ミュートした投稿です。
キーワード刷新
キーワード刷新 フリートークのほうに毎日掲載させていただいている「論述練習」ですが、少々マンネリ化してきたことと、明らかに使いにくいキーワードがあったことから、昨日のうちに単語カードを買ってきて、今朝はちまちまキーワード書いてました。枚数を増やそうかなぁとも思ったんですが、やっぱり前回のとほぼ同じ50枚、表裏使って
去年の梅酒。 去年漬けた梅酒はいい感じに浸かっていて、味も香りもとても良い。😋 こだわりがあって、使う梅は3L以上の、できるだけ青くてデカい紀州南高梅。 梅のエキスが抜けて、シワ感も素晴らしい。👍 大事に少しづつ飲んでいる。
マリーゴールド (英語marigold 学名Tagetes) キク科コウオウソウ属(マンジュギク属)のうち草花として栽培される植物の総称。 花期4月〜12月 マリーゴールドは雑草を抑制し、土壌線虫についても抑制効果があり、土壌の健康を促進する特性があるため、コンパニオンプランツとしても活用されて
ゆうべのビール(51) 東京クラフト〈ペールエール〉350缶 いつものビールとひと味違う、爽やかな香りと心地よい余韻が特長のペールエールです。 2023年のリニューアルでは、原料配合を見直すことで、マンダリーナババリアホップ一部使用による柑橘系の爽やかな香りをより楽しめる味わいに仕上げました。「サ
和奏とマリアージュ
和奏とマリアージュ やっと飲めました #和奏 爽やかなホップの味と香りと一緒に安いステーキ肉もおいしくいただきました。次は違った料理と一緒に!
雪の宿 リッチミルク✨ 今夜のおやつ✨ これ、美味しいですね🤭笑 白い風船?みたいな香りもします😍✨笑
飲み比べ🍻
飲み比べ🍻 本日、お昼の飲み比べ🍻プレモル〈魅惑の香り〉ペローニナストロアズーロホッピンラガーヱビスはなかったけど😓どのビールが美味しかったか〰️⁉️それぞれの、シィ~ンや食事などに合わせて飲むのがいいかなァ💦💦✨✨
テレビの影響もあるのかな
テレビの影響もあるのかな 久しぶりに恵比寿散歩🐾YBT大変賑わってます今日のビール…「ゴールデンオデッセイ」火照った体に癒やしの1杯香りにも癒やされました 因みにこのグラスとセットで3000円買っちゃいました
飲んでいないんですが、味と香りのどちらがより伝わってきたのか、どんな食事と会うのか興味があります。
💚鶏肉とオクラのカレーライス💚
💚鶏肉とオクラのカレーライス💚 鶏肉とオクラでカレーライスを作りました🍛オクラはプランターで収穫したものです。 ちゃんと骨で出汁を取ったけれど、初めて使ったジャワカレーの限定商品が合わなかったのか?何か一味足りない❗要改良ですね。 今日のビールは、サントリープレミアムモルツ魅惑の香り でした🎵🍺