ミュートした投稿です。
マリアージュブラン見つけた
マリアージュブラン見つけた 首都高北池ランプ前のドンキーでやっと見つけました ポップもわかりにくいし数量も一番少なくようやく2本購入しました 広い店内で合わせるつまみも探してほっとしました😓
ときめく赤シール🈹✨
ときめく赤シール🈹✨ どうして、人は赤シールにときめいてしまうんだろう🈹💖のぴたにとって永遠のテーマ…百貨店の酒売り場で見つけた、50%🈹シールが貼られた商品。以前投稿した「成田空港が本気で作ったクラフトビール✈️」、そして、「千葉県産・三元豚カシラ肉のプルドポーク🐷」が何と半額‼️千葉県民として救出しない理由がない😆っ
マリアージュブラン!
マリアージュブラン! いつものとこじゃないロー○ンにいくと、 ありました‼️嬉しい🥹 マリアージュブランで乾杯〜🍻
今日もまた休肝日
今日もまた休肝日 週末に備えて今日もまた休肝日にします🤣。しかし、休肝日と言いつつもアルコールが完全にゼロではないので、休肝日風ですかね😎。
揚げなくてもソコソコ
揚げなくてもソコソコ サッポロクラシックとサラダの向こうに見えるのは、「鶏モモ肉に唐揚げ風」です 笑下味はしっかりめにつけるんですが、小麦粉にまぶした後は、フライパンに少なめ(50〜60cc)の油を入れて中火で焼きます。下味がついてるおかげで、ソコソコ美味いです。この調理法は「揚げ焼き」と言うそうです。油に触れてる部分も
タダビールでシウ活風
タダビールでシウ活風 他社製品ですがLINE キャンペーンで当たったビールで、崎◯軒ではなく崎◯軒も入っているS・Cの食品スーパーのシュウマイで、シウ活風を楽しんでます。
今日の晩は
今日の晩は 今日の晩はインスタント焼きそばをオムソバ風にアレンジ🥢あと小ぶりのオードブル❓️😅ヱビスから始まり黒ラベルを飲む🍻
今日は暑い🥵 いい天気だけどこんな日は少し風が欲しい😭 寒い時に限って風が吹く🤣
創業300年長命寺の桜もち🌸 先日、家族土産で食べた桜もち。 隅田川のほとりで桜もちだけを販売。 小麦粉の薄皮でこしあんを包み、桜の葉で巻いた関東風桜餅の発祥の店です。 ひとつの桜もちに桜の葉を3枚使用しており、何とも言えぬ桜の良い香りがします😊 餡子LOVE🫶にはたまらない🥰
今日の天気は何⁉️🤔 朝方寒いと思い動いていると日がさしてきて少し暖かくなって昼前には日が陰りひんやりしたと思うと風が強く寒くなってきた🥶 昼になると雨が振り出し寒さ倍増😭 昼過ぎには晴れて日がさし風もおさまり少しましに😥 夕方になるとまたは日が欠けて風が吹き寒くなる😰 もう身体がおかしく