ミュートした投稿です。
NEW 健康診断の反動の家飲み
NEW 健康診断の反動の家飲み 今日は、休みで昼下がりから家飲み! 食べたいもの、健康診断前食べれなかったもの、片付けたいものを気ままに食べちゃいます!。 調子が良くなっていぶりがっこも投入!
今日はエビス
今日はエビス 今日は満月🌕イラストにも満月🌕が、って事でエビスビールで乾杯🍻
秋歩さん🩷 お疲れ様です。 スルスルかけてる気がします。🖊️ ほんと。斬新なコラボ。待ってたりします。 コンビニからアサヒさん消え⇒ガラガラです。目立つのは荒木飛呂彦先生デザイン まだみかけないですか❓️
昨日はヱビスの荒木飛呂彦バージョンとキリングッドエール グラスとバッグ付でつい💦💦💦 購入するとクーポンで1缶無料でもらいました🙏
【論述練習43回目】 コラボレーション、それは日常にちょっとした風穴を開ける試み。例えば、クラフトビールの醸造家同士がお互いのレシピを交換し合ってビールを作ってみたり。定番のビールの缶のデザインに著名なアーティストのイラストをあしらってみたり。あるいは、音楽フェス用に特別に制作したビールに、ミュー
お月様は見えませんが
お月様は見えませんが 荒木飛呂彦さん描き下ろしデザイン缶の、月らしきものを見ながら乾杯🍺
美人画でヱビ活
美人画でヱビ活 東京出張時のお楽しみ、YEBISU BREWERY TOKYO 訪問🍺投稿頻度がダダ下がりですが、ヱビ活はバッチリやっています❗️😁新幹線の中で「秋冬限定のエバーホップヴァイツェン」の情報を読んだのですが、私の出張は解禁日の前日😅ならばこれしかないよね!てことで、ゴールデンオデッセイ🍺お席はもちろん
荒木飛呂彦さんと👏
荒木飛呂彦さんと👏 今晩は荒木飛呂彦さんと💮🙌生本マグロ➰赤身🐟🐟~北海道青森県沖太平洋産~旨かったぁ😋😋土鍋を出して、白菜🥬鍋🍲も一緒に🍺✨🍺いただきました💡💡ヱビスビールはやはり旨い🍺😄✨
荒木飛呂彦ですね。ていせいです。
ゆうべのビール(64)・荒木飛呂彦デザイン缶② ロング缶の「バードウォッチング」 ポストカードやショッパーは原画に近く、美人画ですね。 缶の印刷は限界があるみたいで、目元の線の潰れやドレスの色抜けがあります💦 美人画と金ヱビス、美味しい。