ミュートした投稿です。
「伝説」・「限定醸造」にポチリ
「伝説」・「限定醸造」にポチリ ポチる指が引き寄せられるキーワードです。サクラビールの原料には「米」が入っているので、気のせいだと思いますが、懐かしい風味を感じます。キレも硬派のエビスと違い優しい気もします。
古い古い元社員です。 ずっと美味しいヱビスビールを愛飲し、YEBISU BEER TOWNの便りも楽しく読んでいます。 昭和46年(1971年)にヱビスビールが復活販売された当時はまだ新入社員で、何と古臭いブランドを復活したものかと呆れましたが、当時の経営陣の先見の明とその後の50年を超える社員の粘
びばーさん これから加わるのは、新たに新発売されるものかなと予想しています。それから空き缶の話ですが、サッポロとしては販売促進から新しく・・と思うでしょうが、募集要項には「飲んで」とありますので、最近飲んだものであればしれっと でいいのでは?と思ったりもします。さすがに、過去に撮ったものとか・・はま
盛りすぎチャレンジ
盛りすぎチャレンジ エビタイさんのからあげクン投稿をみたら無性にからあげクン食べたくなりローソンさんへ💨47%増量キャンペーン中だったらしく買っちゃいました久々のからあげクンは赤星とともにいただきました他にもハンバーガーやら焼豚弁当やら勢いで買ってしまいました全部ヘビー級・・・💦
Mikeさん。 お店の人が丁寧なだけでも 嬉しいですね❗ そういうお店は手を抜かないでしょうし 美味しい料理が想像できますね😋 ヱビスが無いのが残念ですが😭 サッポロさんのビールがあるのがいいですね👍
みなとみらいさま、 ありがとうございます✨ さすがサッポロ🌟!タリケは安くて美味しくてありがたいです🎵
老舗酒場
老舗酒場 鍵屋100年以上前から続く酒場。安政3年(1856年)に酒問屋として創業し、その後居酒屋となったお店。
サッポロのヱビスのサイトから トップページでこの投稿が出てきます すごいや😲✨✨👏 https://www.sapporobeer.jp/yebisu/
やっとこさ〜さん 雪まつりの楽しさを全然伝えきれていませんが、こんな感じ、と分かってもらえたらと思います😉 是非、実物を見にいらしてくださいね。サッポロビールの原点の地です😊
昨夜、我が家にも予約していたHOPPIN’ GARAGEの「サッポロ MILD BLACK with小枝」届きました😊 まだ飲んでいませんが、たぶん甘いのでしょうから、YEBISUプレミアムブラック🍺を用意して、割って飲めるようにするつもりです😁