ミュートした投稿です。
酒蔵の街の朝
酒蔵の街の朝 冬の朝、酒蔵からもくもくと蒸気が立ち上る風景をよく見かけます朝早くからお米を蒸すことで酒造りがスタート凛と冷えた空気の中、温かそうな蒸気とほのかに漂ってくる甘い香り、すれ違う杜氏さん酒蔵の街の冬の風物詩です
YEBISU『ヱビス プレミアムエール』で乾杯❣💖✌😆🍻😊👍💞
YEBISU『ヱビス プレミアムエール』で乾杯❣💖✌😆🍻😊👍💞 YEBISU『ヱビス プレミアムエール』を "神泡サーバー Supreme edition" を使い、YEBISU "おいしい こととき グラス 秋冬Ver." に注ぎ、雪冷え(5℃)~で嗜む。グラスを手に取り色と外観を鑑賞する…澄んだ琥珀色~赤褐色のビール液に浮かぶ、泡立ち&泡持ちの良い福與かな白
こが焼き、伊達巻、錦卵……卵ネタばっかりですが大好き! おせちの中では甘い部類かもですが、意外とビールにもよく合うんですよ〜
YEBISU『ヱビス プレミアムブラック』で乾杯❣💖✌😆🍻😊👍💞
YEBISU『ヱビス プレミアムブラック』で乾杯❣💖✌😆🍻😊👍💞 YEBISU『ヱビス プレミアムブラック』を "神泡サーバー Supreme edition" を使い、YEBISU "おいしい こととき グラス 秋冬Ver." に注ぎ、~花冷え(10℃)で嗜む。グラスを手に取り色と外観を鑑賞する…漆黒のビール液に浮かぶ、泡立ち&泡持ちの良い福與かなアイボリー/ク
トマトとヱビス♪
トマトとヱビス♪ 黒トマトと同じシリーズのトマトで、中でも最も甘くなるトマト、との事。これも初栽培だけど、最も甘くなるだけあって尻腐れ果が多い…(泣)甘いけど酸味もしっかりあって、ヱビスとよく合います♪タンブラーの絵はきゅうり!
酒が好きですが、甘いものも大好きです
酒が好きですが、甘いものも大好きです この薄皮饅頭がとても美味しい、確かに皮が薄くて、ほとんど餡子を食べているようなもの。食べたのは、こしあんなんですが、本当はつぶ餡の方が好きなのに、探してもなかなか見つかりません。
えぇ、知ってます)^o^( サンリオとのコラボもあって、何種類かキャラがあって、 キティとマイメロを食べました(〃ω〃) 甘い物とアルコール🤎 (=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ
山田錦と五百万石 スッキリ美味しい日本酒が出来上がるのかな? 我が町も酒造りが盛んで、時折日本酒独特の甘い香りが漂って来ます まずはビールで乾杯して、日本酒をまったりいただくのもいいですよね😄
日本酒ができるまで
日本酒ができるまで 本当は「グルメ・料理研究部」に挙げようと思ったのですが、写真の枚数の関係でこちらに挙げます。実は自分は日本酒も好きで、コロナ前は各地の酒蔵を巡ったりしていたのですが、日本酒を飲む機会が多いお正月を前に日本酒の製造工程をご参考まで。ちなみにアイキャッチ写真は槽(ふね)搾りで搾り中の酒で、槽に置いてあ
そやてるさん、こんばんは! 見ても食べても美味しいとゆう、バウムクーヘンの常識を覆した商品ですよねー☺️ 甘いものとビールOK、自分だけでなくて良かったです! ちなみに、わりと酔ってても型抜きできると思いますよ笑