ミュートした投稿です。
マツコ・デラックスさんがおすすめの 赤ベコランド!!! 涼しい季節行ってみたい🚅 もう、暑いですね~
道庁前通りの街路樹 百日紅(サルスベリ) ken_pro の投稿とは違い低木です ラズベリーさんの投稿に百日紅の詳細が記されていますご一読ください🙇 北海道庁の旧本庁舎(赤れんが庁舎)は、6年ぶりにリニューアルオープンしました。改修工事のため2019年から休館していましたが、2025年7月25日に
今日のつまみ 右下は鶏モモの唐揚げで、その上は豚しゃぶとレタスや胡瓜のポン酢和えです。真ん中下は充填豆腐で、その上は鶏モモと白菜と人参とネギと竹輪と蒟蒻などを炊いたんです。左下は茄子の揚げ煮で、その上は焼き鯵と、白菜と赤紫蘇の漬物です。 デザートは結構気に入った「AMAIMON TYUZAYA」の
赤白ワイン
赤白ワイン 常温の赤。ステキ。
とれの様、こんばんは~ 良い梅がゲット出来て、よかったですね~!! 焼酎を霧吹きで吹いて、あら塩をまぶして漬ければ 2日ほどで水があがってきますよ~。 赤しそはお入れになりますか? 色はやっぱ1週間は漬けないとダメかなあ? 今年は暑いから、干す機会はまだ大丈夫でしょう! 私は今日3日干してしまいま
今日のつまみ 下は右が豚ロースの味噌漬け焼きで、左はレンコンと牛蒡のサラダです。上は右が茄子の揚げ煮で、その左はナポリタンスパゲティで、一番左はカジキマグロのアラ焼きと、胡瓜と、白菜と赤紫蘇の漬物です。 デザートは「AMAIMON KYUZAYA」の「地大豆の豆乳チーズケーキ」です。 http:/
今日のつまみ 右下は鴨脂とアスパラのカレー炒めで、その上はナポリタンとメンチカツです。真ん中下は明太マヨのレンコンサラダで、その上は豚小間とキャベツとブロッコリーの卵炒めです。左下は帆立のゆず味の佃煮で、その上はカジキマグロのアラ焼きと、茄子と、白菜と赤紫蘇の漬物です。 デザートは成城石井で買った
みなとみらいさん おはようございます。 そうなんです、赤ヘルの赤なんです♬ こういうの嬉しいです。
今日のつまみ 右下は鶏モモと厚揚げの酢豚風で、その上は茄子と、白菜と赤紫蘇の漬物と、沢庵です。真ん中下はエビとアボカドのマヨネーズ和えで、その上は味玉と、サラダです。左下は銀座らのアラ煮で、その上はマグロのアラと糸コン等の煮込みです。 デザートは「AMAIMON KYUZAYA」の「地大豆の豆乳プ
昨日のつまみ 昨日掲載するのを忘れていたので、今載せます。 右下は豚叉焼で、右上は茄子と、白菜と赤紫蘇の漬物と、沢庵です。真ん中下は竹輪の天ぷらと、味玉で、その上は豚肉とソーセージの野菜炒めです。左下は甘エビの唐揚げで、その上は鶏モモと厚揚げの酢豚風です。 デザートはファミリーマートで買った「マカ