青空をお届けシリーズ No.620 うさぎと一緒に🐰
おはようございます😃
神戸は晴れです☀️
今の気温は29度、予想最高気温は35度です🥵
今日のストレッチは、難易度⭐️⭐️
立ってでも座ってでも大丈夫です。
骨盤を立てて。下腹を引き上げて背筋を伸ばします。肩の力を抜きます。
脚を肩幅に広げてください。
目線はまっすぐ前に向けます。
両肘を少し曲げて、手のひらを顔の前でパッと広げます。
息を吸って吐きながら、肘で円を描くように肩甲骨を意識して外側に回します。
肩が上がらないように、肩甲骨をほぐすように回しましょう。
同じ要領で内側に回しましょう。
交互に、ゆっくりと10回程丁寧に回してくださいね。
両肘を伸ばして、腕を大きく3回程回してリラックスします。
寒いと姿勢が崩れて、血流も悪くなり凝りを感じてしまいがちです。
肩甲骨をほぐすと、血流がUPして疲労回復効果があります。
肩凝り、腰痛予防改善効果もあります。
今日のご褒美は、銀座ライオンビヤホールスペシャルです🦁
7月の締めくくり頑張ります🙋♀️
中吉&キラキラ大吉&5回目のライオンガチャ大当たりにパワー貰いました✨
青空をお届けシリーズ No.620 うさぎと一緒に🐰
おはようございます😃
神戸は晴れです☀️
今の気温は29度、予想最高気温は35度です🥵
今日のストレッチは、難易度⭐️⭐️
立ってでも座ってでも大丈夫です。
骨盤を立てて。下腹を引き上げて背筋を伸ばします。肩の力を抜きます。
脚を肩幅に広げてください。
目線はまっすぐ前に向けます。
両肘を少し曲げて、手のひらを顔の前でパッと広げます。
息を吸って吐きながら、肘で円を描くように肩甲骨を意識して外側に回します。
肩が上がらないように、肩甲骨をほぐすように回しましょう。
同じ要領で内側に回しましょう。
交互に、ゆっくりと10回程丁寧に回してくださいね。
両肘を伸ばして、腕を大きく3回程回してリラックスします。
寒いと姿勢が崩れて、血流も悪くなり凝りを感じてしまいがちです。
肩甲骨をほぐすと、血流がUPして疲労回復効果があります。
肩凝り、腰痛予防改善効果もあります。
今日のご褒美は、銀座ライオンビヤホールスペシャルです🦁
7月の締めくくり頑張ります🙋♀️
中吉&キラキラ大吉&5回目のライオンガチャ大当たりにパワー貰いました✨
14
37
ラズベリー
|
07/31
|
趣味や日常の雑談