ミュートした投稿です。
バローホームセンターという、中部地方が拠点のホームセンターですよ〜 全国にあるのかなぁ? たれ味のグリルチキンて、つまり「焼き鳥」ですよね(笑)
能登町小木漁港イカす会
能登町小木漁港イカす会 本日4年ぶりに石川能登町小木漁港で「イカす会」が開催されました♪お休みだったので嫁と2人🚗で金沢から1時間半かけて行ってまいりました。かなりのお客さんが久しぶりの会を楽しんでいました♪両脇にはテントで色んな屋台がありました。イカ丸焼き、ゲソ天ぷら、イカ刺し、イカのお寿司🍣イカ入りめった汁、etc…イ
まっとくんさん 銭湯♨️の良さを知ってしまい、自宅の風呂には入れそうにありません😁 銭湯からの焼き鳥もいいですね。 汗かいてビールで水分補給。たまらないですよね🍺
「天使の輪😇」…久しぶりにみました! 札幌市に住んでいた時には土曜日に会社の連中と集合して銭湯♨️→焼き鳥屋をやってましたわ〜 結局、「焼き鳥」を焼くニオイに燻されるんですが🤣 今の土地は昔ながらの銭湯はほとんどなく、郊外のスーパー銭湯しかありません。
いやいや、ええもん食べたら胃がビックリするだけですねん😅 焼き鳥かトンテキやったらガッツリいけまっせ😁 もちろんビールは別腹です🍺
父の日、ありがとう。一緒に飲むことなく亡くなったけど、焼き鳥でもつつきながらいっしょに飲みたかったな。とにかく乾杯!
「YEBISUつよし」さん。 コメントありがとうございます😊 「焼き鳥秋吉さん」…ごめんなさい…存知あげませんでした。 なかなかサッポロオンリー店って無いですねえ。 西日本なのでなおのことなんです😢
まっとくんさま 美味しそうなヱビスと美味しそうな焼き鳥 羨ましいです。 サッポロオンリー店ですかぁ、 先日私も焼き鳥秋吉(ご存知ありませんか?)へいきましたが そこはア◯ヒ、キ◯ンのみでした(T . T) 店員さんに寄った勢いで サッポロ、ヱビス置いてくれと 直談判しちゃいましたよ!
焼き鳥いいな〜ビールがすすみますね🍺
映画→焼き鳥〜昼から②
映画→焼き鳥〜昼から② 乾杯は写っていませんが💦エビスビールのあるお店だったのにそれも撮り忘れて💦GWの初日は主人と映画(ベネシアフレニア)の後に焼き鳥屋へ。ハンバーグのような大きなつくねが美味しかった。ぼんじりもふりそでも最高!昼間のお酒っていい気持ちになる〜