ミュートした投稿です。
もじおさま 簡単にできるつまみ♬ 美味しそうですね♪ キムチは何と和えても美味しいですからね🤤 うちにもキムチ、カクテキ常備してます♬ 業スーの直輸入キムチ。 お値段の割には美味しい😋
ヱビスとイカキムチ。
ヱビスとイカキムチ。 以前、サクッと沢山釣れたアオリイカを解凍し、数秒間だけ湯掻いて、キムチと合わせました。合わせたキムチは、超オススメの「ご飯がススム」シリーズのキムチ。😋甘くて辛くて、我が家は常備しています。😻そして、半分はトッピングとして、クミンやコリアンダー、カイエンペッパー、バジルなどを振り掛けたマヨ。
ふゆきんさん 韓国の春川市(チュンチョン)と姉妹都市交流をするようになってから「各務原キムチ」ていうのができましたね〜 各務原の特産品である「にんじん」が入ってるってところで、他のキムチと差別化しているとか。
美しい😍 各務原のイメージと言えばキムチです♪
まるさま 揚げにんにくとキムチ無料は、嬉しいですね🍜🧄
暑い・・・頭痛い・・・(#┰┰;)
暑い・・・頭痛い・・・(#┰┰;) てな訳で、早いけど、明日も仕事だけど酒、呑んじゃいます!!まぁ、いつもの(ウィスキー)ハイボールなのだが・・・( ̄Д ̄#) グェ…・・・マズいっす(汗)うーん・・・いつものジャバラがチョイとキレたから黒酢にしたのだが・・・入れすぎたか?(爆)あ、肴は『親用甘口キムチ(白ごまかけ)』と『なすの辛子漬
なすの辛子漬け、届いた♪
なすの辛子漬け、届いた♪ 届いたらそれを肴に呑むのは必然でしょ♪ ってェ事で、ハイボールだす(笑)もう1つの肴はキムチに摺りごま・白ごまをかけただけ※親用キムチだから甘口。辛くないから好きじゃ無い(『好きじゃ無い』と『嫌い』はまた別の話♪)のだが、あくまでも『肴としての一品』だから問題なし♪
独り暮らしの時には 朝起きて風呂に水を張る 蕎麦を茹でて洗面器に氷とビールを入れて風呂場へ 風呂蓋をテーブルに、入浴しながら蕎麦で朝飯タイム♪ タブレットでYouTube等を観ながら、入浴しながらビールタイム 昼飯も同様 なんてな事を夕方位迄やってたねぇ♪ で、夕飯は暖房点けて激辛キムチ鍋を、綿入
ヱビス🍺とラーメン🍜
ヱビス🍺とラーメン🍜 ■店舗名河童ラーメン本舗 なんばパークスサウス店■エリア(都道府県&市/区/群)大阪府大阪市浪速区難波中2 丁目11 番18 号 なんばパークスサウススクエア2F■おすすめの一品/一押しポイント河童ラーメン■店舗サイト(公式HP、食べログなどなんでもOK)店舗 | 河童ラーメン本舗 (kappa-
同じくキムチを入れます。プラス、ネギ、エゴマオイルに純リンゴ酢も入れますね。 味がおかしい事になりますがw 茶碗洗うのが大変なのでご飯にはかけず、10回くらいかき混ぜてそのままパックから食べます。