ミュートした投稿です。
東京駅にて
東京駅にて 帰省ラッシュが恐いので電車で移動。ご褒美は八重洲北口地下にあり。満喫しました。
ビールなら飲んでいる。 夏休みの工作。薄っぺらい金属パーツを組み立てるやつ。
昔の鉄道②_蒸気機関車編
昔の鉄道②_蒸気機関車編 東品川公園に保存されている西武鉄道7号機関車です。稲毛公園の川崎製鉄NUS7機関車狐池公園の川崎製鉄NUS6機関車千葉公園の川崎製鉄NUS5機関車津田沼1丁目公園の旧陸軍鉄道連隊のK2型機関車
ヱビス🍺とラーメン🍜
ヱビス🍺とラーメン🍜 ■店舗名河童ラーメン本舗 なんばパークスサウス店■エリア(都道府県&市/区/群)大阪府大阪市浪速区難波中2 丁目11 番18 号 なんばパークスサウススクエア2F■おすすめの一品/一押しポイント河童ラーメン■店舗サイト(公式HP、食べログなどなんでもOK)店舗 | 河童ラーメン本舗 (kappa-
疑問…
疑問… ふと疑問が…、ハーフ&ハーフをつくるときヱビスが先か?ブラックが先か?。順番で味が変わるのだろうか?店ではどちらが先なんだろう?。判らないからもう一杯呑もう(笑)。
会社のお中元の分配 あみだくじで3番の商品でした。😄 かっぱえびせんとアサ〇ビールとヱビスで飲みます🍺
昔の鉄道①_旧鍛冶屋線
昔の鉄道①_旧鍛冶屋線 旧鍛冶屋線、鍛冶屋駅にひっそりと置いてありました。こちらは旧市原駅。
飛羽がんばれ氏と偶然ヱビバグランスタ八重北店にて
飛羽がんばれ氏と偶然ヱビバグランスタ八重北店にて とりま月間暫定1位2位が一緒に飲んでるから激写みたい。🤣🍺
ようやくのヱビスのおまけ付😋
ようやくのヱビスのおまけ付😋 皆さんから、ヱビスの、おまけ投稿を見るたびにい〜なぁ、って眺めてましたがようやく金沢にも、おまけ第三弾の「塩レモングリルチキン」登場です♪これで、全種類コンプリート🤭(ん?ん?何か抜けてる!確かグリルチキンにもう一つたれ味があったはず!でも、これまでに金沢で見かけたことがない😨)幻のたれ味(金沢で🤭
ヱビス×中川政七商店コラボ
ヱビス×中川政七商店コラボ 中川政七商店コラボを、またまた購入。ビール柄のふきんが可愛らしい。