ミュートした投稿です。
1107 kazu様 わぁ〜🥰✨ いいですねぇ☺️✨ レシピでは、キャラメルシロップもワインも、大さじ3ずつ✨でしたよね〜☺️✨ たしかに、気持ち少なめもいいですよね☺️✨ 微調整しての…『MY 六花の寄り道』投稿も盛り上がりそうですよね👏✨
昨日、スーパーにお買い物に行き お酒コーナーに行ったら なんと、オリジナルタンブラーおまけ付きの ヱビスが置いてあった!😳 きっと、コーナー担当者さんが 在庫出し忘れ慌てて出したんだろうなぁ😆 ん?買ったかって? 買いませんでしたよ、 だって🏠に5個あるもん♬🤣 ちなみに焦香も普通に売ってた。
赤星様 いえいえ、とんでもないです🤣💦 赤星様仰られるように、ホットワインでも美味しくできるはずです☺️✨ 少しクラッときたので、ホットワインで、少しアルコール飛ばした方が私にはいいのかも😂です🤭笑
近くに YEBISU BAR が無いので、今日、レシピを参考に自宅で作ってみました🥂 わざと熱めにしてみましたが、甘いキャラメルソースの香りと、ワインとビールのアルコールがフワァーっと香り、ほっこりしました〜🤭🍷✨ 飲んだ後、暖かくなって眠たくなりました🤭✨
赤星様 んえ!😳💦 ホットワインなんて書いてなかった🤣💦笑 見落としたのかな〜🥹💦 https://ybt2.sapporobeer.jp/announcements/llnxcnlafmxinogm ↑ こちらの紹介されていたレシピで作りました🤣💦 レシピ的には、簡単に作れました☺️ 耐熱マ
とんちゃんさん ご自分で作るとは強者ですね😊 手順、合っていますか? ホットワインにキャラメルシロップを入れて、常温のブラックを注ぐのですよ😉 もっともらしいですがデタラメです。本当は赤星わかりません😅 もしかしたら考案した方からお話しを聞いたrainbow さんならお分かり🦆🤭
ヱビつよさま、ありがとうございます🎵 かつてオーブンがあった頃は、もちろん生地からピザを作っていましたよ。 おうちならではのピザ、例えば、 生地に少しだけ蕎麦粉を混ぜて風味を生かし、ミラノ風に薄く作ります。具材はチーズにカツオの酒盗で、和風アンチョビピザみたいな感じ。 これがビール、日本酒、白
やった~🎵 ホットビアカクテル🍸完成🍺😋👍 キャラメルシロップや赤ワインに何を使うかで様々なバリエーションが出来そうですね。 チョコレートのHERSHEY'Sでキャラメルシロップを作っていたんですね。 これは初めて見ました。 お店はどんなシロップなのかなあ? カクテルバーに良くあるモナンかなあ
作ってみました🥂✨ビヤカクテル「六花の寄り道~キャラメルの香りを添えて~」
作ってみました🥂✨ビヤカクテル「六花の寄り道~キャラメルの香りを添えて~」 とんちゃんも…ビヤカクテル「六花(りっか)の寄り道~キャラメルの香りを添えて~」作ってみました🍺✨ 皆様味見されているビヤカクテル「六花(りっか)の寄り道」、作ってみました✨材料を用意しましょう✨…ぁ、これとワイン🍷もともと、プレミアムブラックは、あまり得意ではないので…低温熟成させた?笑
初ホットビール
初ホットビール 今日は冷えましたねそんな日には「六花の寄り道」ホットビールのカクテルワインも入っているのでアルコール度も高めな分体がぽかぽか温まる全然帰り道が寒くなかった ホットビールは初体験飲んでみたかったんだよね投票したビールだし、これまでのビアカクテルほど甘ったるくないし良いんじゃない