ミュートした投稿です。
今が旬のシラス、お寿司で注文します。おいしいですね。春を感じます。今の時期はお寿司はシラスとホタルイカと能登フグの肝のせ、この3点が外せません。
先日、「春告げ魚」のお話をしましたが、今日はやはり春が旬の「シラス」について。ご存知ない方もいらっしゃるかもしれませんが、「シラス」という名前の魚はいません。イワシ類やウナギ、アユなどの体が半透明の稚魚たちの総称なのです。 私たちが目にしたり、食べたりしているシラスは、カタクチイワシがほとんどです
昔、両親が旅行でマンゴーの美味しさに目覚めてからは毎年、ちょうど旬を迎える宮崎県産のマンゴーを毎年送ります。
どれもビールに合いそうなおつまみばかりでとても羨ましいです✨🍻ちょうど今が旬のスナップエンドウもとてもおいしそうです😋
天ぷらにビールは最高ですね♪ こちらはワカサギの上に菜の花の天ぷらが乗っています。 こちらのお店はいつも旬のものに旬のものをソッと添えてくれるのも大好きなところです。 お互いにこれからも美味しいヱビスが飲めますように🙋♀️
新生活にエビスと桜エビ、っす!
新生活にエビスと桜エビ、っす! 仕事の転勤で初静岡。テーブルも揃わず、即席段ボールテーブルで晩酌。贅沢なエビスと、せっかくだから地のものと、ということで由比の生桜エビ🦐なにこれ美味しすぎる!!そのままでも美味しいけど、一滴の醤油とタバスコを垂らして、ちょい足しアレンジ。一気に食べてしまったので、また買いに行かねば!!
◉なおなおっぴさん。 氷見ブリに代表される漁港で、サカナはいろいろ美味しいですが、個人的には氷見クロムツが好きですね。(あまり知られていないかも) 今が旬のホタルイカや白エビなどもオススメで、「サ活」のアテにも最高です。
旬、季節を食で楽しめる素敵なお店ですね✨ こういう素敵な雰囲気の馴染みのお店があるなんて 大人だなぁ〜と憧れます。 ワカサギも、桜の葉も 見るからにサクサクで美味しそうですね! 天ぷらで、ビール飲みたくなりました。
のぴた様、コメントありがとうございます。 共感して頂き嬉しいです! ご機会ございましたら、寒ブリとビール 楽しまれてみてはいかがですか? 今が旬ですよ。
あっつみんミンさま、コメントありがとうございます。 寒ブリのお刺身、ご機会があれば ヱビスビールと楽しまれてくださいね🍺今が旬ですよ。