ミュートした投稿です。
今日はこの組み合わせで🍺😋
今日はこの組み合わせで🍺😋 北陸製菓の揚げビスケットが甘い~不思議な感覚です😅
やっと…、
やっと…、 皆さんに遅れる事数日、やっとエクストラブリューを買う事ができました。京都はサッポロ製品僻地、見かけるのは公式発売日の一日遅れ…悲しい😢。なので早速いただきました🍻。雷こんにゃくと山小屋でもらってきた野沢菜です。
じゃ、この続きは新橋の「新時代」で語りましょ~~ 黒ラベルがなんと1杯 190円(税込み209円)、知る限り最安です!
新商品なのでとりあえず購入🍺
みっちゃんさま 素敵なグラスですね🥂 私も黒ラベルのグラス欲しいです🥰
黒ラベルエクストラブリュー
黒ラベルエクストラブリュー 初物をいただきました😆これもゴクゴク飲めます😅
ン? ブランド? ブラインドちゃうか?(苦笑) 鼻詰まりってだけで大変やね 喉は痛くなるし呼吸は苦しいし・・・ レジン液は基本『紫外線(蛍光灯からも出る)やLEDライトで硬化』するのだ メーカーに依っては、『家庭用照明LEDでは硬化しません』てのもあるが、設置した照明器具が『家庭用照明LEDに当
世の偉人を語らせてください
世の偉人を語らせてください 古今東西いかほど偉人天才がいることでしょうか分かりかねますが、こちらタウンの皆さまでしたらきっと「馬越恭平ね」と名を挙げることと思います。わたしは初めてたくあんを巻いた方が天才だと思います。この発想力に感謝しながらとろたくを食べます、そんな日です。 生ビールはヱビス、瓶は黒ラベルのお店
エクストラブリュー
エクストラブリュー ご多分に漏れず、サッポロ★黒ラベルエクストラブリューで早速乾杯。私の好きなエクストラブリュー。今年はパッケージ水色になってた。爽やか🎶初期のエクストラブリュー
まだまだ寒い‥…
まだまだ寒い‥… 啓蟄の今日は黒ラベルで揃えました♪初ゲットのエクストラブリューから。スッキリしてます。続いて、黒ラベルをいただきました。美味しい〜〜でも、ヱビスビールに慣れてしまったのか何か足りない気がするのです。おかわりして夜は更けます。。