以前こちらでブックサンタという活動を紹介させていただきました
今回はそこから派生した「シェアシネマ」という活動を紹介させてください
経済的に厳しい環境にある家庭が増えている昨今
特に小さいお子さんに我慢を強いている親御さんの心の負担を少しだけ軽くして、子どもたちを笑顔にしたい!
ということで、長期休みに映画館での鑑賞体験をプレゼントする活動が始まっています
【長期休み明けに学校で「休み中どこに行きましたか?」と先生に聞かれて『どこも行ってない…』と顔を曇らせる子どもを減らしたい】
泊まりがけは難しくても映画館なら行かれますし、後日テレビでその映画を見かけ『これ見たよね♪』と、長く楽しい思い出として持ち続けられる利点もあるそうです
最近は映画鑑賞料金も上がりましたから、私もしばらく行ってません😅
生活が優先で子どもの様々な体験機会が減ってしまうのは仕方ない面もありますが
ひとつぐらい長期休みの楽しみを作ってあげたいです
もし良かったら公式サイトを見てみてください
寄付とクラウドファンディングがありますが
そういう活動があることを知っていただけるだけでも構いません
気が向いたら支援…というスタンスで🥰
よろしくお願いします
https://sharecinema.charity-santa.com/
以前こちらでブックサンタという活動を紹介させていただきました
今回はそこから派生した「シェアシネマ」という活動を紹介させてください
経済的に厳しい環境にある家庭が増えている昨今
特に小さいお子さんに我慢を強いている親御さんの心の負担を少しだけ軽くして、子どもたちを笑顔にしたい!
ということで、長期休みに映画館での鑑賞体験をプレゼントする活動が始まっています
【長期休み明けに学校で「休み中どこに行きましたか?」と先生に聞かれて『どこも行ってない…』と顔を曇らせる子どもを減らしたい】
泊まりがけは難しくても映画館なら行かれますし、後日テレビでその映画を見かけ『これ見たよね♪』と、長く楽しい思い出として持ち続けられる利点もあるそうです
最近は映画鑑賞料金も上がりましたから、私もしばらく行ってません😅
生活が優先で子どもの様々な体験機会が減ってしまうのは仕方ない面もありますが
ひとつぐらい長期休みの楽しみを作ってあげたいです
もし良かったら公式サイトを見てみてください
寄付とクラウドファンディングがありますが
そういう活動があることを知っていただけるだけでも構いません
気が向いたら支援…というスタンスで🥰
よろしくお願いします
https://sharecinema.charity-santa.com/
2
17
春告花
|
03/28
|
お知らせ