ミュートした投稿です。
もじおさま 食感が楽しそうなオツマミですね キムチもべったら漬けも発酵食品ですから合いますね 真似させてくださいませ😊
◉やっとこさ〜さん。 有り合わせで使っても、キムチが有れば何とかなります。🍻
キムチときゅうりとベッタラ漬けを合わせてみました。
キムチときゅうりとベッタラ漬けを合わせてみました。 「叙々苑キムチ」が手に入ったので、余っていたベッタラ漬けときゅうりとオクラとキクラゲを和えてツマミに。😋シトラスブランと合います。
ファミマ限定販売、コクの神髄は美味い🎶
ファミマ限定販売、コクの神髄は美味い🎶 いつも行くファミマにはもうなくなりましたが、 BEER SURPURISEコクの神髄美味いです♪😋サッポロ初採用の「濃密ブレンド製法」 焙煎方法の異なる4種の麦芽をブレンドし、 麦芽総量は通常のビールの1.5倍使用。 さらに、世界でも数が少ない希少な フレー
ヱビス × アボカドのキムチチーズ焼き
ヱビス × アボカドのキムチチーズ焼き ヱビスと、アボカドのキムチチーズ焼き🥑✨こんがりチーズと、キムチのコラボ✨笑アボカドの種をくり抜いたところに、ごま油をたらし、キムチをのせ、チーズをかけてオーブントースターで焼きます🥑焼くことで、アボカドってこんな食感になるんですね✨🥑✨
健康寿命大事ですよね ヱビスを末永く飲めますように🌟🌟🌟 我が家の納豆は 週4くらいでもずく酢+チューブ辛子多めです もずく酢なので味付けしないのが健康っぽいです😆 あとの週3はオクラ・とろろ・キムチ・ひきわり+小粒ブレンド辺りを気分次第で
【健康診断後も…。】
【健康診断後も…。】 無事に健康診断を終えた後も、健康に気をつけた食生活を心がけています!!(いつまで続くやら😆)今夜はお酢がしっかり効いた〝鶏むね肉の南蛮漬け〟〝油あげのたまご巾着煮〟〝きゅうりのぬか漬け〟などです!今まではもも肉使用でしたが、最近はムネ肉を買うようになりました🐔家族で〝腸活〟にもハマっており、納豆を1
タンポポ🌼の綿毛のすぐ下は果実⁉️
タンポポ🌼の綿毛のすぐ下は果実⁉️ 解説を読んでもどこからどこまでが、果実か分からなかった😂 今度は、ほしきらまるさんに教えてもらった韓国ではキムチとしてたんぽぽを食べる!って聞いて作ってみたいと思ってます✨✨
🐟今夜はまぐろ丼🐟
🐟今夜はまぐろ丼🐟 かなり遅めの夕食は、まぐろの中落ちにキムチのどんぶりで簡単に。ヱビスも忘れません。
ジュ〜シ〜ヱ〜ル。
ジュ〜シ〜ヱ〜ル。 みなさん、続々と投稿されていますね。キムチとスナップエンドウ🫛をつまみに、新種のヱビスを堪能。柑橘🍊🍋の爽やかな香りがいいですねぇ。柑橘好きにはバッチリハマります。😻