ミュートした投稿です。
ポーランド料理
ポーランド料理 家族旅行 万博2日目ポーランド館の予約が取れたので、行きました。ショパンの国なので演奏が当たって欲しかったけど、ダメでした。暑さでやられていたので、昼食をとることにして、1時間ほど並んでポーランド料理を食べました。野菜の煮込みがトマト味でした。娘も合流して食事を出来たので、良い思い出になりました。
家族旅行 万博1日目 初めて入ったパビリオンはベルギー館でした。 入場にクッキーをもらい、自分のキャラクターを作れる、体験しました。 関西パビリオンで日本刀 村正を見ました。とても美しい刀で、オーラがありました。
家族旅行 万博 長い行列に暑さ中を耐えて、やっとこさゲートをくくり中へ入場しました。 中に入ったら、当日の予約を取るため、ひたすらスマホにアタックです。
家族旅行 万博
家族旅行 万博 旅行疲れで投稿出来ませんでした。ぼちぼちとあげていきたいと思います。電車で大阪に着いて、お昼ご飯はお好み焼きを選びました。ねぎおこ ねぎと牛すじ 焼き加減がバッチリで、とても美味しかったです。ごちそうさまでした😊
今日は誕生日です。家族旅行最終日で万博に行きます。55年前に行った万博にまた来れた事に感謝です。さすがに4日目、毎日2万歩ほど歩き、足が痛いし、暑いし、疲れています。昼過ぎには、金沢へ帰って行きます。
明日から家族旅行で大阪万博に行きます。55年前に行きました。また行けるとは思いもよりませんでした。 デジタルは弱いので、息子が頼りです。
コークオンアプリ 〝ミャクミャク〟スタンプもらいました✨
タウンビーバー部創設者YEBISUつよしさんの投稿にあった、メープルビーバー🦫🇨🇦 すでに大阪万博では先行発売していますが、一般発売日が5月19日(月)からとあったので、仕事帰りに東京駅そばにある「金沢テラス」に寄ってきました😊 読みは当たり、ゲットできました‼️ ヱビつよさ〜ん❣️ さらにビーバー
大阪万博「太陽の塔」重要文化財に指定へ☀️ 1970年に開催された大阪万博のシンボルで、芸術家の岡本太郎がデザインした「太陽の塔」が、重要文化財に指定されることになりました✨ 大阪府の吉村知事も仰っていましたが、1970年の万博のシンボルでもある太陽の塔が、2025年の万博開催中に重要文化財に指定さ
大阪万博にもポケモンがいた😅 気にはなってたけどあれこれ周るうちにすっかり忘れてスタンプゲットならず😭