ミュートした投稿です。
サッポロ摘みたて東北ホップ100%黒ラベル、発売キターーーーーー‼️‼️
サッポロ摘みたて東北ホップ100%黒ラベル、発売キターーーーーー‼️‼️ 毎年、東北限定発売される東北ホップ100%黒ラベル🍺今年も首を長くして待ってました😆そして飲みました🤭最っっっ高に美味かった😋 我が岩手県軽米町産ホップ、ホクトエースの摘みたてホップだけを贅沢に使用した今だけ、東北だけでしか飲めない黒ラベル⭐️ 黒ラベルを超えるのは、この東北ホッ
ライオン後ほてい🍺
ライオン後ほてい🍺 昨日、ライオンで飲んできた後に立ち寄ったのがほていちゃん😊黒ラベルを飲みながらもつ煮込み、生ハム。美味しかったです🍺
紅はるかも原料に入ったせんべいで😋
紅はるかも原料に入ったせんべいで😋 美味しく頂きます😋
黒ラベルエクストラモルト
黒ラベルエクストラモルト 去年(?)の水色のエクストラブリューは微妙だな〜と思ったけど、エクストラモルトめちゃくちゃ好みです!!! 濃厚な麦の旨みが、ザ黒ラベルという感じ。黒ラベルと飲み比べると俄然エクストラモルトの方が濃い! これはお気に入りです!!
みっきーさま ありがとうございます💮 励みになるコメントです☀️ 気になる本は読めますよ🎵 1日、20分で10ベージ、平日はP10×5日=50ページ。 土日は1時間で30ページ、P30×2=60ページ。 1カ月でP110×4=440ページになります🎶 今日、紹介した「黒牢城」が読めます🎵 この量な
のぴたさん 何と甘みも😲 黒好きとしては 飲んでみたいです🙋♂️
直木賞とBROOKLYN SORACHI ACE
直木賞とBROOKLYN SORACHI ACE 米澤穂信「黒牢城」(2021年・P445)令和3年・第166回直木賞受賞作本能寺の変より四年前。織田信長に叛旗を翻し有岡城に立て籠った荒木村重は、城内で起こる難事件に翻弄されていた。このままでは城が落ちる。兵や民草の心に巣食う疑念を晴らすため、村重は土牢に捕らえた知将・黒田官兵衛に謎を解くよう求める
ヱビス狂さん 黒ラベルの美味しさを堪能してきたんですね🍺😆
ライオンへ🍺
ライオンへ🍺 サッポロライオンのキャンペーンに当選していただいた食事券でライオンへ☺️あれもこれもと注文して美味しくいただきました😊サッポロライオンさんご馳走様でした🙏
ラーメン屋さんで黒ヱビスありました😃
ラーメン屋さんで黒ヱビスありました😃 土日で日光に行った帰りのお昼に入ったラーメン屋さんに黒ヱビス発見!餃子と湯葉と醤油ラーメンを注文して乾杯🍻 餃子は肉が多目で食べ応えあり!湯葉は日光名物で間違いなし!醤油ラーメンも平打で、スープも透き通っていてあっさりだけど味はしっかり!黒ヱビスと共に胃袋に吸い込まれました😋