紅葉ライトアップ
紅葉ライトアップ東寺紅葉ライトアップ紅葉と金堂・講堂夜間特別拝観2024/12/07
続いて… 抹里に続いて2杯目👀は、焙千香いきまぁ〜す🍻 ほうじ茶が好き😊 肴はコッテリなんで微妙カモ🦆
今日は京都ヘ
今日は京都ヘ京都四条河原町からバスに乗り五条坂で降り大谷本廟に行きました。近くに清水寺があるので、沢山の観光客でいっぱいでしたが、大谷本廟は静かで人も少なくお参りできました。
今日は、京都へ行ってきます 久しぶりなのでワクワクしてます 駅前のヱビスバーでランチ予定です
以前から気になっていたお店
以前から気になっていたお店京都の河原町にある喫茶店で、開業は昭和9年(1934)。重厚な木のインテリアに赤い布張りの素敵な椅子。クラシック音楽の流れて、少し暗い感じでヨーロッパのどこかにいるような感じです。ウインナーコーヒーが有名ですが、暑いのでミックスジュース飲みました。入ったときは空いていたのですが、若い20代ぐらいの人
京都の恵比寿神社
京都の恵比寿神社恵比寿神社に行ってきました。恵比寿さまおられます。恵比寿様入り口の鳥居
今朝の鴨川
今朝の鴨川昨日の雨風に負けず残っていてくれました週末のお花見もまだ間に合いそうです🌸
定点観測🌸
定点観測🌸先週ご紹介した、京都円山公園のしだれ桜今日行ったらきれいに咲いていました🌸満開の一歩手前くらいかな?今日も暖かかったので週末辺りに満開を迎えるかもしれませんね😄ちなみに日曜日からは雨が続く予報なので、お花見は土曜日がオススメです🍺
しだれ桜
しだれ桜皆さまお待ちかね、京都円山公園のしだれ桜です撮影日は一昨日3月28日の午前中開花にはまだかかるかな?と思っていましたが、昨日今日と暖かく、京都でも開花が発表され、来週半ばには見頃を迎えそうです満開になる前にもう一度行って、いい写真が撮れたらいいのですが
京都花便り
京都花便り3月3日(日)の京都。泉涌寺は河津桜が、北野天満宮は梅が見頃でした。前日の寒さとは打って変わって、麗かな春らしい1日でした😊あ、桃の節句の日だったのに桃の花の写真はないなぁ