ミュートした投稿です。
YEBISU BREWERY TOKYO の前のヱビスビール記念館の時に、来館何十人かに一人ラッキーヱビスグラスプレゼント企画が有りました☺️ 札幌から日帰りで出かけました🍻😍
ラッキーヱビスの存在をヱビスビール記念館のツアーで知ってから、便ビールを見かけると、つい、クリクリ回して探してしまいます。お陰様で何本かゲットでき、大切なお友達にお裾分けできました♪♪♪♪♪♪ 缶ビールには、以前、商売繁盛と印刷されているのが発売されるとツアーで教えていただきコンビニでゲット♪ 年末
北海道工場にも桜前線が到着しました。
北海道工場にも桜前線が到着しました。 サッポロビール庭園駅前より
ご存知かも?ですが… 残念ながらヱビス缶にラッキーヱビスはないです😣 これはヱビスビール記念館に置かれてた缶タワー たった1つだけラッキーヱビス缶が潜んでました🤫
YEBISUつよし 様 2016~2019にヱビスビールを年間購入する人を募集しました。購入者は「ヱビスVIPメンバーズ」となり、様々な特典がもらえました。その特典の一つが「ヱビスVIPメンバーズの集い」へ参加する権利です。 ヱビスビール記念館を貸し切りにして、メンバーが集う一夜限りのイベントでし
飲んできました!
飲んできました! オープンが待ち遠しかった「YEBISU BREWERY TOKYO」に、先行体験ツアーで行ってまいりました。 皆さんが気になるところは、やはりビールだと思いますので、私が頂いた限定ビールを紹介します。 Foggy ale 2024(期間限定)珍しい形のグラスに注がれたFoggy
タカさん えっ❗ そんなに並んだ経験ありですか😮😮😮 それは僕には無理です🤣 徹夜で並んだことは1度だけ、サッカー日本代表のチケットを取る為にやりましたが、2度とやりたくないと思いました😅 どんなに頑張っても始発です😉 ヱビスビール記念館の最終ツアーにも参加していましたか😮 タカさんが考えていた衣
みなとみらい さん はい、本当にありがたいことに先行ツアーに行くことができました🙇♂️ 実は私は旧ヱビスビール記念館閉館日の最終ツアーにも参加していまして、次の目標として「新装初日に行くこと」を掲げ、その時のために着ていく衣装もずっと考えていました😅 もし近所であれば初日も足を運んでいたかもし
YEBISU BREWERY TOKYO先行ツアーレポ。
YEBISU BREWERY TOKYO先行ツアーレポ。 今回、幸運にもYEBISU BREWERY TOKYO先行ツアーに参加させていただくことになりました。まずは関係者の皆様に御礼申し上げます。さて、内部の様子は他の皆様が詳細を紹介しておられますので私は、個人的な感想を中心にレポいたします。ヱビスさまがお出迎え♪「ヱビスビール記念館」には行ったことがな
YEBISU BREWERY TOKYO 体験日記③(全3回・最終回) +オフショット集
YEBISU BREWERY TOKYO 体験日記③(全3回・最終回) +オフショット集 体験日記①はこちら体験日記②はこちら 〜YEBISU BREWERY TOKYO 先行体験ツアー後記〜あっという間の2時間でした✨(当初は90分の予定でしたが盛り上がって30分伸びたみたいです☺️)1日中居ても楽しめる場所ではないでしょうか? そして贅沢な時間でした✨開業前のピカ