処暑
処暑まだまだ暑いですね🫠
立秋
立秋暦の上では秋の始まり🍂8/7は立秋で、バナナの日でもあるそうです♪今日もお疲れ様でした🍻
まだまだ寒い‥…
まだまだ寒い‥…啓蟄の今日は黒ラベルで揃えました♪初ゲットのエクストラブリューから。スッキリしてます。続いて、黒ラベルをいただきました。美味しい〜〜でも、ヱビスビールに慣れてしまったのか何か足りない気がするのです。おかわりして夜は更けます。。
立春
立春YEBISUさまからのプレゼントがうちにも届きました♪ とても嬉しい〜☺️檜の香りがふわり。ありがとうございます🍀まだまだ寒いですが、少しずつ日が長くなってきた気がしています。今夜はオランジェとともに🍻
冬至です
冬至です一年で最も夜が長く、1/5までの時期を言うそうです。帰り道に、見上げた月が柚子色に見えました。今夜はやっぱりかぼちゃと金ヱビスで🎃🍺
大雪だそうです
大雪だそうです新暦の12月7日~12月21日ころが大雪とのことです。暦どおり、日々寒くなってきましたけど、寒くてもビールは飲みたい🍺(笑)皆さんはいかがですか?
二十四節気 大雪 なのに雨が降ってます。 暖かいんですね。
白露
白露今日はこちらでです🍻
皆さん、こんにちは! 本日2月4日は「立春」。1月下旬からは猛烈な寒波に見舞われて、「大寒」の期間にふさわしい寒さが厳しい期間でしたが、暦の上では無事に春になりました。さらに立春は、二十四節気の暦のトップバッター。かつては新年とも考えられた日です。 禅宗のお寺などでは、立春に「立春大吉」と記された