ミュートした投稿です。
今日は所用で倉敷へ。 帰りに美観地区へ寄って新聞で知った白鳥のヒナを見ました。 灰色でちっちゃくて可愛かったです✨
ツバメさん..頑張って! そして周囲の優しいみなさま 大切に..見守って下さいませ~ 最近はつばめの営巣が困難になっております フンが汚いとか..汚れるとか? 鳥は私たちを助けてくれているので.. 守らなければ... 2W我慢すればヒナは巣立ちます! Garireikunさん..また..続報..お願
ラズベリーさま、ありがとうございます🦆 今年も雛が見られるといいなあ。
もとをばさま 雛達と仲良く歩く姿が見られるのも楽しみですね🦆🐥
古巣のチェック? 今年最初のつばめを発見(?) いつもの巣の場所に来て古巣をチェックしているのかな? この場所には巣が5~6個有り毎年15羽程の雛が生まれ 育ち巣立っていきます。今年も沢山の雛が見れるでしょう。
一日遅れて雛ケーキをいただきました😋
昨日は『雛ちらし寿司』をいただきました! スーパーに行ったら『晩酌セット』という刺身が売っていたので、それを買って上に盛り付けました🎶 ビールは彩りを考え⁇⁇『ジューシーエール』にしました♪ 今回は『ジューシーエール』をすべて飲み干してから食事をいただきました☺️ この飲み方が一番合いそうです🍺
桃の節句
桃の節句 おひな展示 3日(月)今日まで10:00〜15:00 鶴鳴館株式会社徳永こいのぼり(岡山県和気郡和気町) ひなまつりの思い出は給食の冷凍菱形三色ゼリーが美味しかったこと😆毎年食べていたひなあられが今年はイマイチだった…ちなみにしょっぱい系のひなあられ🎎
今日は3月3日「ひな祭り」、先週あたりから街中に 「おひなさま」や「つるし雛」が飾ってあります。 ヱビス缶片手に見て回るのは不謹慎かナッ ? m(_ _;)m
ちょこたさま ちらし寿司は、さくらちゃんのは、お刺身抜きの海老と卵ときゅうりでハート形🩷 ご主人さま手書きのお雛様、柔らかくてとってもかわいい🎎 雛ぼうろも優しい❣️ 愛情たっぷりで素敵なひな祭りパーティーですね🥰 明日楽しんでくださいね🍻