ミュートした投稿です。
NEW 豚の生姜焼きは奥が深いです
NEW 豚の生姜焼きは奥が深いです 前回は美味しく出来たのに、今夜はなんだかパサパサな感じの豚の生姜焼き。どこで間違えたのかなんですが、たぶん常温に戻り切って無かったんだと思います。どんな肉を使うときも、なるべく常温から調理するほうがいいですよね。せっかく薫満つと合わせましたが、物足りなさが 汗気を取り直して黒ラベル。楽しみにしてたビ
サバって、とても有難い魚です
サバって、とても有難い魚です 塩サバのフィレを小さく切り過ぎて、グリルで焼いたら割れてしまいました。それでも、サバっていつ食べても裏切らない美味しさが個人的には魅力です。サバは好きな魚なんで、しょうが煮も作りたかったんですが、さすがに晩ご飯にサバの料理が二品並ぶのは違うかなと思って、今夜は「焼き」だけにしました。あとは、昨夜作り
ビーバー発見
ビーバー発見 めで鯛🐱✨
二色そぼろ丼に肉どうふと、薫満つ
二色そぼろ丼に肉どうふと、薫満つ 玉子はもう少し甘く作ってもよかったかな、と思いながらも肉どうふでバランス取れた感もありました。薫満つ、いや、甘口の料理にもしっかり合わせられるのは、いいです。で、ですよ。ビーバー、調達してきました!これ、定番のヤツですよね?無事に手に入れました。ありがとう、やまや!でもって、今日の私の運勢は着着と評
万博で帰り際、おみやを買うつもりでお店に入るとたまたま見つけたビーバー😅 そう言えばYEBIつよさんから必ず買ってよと言われた❓️🙄ので食べてないモノだけ買いました🤣 YEBIつよさん、これでよろしいでしょうか❓️😱
サッポロ黒ラベルとビーバー
サッポロ黒ラベルとビーバー 息子が出張中 夫が留守番で ゆっくりするつもりで出かけましたが・・・ヱビスバー神楽坂店に誘われましたが ごめんね🙇足が痛くて でも楽しかった ありがとうございました😊
月に一回くらい使ってるのが、このぎゅう皿
月に一回くらい使ってるのが、このぎゅう皿 なんですよね。ここ何ヶ月かは、必ず月に一回くらい牛皿を作ってます。自分では、す◯家よりは吉円家の味に近いと思ってます。今夜は「薫満つ」を合わせました。いや、しっかりと美味しくて、薫満つの美味しさレベルを再認識!基本的に金のヱビスを飲んでいるんで、久しぶりに薫満つをのんで「これ、いいじゃん!」って、食
知りませんでした、コレ。https://hokka.jp/news/wagyumafia/ 限定みたい?なので、今夜のヱビス合わせるために買いに行ってきます!
みなさんの投稿で見ていたお菓子が スーパーで推してあったので買ってみました✨ どんな味だろう☺️ 食べるの楽しみです❣️
能登牛ステーキわさびビーバー🦫 東京駅で発見💡 つい購入してしまいました。 ディップソースが付いたビーバー。 お味が気になる所です🤭 気分を「ぶち揚げて」ヱビスと乾杯です🍻