胴体の長さ43cmのパラソル⛱級ヤリイカ
幸子さんにはいつも食を通して様々な事を学ばせてもらっていてそれも楽しみの一つです🙋♀️ え〜凄い凄い👀もじおさん、とと検一級お持ちなのですね。かなり難易度高いようですね。魚介類の文化について学ばないとならないとさっき見たら書いてありました。もじおさん凄いなぁ✨ もじおさんは幸子さんと気が合うと思い
ヤリイカってそんな簡単に釣れるんだ。楽しそ〜ニヤけが止まらない🤭 ホタルイカそんなにたくさん取れるなんてなんて贅沢な〜。ひとり酒で利用する松まつもとさんで沖漬け、天ぷら炊き込みご飯食べます。大好きです。「ホタルイカは釣れない説」面白いですね。店主の幸子さんはおさかなマイスターを持っているので近々遊び
◉ひとのこさん。 食いしん坊なので、美味しいものがあると聞けば出向きます。😋 そこにヱビスが有れば更にヨシ! 釣りが好きなのも、釣って楽しいからというのはもちろん、食べても美味なサカナ・イカが足元に居るのですから、狙わないなんて選択肢は無いです。🤣🤣🤣 ホントに足元に美味しい食材がたくさん居る