ミュートした投稿です。
国産ソデイカと玉ねぎのマリネとエビス
国産ソデイカと玉ねぎのマリネとエビス 成城石井で買ってかえりました。オリーブがたくさん入っていて美味しいマリネでした。
柔らかで、みずみずしい玉ねぎと🍺
柔らかで、みずみずしい玉ねぎと🍺 旬の新玉ねぎサラダと、薫満つ🥗
先日購入した「お米だけで作った日本生まれのドレッシング」を使ってみました 今回はレタスと甘夏のサラダ仕立てにスナップエンドウとわかめを添えて春っぽく🌱 甘酒と塩麹が使われていて麹が香る優しい味でした ただ、塩麹の塩気は感じますが強い主張はなく、今回は甘夏が勝ってしまったようです(^o^; 確かに新
のぴたさん 三陸わかめに合いそうですよね😊 玉ねぎスライスはどちらかというと苦手なのですが、旬の新玉ねぎで挑戦してみたいです🧅
今日のつまみ 右下は玉ねぎがとろとろになるまで煮た牛皿で、その上は餃子です。真ん中下は長いもの桜の漬物で、その上は野菜と竹輪の天ぷらです。左下は名古屋飯の台湾丼をモチーフにしたおにぎりで、けっこう辛かったです。その上は焼き鯵です。 デザートは「ノースマン さくら」です。 https://sensh
春告花さん 玉ねぎ、海藻、トマトがおすすめみたいですね😊新玉ねぎ、わかめで食べてみたいです😋
鰻と鰹🍺
鰻と鰹🍺 休肝日にしようと思うと大抵、ビール抜きではいられない夕飯が出てくる😅今夜は休肝日をお休みして🍺を飲む事にしました。鰻ちらしに合わせるビールは以前、投稿した成田空港ビールからAMBER ALE(アンバーエール)「到着」をイメージした赤いビールは千葉県産の山椒を使用。少しスパイシーな香りが感じられて鰻に
今日のつまみ 下は右が佐野市で買ったいもフライとソーセージフライで、左は湯通しした牡蠣にポン酢とスダチ汁をかけたものです。上は右がブロッコリーとキャベツの人参のサラダで、その左は焼き豚スペアリブと、炒めた玉ねぎともやしで、その左は焼き鯵と、胡瓜と大根の漬物です。 デザートは「母恵夢」の「生母恵夢」
もじおさん、お待たせしてしまいました💦 もじおさん一推しの出雲から、 「くんせいナッツドレッシング」と「くんせい玉ねぎドレッシング」届きました🤭 まだ味見してませんが今後のネタに使わせてもらいます🤭
今日のつまみ 下は右が新潟市の「せきとり」の塩味の半身揚げで、その左はアイスプラントと、紫人参です。上は右がマグロのアラ煮で、その左は豚肉とジャガイモと人参と玉ねぎと小松菜のトマト煮込みで、一番左は焼き鯖と、きんぴらと、大根の漬物です。 デザートは一六タルトのあまおう苺味です。 白餡にいちごジャム